2010年4月アーカイブ

カフェ・ショップ説明会

 散歩でもショッピングでも観光でも、歩いているとふとカフェがある風景。。。思わず入ってみたくなる。

 カフェって【場との出会い】みたいな気がします。お店の味やスタッフはもちろん、お客さんが作る雰囲気によって形作られる【場との出会い】。そう思って、私はいろんなカフェに立ち寄っています。

 序盤から長々と駄文で失礼いたしました、どうも byung です☆

 今日はタイトルのとおり、はっちに入ることになる『カフェ・ショップ』についての説明会でした。会場は大盛況だったそうで、こちらの期待感も膨らみます♪お越し頂きました皆様、本当にありがとうございます。

 職員がみんな会場に出払ってしまったため、私はお留守番・・・・・本来なら賑わっている会場の様子をお伝えできればよかったのですが・・・・替わりにコレをどうぞ・・・・・

IMG_0206.JPG

 ご覧のとおり、ひとりぼっちでした。でも、想像力を膨らませ×10・・・・・ると、

 説明会会場はすんごい盛況だったんですってば(必死)

 あんまり言い訳すると可哀相な人になっちゃうので、これくらいでやめときます。

 

 こんな具合に、オープンまでは・・・・・

 これでもか!

 ってくらいのイベント三昧です。担当としても身が引き締まる思いです!イイ感じにキュッと締まった byung がお届けしました。あ、オープンまであと290日ですっ(汗)

名前にまつわるエトセトラ

 準備室の byung です、コンニチワ~♪(っていう芸人さんいますよね、最近)

 昨日までとはガラッと変わって、今日はあったかいですね。桜はまだまだ先のようですが、気分が春めいております。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

 ご近所では、"Arts Towada"十和田市現代美術館がグランドオープンですね!自分はお仕事でまだ観に行けてないですが、噂によるともの凄い賑わいだそうで・・・こんな快晴の日にはもってこいのイベントですね~。

 さて、"Arts~"のように、【名前】って大事なことですよね。まだそれを見たことが無い人でも、名前だけは知っているということがありますが(その逆はあまりないですが)、ある意味で視覚的情報よりも物事を体現するパワーがあるんだと思います。

IMG_0205.JPG

 

 実はコレ、職場に貼ってあるものです。愛称"はっち"に決定したときに、職員のお姉様が書き上げたものだそうで・・・勝手にアップしてゴメンナサイ・・・あとで謝っておきます・・・

やっぱりナイショにしておきます(笑)

 本題に戻りま~す。この名前、例えば"hacchi"と表記すると、ちょっぴりcoolなイメージですし、"hatch"なら扉とかふ化とかいう意味にもなりますし、"ハッチ"になるとミツバチだし。

 やはり平仮名なんだろうと思います。でも、重要なのは口に出たときの響きなんだろうと勝手に思っています。あくまでも勝手にですが。響きはやわらかく親しみやすい。子どもちゃん達から「はっち~」って言ってもらえたら、思わず顔が緩みそう♪まさに、"はっちでhappy"なイメージ。

 そんなことを、仕事の合間にこの達筆を見上げては、考えております。もちろん、いつも見上げてるワケではなくて、ちゃんとお仕事してますからね~!?(汗)

 春の陽気でちょっぴりhappyなblogになりました。皆様、良い週末をお過ごしくださいませ♪

オープンまであと293日 ☆byung☆

★初登場★

 

はじめまして、今年度から担当になりました byung と申します。自己紹介は日々のブログの中で少しづつ・・・これから各方面に出没させていただきますので、宜しくお願いします♪
さて、いきなりですが昨晩の打合せの帰り道・・・
IMG_0198lll.JPG
暗くてよくわからないうえに、なんか怖いでね。21時過ぎにカメラを構えているのは、かな~り怪しかったと思いますが、気にしない×2♪
というわけで、【夜はっち】してきちゃいました。(もちろん中には侵入してないですよ!?)早く建物がお目見えして欲しいですが、個人的に残念な部分もありまして・・・そんなこと言ってられないですけど。
IMG_0199mmm.JPG
やっぱり、さっきより怖いですね(汗)でも、昼間とは違う存在感がありました。実は【夜の工事現場】ってキライじゃないんです。ボワ~ッと浮かび上がる無機質な足場とかなんかイイ感じじゃないですか!?なかなか理解は得られないかもしれませんが・・・
自分と同じように見上げてくれる方がいるかなぁ、と周囲を見渡しましたが、そりゃあ誰もいない、だって夜ですもんね(苦笑)とゆーわけで、私もおとなしく会社に戻りましたとさ。
今日でカウントダウン296日!【ふくろの日】!特に意味ないですゴメンサナイ!それではまた次回お目にかかりたいと思います。

298日のお客さま「ポジティブワーク」

おはようございます。raiです☆

はっちマデ298日の昨日、はっち準備室には、いろいろなお客様がいらしてくれましたよ!

まずは、この2人☆

はっち準備室の打ち合わせテーブルのソバには、はっちがまっすぐに見える窓があります。

「ほら、はっちが見えるんですよ!」とご案内したら、「ホントだ~。はっちだ~。」とお決まりのポーズをしてくれました(笑)

さぁ、このお2人は、誰でしょう??

