2015年1月アーカイブ

こんにちは!はっちスタッフのTです。皆さん、カゼなどかかっていませんか?
私の周りでも体調を崩す人が増えてきました。
何を隠そう、私もつい先日、体調を崩してみんなに心配をかけてしまったばかり。
体調管理には十分にお気をつけください!

さて、今回はちょっとまじめな感じで、イベントをご紹介させていただきます。
八戸は、伝統文化から新しい文化まで、多種多様な市民の特色ある文化活動が活発に行われているまちで、最近では、「アート」の力を活かしたまちづくりも進められているところです。
こうした八戸市の文化芸術をまちづくりに活用し、地域の特色を活かした取組が評価され、平成26年5月に、県内で初となる文化庁長官表彰(文化芸術創造都市部門)」を受彰しました。


代表的な取組として、市全域を屋根のない博物館に見立てて効果的な観光PRを行う「フィールドミュージアム構想」や、平成17年に合併した南郷区のまちづくりの一環としてダンスを軸とした「南郷アートプロジェクト臨海部の工場を新たな地域資源として活用を図る「工場アート伝統祭事の「八戸三社大祭」「八戸えんぶり、そして、まもなく開館から4周年を迎えようとしている「八戸ポータルミュージアム はっちが特に高い評価を受けての受彰となりました。

20150128-1.jpg 20150128-2.jpg 20150128-3.jpg 20150128-4.jpg

もちろん、この受彰は、文化芸術を活用したまちづくりに主役となって関わっていただき、このまちを盛り上げてくださっている市民の皆さんのお力があってこそのものです。
そこで、これまでの取組を振り返りながら、文化芸術を活用したまちづくりの今後の展開を市民の皆さんと一緒に考える場として、はっち開館4周年の節目の時期に、シンポジウムが開催されることとなりました。


同志社大学特別客員教授で、日本における創造都市論の第一人者でもある、佐々木雅幸氏をお招きしての基調講演と、様々な立場から文化芸術活動に携わっている方々にお集まりいただいてのパネルディスカッションを通して、皆さんとともに、文化芸術を切り口としたまちの活性化と八戸のこれからについて語り合いたいと思っています。

20150128-5.jpg

文化芸術を活用したまちづくりをテーマとしたシンポジウムらしく、オープニングアトラクションでは泉彩菜氏と長唄はつ音会の皆さんによる日本舞踊が披露されます。


入場無料、事前申込も不要となっておりますので、どなた様もお気軽にご参加ください。
会場でお待ちしています!

20150128-6.jpg

文化庁長官表彰受彰記念シンポジウムinはっち
2月9日(月)12:30~15:40
八戸ポータルミュージアム はっち 1階はっちひろば
12:30 オープニングアトラクション 泉彩菜氏と長唄はつ音会による日本舞踊
13:00 基調講演「創造都市八戸の挑戦に向けて」 講師:佐々木雅幸氏
14:15 パネルディスカッション「文化芸術を活用したまちづくりの可能性」
[主催]八戸市
[お問合せ]八戸市まちづくり文化推進室 TEL 0178-43-9156

【報告】和日カフェ1月開催しました!

 毎日寒い日が続きますが、皆様いかがおすごしですか。路面がつるつるで歩くのが大変です。
雪道はどうしてもテケテケ歩きになってしまう、ちーぼーが1月の和日カフェの様子をお伝えします。
 今月はこどもスペシャルということで、こどもが楽しめる企画満載でした!


「第2回はっち杯 はちのへ郷土かるた大会」
こどもたちの元気な「はいっ!!」という声がはっちひろばに響きました!
大人顔負けのスピードでどんどんかるたがなくなっていきます。
ちなみにちーぼーの一押しの札?は「やっぱり土産はつるこまんじゅう」です。
20年も昔に遊んでいましたが意外と覚えているものですね♪
20150121_1.jpg

20150121_2.jpg


「昔あそび体験コーナー」
昔懐かしのおはじき、お手玉、こま、羽子板など、普段とは違ったおもちゃにみんな大興奮!とっても賑わっていました。
むしろお父さんお母さんが一番楽しんでいたのでは??というほど、親子でアグレッシブに遊んでおりました。
20150121_3.jpg


「初春おどり暦~日本舞踊公演」
子供たちが普段の練習の成果を発表しました。鮮やかな着物姿で舞う様子はとてもかわいらしく、会場もなごやかな雰囲気でした。
20150121_4.jpg


「掛け軸展&掛け軸素材でしおり作り」
掛け軸展では、ハンカチや扇子を使ったものが展示されていました。
こんな素材も掛け軸になっちゃうの!?と目から鱗です。
掛け軸の素材を使ったしおり作り体験では、こどもから大人まで大人気のワークショップとなりました。
20150121_5.jpg


「新春点初め」
和日カフェ恒例のお茶席も、新年にぴったりな設えとなっていました。
梅の花にお神楽の置物、凧の絵柄の入ったお茶碗など、新年にしか味わえない空間でのお茶は、また格段に美味しかったです。
20150121_6.jpg


以上、1月の和日カフェでした!来月の和日カフェは2月の15日です。
お楽しみに!

【告知】第51回八戸市中学校生徒美術展開催中

あっという間に2015年が始まり、半月が経ってしまいました......。

お久しぶりの貸館担当アヤタスです(^ω^)


本日16日より、はっちでは八戸市内中学校の美術の授業で制作した作品を展示しています。
教育と美術への関心を高め、中学校美術教育の向上を目的としているそうです。

20150116-1.JPG

20150116-2.JPG

テーマもさまざま。水彩画から砂絵、焼き物まで作品がズラリ! 圧巻です!

こちらのライトはニードルで幾重にも線を重ね、下からライトを当てているそうです。
20150116-3.JPG


会場は3か所なので、見ごたえバッチリです。

最終日の18日は16:00までと1時間早く終了しますのでお早めに★

【第51回八戸市中学校生徒美術展】
期間:1月16日(金)~1月18日(日)
時間:9:00~17:00 ※最終日は16:00まで
場所:八戸ポータルミュージアム はっち
   2階 シアター2・ギャラリー2、3階 ギャラリー3

【告知】1月18日は日本文化を楽しもう!

1月も早10日が過ぎましたね。皆さま如何お過ごしでしょうか?
2015年も和日カフェを楽しくするぞ!と布団の中で決意した和日カフェ担当tomeです。
さて、今年初の和日カフェこどもから大人まで、楽しく遊べる企画をご用意しております

和日カフェ〜日本文化に親しむ日〜
1月18日(日)開催!!

第2回 はっち杯 はちのへ郷土かるた大会
参加者募集中です!
申込締切は 1月15日(木)まで!
時  間 10:00~12:00(集合は9:45まで)
募集人数 24チーム(2人1組)※小学校4年生まで
     ※チーム名を決めて申し込んでね!
上位入賞者には賞品がありますよ!お友達やきょうだいでめざせ優勝!

20150110_1.jpg


昔あそび体験コーナー
時  間 13:00~15:00
お手玉や羽子板など、昔ながらの遊びを体験しませんか?


掛け軸展&掛け軸素材えしおり作り
時  間 9:00~16:00(しおり作りは10:00より)
参 加 費 しおり作り100円
実  施:たちばな表具店
なんでもオシャレな掛け軸に仕上げる「表具」の技術を見にきてね。


新春おどり暦~日本舞踊公演~ 前売り券発売中!
時 間 14:00~15:30
入場料 500円
実 施 泉流紫峰会 泉流彩菜会
日本舞踊ってどんなもの?今回は、扇子でいろいろなものを表現してみます。
※文化庁委託事業「目指せ着物美人!親子で踊ろう日本舞踊教室」発表会も同時開催


新春点初め(たてぞめ) 前売り券発売中!
時 間 10:00~15:00
茶券代 300円(和菓子付)
実 施 遠州流茶道 八戸支部
お茶とお菓子でちょっと休憩しましょう。

20150110_2.JPG


以上、今月も沢山の企画で皆さまをお待ちしています!

今年もこの時期がやってまいりました。
昨年よりも一足早い、出展者募集のお知らせです。


20150109_1.png"八戸近郊作家によるミニクラフト市
『手仕事人(びと)の小さな暮らふと(クラフト)市』を今年も開催!"

出展者の募集期間は、【1月4日(日)~31日(土)】
メール又は持参にて、ご応募ください。
募集要項・応募方法の詳細は、下記ページをチェック!

→ http://hacchi.jp/programs2/teshigoto2015/application.html

(昨年の様子)
20150109_2.jpg
20150109_3.png

NHKハート展 開催中です!

本日1/8(木)~15(木)[※13日(火)休館日] まで
はっち1Fはっちひろばと、ギャラリー1で「ともに生きるNHKハート展」が開催されています。
20150108_1.JPG
障がいのある人がつづった詩に、各界の著名人がアート作品を添えた展示会となっております。
20150108_2.JPG
本日、9:45からオープニングセレモニーが開催されました。
20150108_3.JPG
テープカットの後には、今回絵画を出展されている八戸大使、三味線奏者・民謡歌手の松田隆行様による三味線の演奏が行われ、華やかに展来会が開幕されました。
20150108_4.JPG
セレモニー終了後はすぐに多くの市民の方が作品を観覧し、じっくりと作品を楽しんでいました。
50組の見ごたえのある作品が多数展示されていますので、是非ご来場ください!
20150108_5.JPG

ともに生きるNHKハート展 
期間:1月8日(木)~15日(木) 9:00-21:00 ※13日(火)は休館日
会場:八戸ポータルミュージアムはっち 1階
お問合せ:八戸市障がい福祉課 0178-43‐9106

20150107-1.jpg

2015年もはっちはアートプログラムをどんどん実施していきます。
現在はっちでは、2015年度に八戸に滞在してアートプログラムを行なうアーティストの公募をスタートしております。
事業時期は今年6~9月、応募締切は2月20日必着です。

■2015年度はっちレジデンスアーティスト募集 情報
はっちのホームページhttp://hacchi.jp/programs2/air2015/application.html
八戸市のホームページhttp://www.city.hachinohe.aomori.jp/news/index.cfm/detail.1.79773.html

はっちには、滞在してアート制作が可能なレジデンスを備えています。
開館以来、多くのアーティストの方が滞在し、八戸のさまざまな地域資源(人、風土、文化、歴史など...)を
テーマとしたプログラムを実施してきました。
今回の公募でも、八戸の地域資源を活かして、魅力をさらに掘り起こしたり、
コミュニケーションをつなげていくようなプログラムの提案をお待ちしています。
みなさまの素敵なプラン、楽しみにしています!
(詳細は上に上げたサイトからご覧ください)
----------------------------------

■【参考】はっちのアートプロジェクトに参加したアーティスト(一部)

 アサダワタル(日常編集家「八戸の棚Remix!!!!!!!!」) 
 山本耕一郎(アーティスト「八戸のうわさ」「八戸のうわさ2」)
 梅佳代・浅田政志・津藤秀雄(写真家 「八戸レビュウ」) 
 山田珠美・磯島未来(ダンサー「踊りに行くぜ!」コミュニティダンス制作)
 スー・ハイドゥ(アーティスト「デコトラヨイサー!」)  
 KOSUGE1-16(アーティストユニット「はっち流騎馬打毬」)
 ポーワング(アーティストユニット「ツール・ド・八戸」)  
 SAMA・YAMA(アーティストユニット「ハチノヘものがたり」) 
 田附勝(写真家 写真展「魚人」)  
 大島亜佐子(アーティスト「はちのへごっこ『ハマネコ』」)

あけましておめでとうございます。皆様、新年いかがお過ごしでしょうか。
まだお正月ムードが抜け切れていない方もいらっしゃると思いますが、
はっちでは早くもゴールデンウィーク企画の実施者を募集しています。
今年は、4月29日(水)から5月6日(水)までを、
はっちのゴールデンウィーク2015」と題し様々なイベントを開催する予定です。
参考までに、これまでゴールデンウィーク企画として開催したイベントは、
大学生のグループによる美術作品の展示や、市内の工房が主催したLEDランプの制作ワークショップ、
個人の方が趣味で長年書き溜めてきた花の絵の作品展など様々な団体や個人が実施してきました。

20150106_1.jpg

今年のゴールデンウィークもこれまでと同じように、
展覧会やワークショップなどをはっちで行ってみたい団体・個人を募集しています。
なお、はっちのゴールデンウィークイベントとして採択されると、
利用料の減免を受けることができるので、はっちで展覧会を行ったことがある方はもちろん、
これまでにはっちを利用したことがない方からの応募もお待ちしております!

20150106_2.jpg

応募に必要な申込書は、はっちの窓口で配布しているほか、
はっちのホームページもしくは市ホームページからダウンロードいただくことができますので、
皆様のお申込をお待ちしております。

2014年のはっちのゴールデンウィークの内容はこちら

八戸市十三日町の百貨店、三春屋さんでは、
4階催事場を利用して「はっち流 八戸の魅力写真パネル展」を開催中です。
三春屋企画により、中心街の回遊性向上などを目的として、連携企画の打診があり、
今回は催事場で、はっちが所有する写真パネルの企画展を開催することとなったものです。

20150105_1.JPG

こちらは会場の雰囲気です。
さらに、会場隣では、「八戸せんべい汁研究所 活動の軌跡パネル展2015」も開催中です。
一緒にご覧いただくことが出来ますね!

20150105_2.JPG


20150105_3.JPG

こちらの写真は、市民目線で八戸の魅力を取材・編集し、
ブログや館内で情報発信いただいている「はっち特派員」の方が撮影いただいたい作品です。

さらに、AIR事業で制作されたアニメーション「はちのへごっこ ハマネコ」も上映中ですよ。
はっちでお見逃しの方は、こちらでご覧いただくチャンスです!(youtubeでもご覧いただけます)

20150105_4.jpg


今回は、中心街連携事業として、三春屋さんの企画にご協力させていただきました。
はっちの主催事業でも中心街と連携した事業を多種企画しておりますが、
逆に提案いただくことも大歓迎です。年間計画や公益性などを踏まえた上でになりますが、
今後も様々なご提案をお待ちしております。

今年も中心街に遊びに行こう!中心街でまちを楽しもう!
お待ちしています!

八戸ポータルミュージアム連携企画
「はっち流 八戸の魅力写真パネル展」
期間:1月4日(日)〜1月6日(火)9:00〜18:00
   ※最終日6日は17:00まで
会場:八戸市十三日町 三春屋 4階 催事場

皆様、新年あけましておめでとうございます!
はっち舞台担当ドミンゴ・ジュンイチーノです!今年も一年よろしくお願いいたします~!

さてさて、1月2日(金)からスタートしております「つり雛飾り 松坂つやとすてきな仲間たち!」の展示についてご紹介します。

20150104_1.jpg

皆様、つり雛飾りはご存知ですか?
つり雛飾りの歴史は、江戸時代後期の頃を発端に百年以上の歴史があります。
こどもや孫の健やかな成長と幸せを願い、心を込めて手作りされるものです。

飾りひとつひとつには、それぞれ意味があります。

20150104_2.jpg
美しい羽のある鶏。長寿と健康を願って飾られる縁起物。

20150104_3.JPG
羽子板は遊び道具。「厄を跳ね飛ばしてしまうように」という願いが込められています。

20150104_4.JPG
あら?こちらは今年の干支「羊」。可愛らしいですね〜。

そのほかにも、犬には安産の象徴、またこどもの健やかな成長を願う意味で作られ、うさぎは神様の使いとして、病気を退治する力を持つと信じられています。そのため「病気にかかってもすぐ治るように」と願いが込められています。


毎年はっちで展示しているつり雛飾りは、十和田市在住の松坂つやさんに制作していただいています。
松坂さんはつり雛作りとその普及に取り組む青森県内の第一人者であり、つり雛愛好会のみなさんと「つり雛」の魅力を県南地方に広く普及させたいと願っています。

そんな松坂つやさんの ひとりごと!
つり雛飾りのひとつひとつは素朴でも、集まるとぱっと空間が明るくなる。
そして、ひとつひとつの飾り物に願いを込める。


こんなに愛らしい作品を見ていると、「私も作ってみたいな~」という気持ちになりませんか?
そんなあなたに朗報です!
下記の日程でつり雛飾りのワークショップを開催します★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月17日(土)・18日(日) ①10:00~12:00 ②14:00~16:00
会場:八戸ポータルミュージアム はっち 1階 放送スタジオ前
材料費:500円
※受付は当日放送スタジオ前で行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


20150104_5.jpg
つり雛飾りの展示期間は、1月31日(土)までです。
多くのみなさまのご来館を心よりお待ちしております。

アーカイブ

Facebook

Twitter