298kou.JPG

じゃじゃん!!(効果音が古くてすみません。。。いまどきは、なんていうんでしょうね。こんなときの効果音。今度、誰かに聞いてみようと思います。笑)

この2人、はっちのプレ事業に、いつもスタッフとして参加してくれている「さちこチャン&ゆきこちゃん」です!

八戸工業大学の大学院生で、ADLのメンバーです。

今度、まちなかで、学生ワークショップ「ポジティブワーク」を開催するそうで、今一生懸命準備を進めているところだそうです!!

がんばれ~!!

当日は、はっちコーディネーターたちもかけつけようと思っています。楽しみです☆

詳細をお知らせします。

******************************************************************************************************

日時*2010年4月29日(木)10:00~21:00

会場*いわとくパルコ1F(前に私たちが竹本真紀さんと一緒に「1日だけcafeになってみたcafe」を開催した場     所です。三日町側からみろく横丁に入り、いわとくパルコに突き当たったら右に曲がると左側にあります。)

参加費用*無料

主催*ADL

協力*SozoAge

特別協力*いわとくパルコ

内容*学生サミット

テーマ*八戸ポジティブシンキング

趣旨*「フットワーク」が軽い、「ネットワーク」が広い、「チームワーク」が良い。

     これは学生の強みです。私たちが抱く八戸のイメージには、まちに人が少ない、新しいことには消極的

     固定化された視野などネガティブな考えがあります。

     一方で、人柄の良さやアートが身近なところに隠れているといった面もあります。

     今回のポジティブワークは4チーム4テーマに別れワークショップを行います。

     学生の強みを活かして今の八戸の現状をポジティブに考え形に表現していきます。

     八戸の今を考えるなかで、学生や発表を聞いた人たちの意識がポジティブになるような

     きっかけを与えます。

******************************************************************************************************

頼もしい企画ですね。

元気なまちは、学生の活動も活発なイメージがあります。

学生のみなさんが、このように、もっともっと、まちに出てきて活動して、まちを益々元気にしてほしいですね!

私も参加して若いパワーをいただいてきます!

後日ワークショップの様子を報告しますので、ご覧ください。

☆raiでした☆

はっちの後ろ側

こんにちわ、nobuです。

あっという間に4月になりましたね。
新年度になり、働く場所が変わりました。昨年度は、市庁本館4階だったんですが、
今年度は、別館の6階にやってきました。

以前の場所より、はっちに近くなったんです。
自分が座っているところから、はっちを建設している人たちが見えるんですよね。
これは、とてもうれしいんですが、ちょっとだけプレッシャーです(^^;

そんな環境変化の中ですが、今日は工事現場の事務所で2週間に一度、工事関係
者があつまりお互いの進捗状況や問題点などを共有する定例会に参加してきました。
これも、今年度になってから、参加するようにしておりまして、今日で26回目の会議
だそうです。

会議に出る度に、多くの方がこの建設工事にかかわっていて、ちょっとでも建物を造
ろうとがんばっていることがわかるんで、モチベーションが上がるんですよね。
元気をもらえます!!

そんな打合せの帰りにはっちの後ろ姿をとってきました。

今は、3階までコンクリートが打たれております。
4階の足場がどんどん組まれている最中♪

こんにちは、imaです。

4月に入り、徐々にあたたかくなってきましたね。はっち準備室も、引越しもようやく落ち着き、新体制がスタートしています!

今日は3月末に開催されました、はっち開館プレ事業のご報告です。

「むきむきほっき貝(会)」です

この事業は、hpm市民ワーキング食部会が中心となって取り組む、地元の食材を使った料理教室の第3弾です!

「ほっき貝」は、北の方でよく採れるため「北寄貝」と書き、12月~3月に食べることができます。

八戸の冬の味覚の代表格です!飲食店でもスーパーでもよくみかけますね。でも、さばくのは難しそうだな・・・

ということで今回は、このほっき貝がテーマとなりました。

講師は三春屋鮮魚売り場担当・石井さんと大久保さん!!

貝の開け方や身の扱い方など、華麗な手さばきで教えていただきました。

今日から新年度

本日4月1日。はっちオープンまで316日です。

さぁ、今日から新年度!はっちは、「はっち準備室」に移動しました。新体制の始まりです!!

co.jpg

本日、私達、rai、nagi、imaは、まちづくり文化観光部の大岡部長より辞令を受けました。

本日より「はっちコーディネーター」となりました!!

現在、私達と一緒に「はっち」準備を進めてくれる【コーディネーター】を募集しています。

http://hacchi.jp/?a=info_2nd&id=tag:hacchi.jp,2010:/info//1.256

私達と一緒に、働きませんか。応募お待ちしています。

t02200391_0480085410474819747.jpg

はっち準備室からは、はっちが見えます。

いつもはっちを見ながら仕事をすると、ますます気合が入ります。

そんな中、はっちを眺めてたたずむ男性がいます。。。

さぁ、だれでしょうか。

答えは、小林市長です!(笑)

早速、カウントダウンしていただきました☆

そして、はっちをバックに私達3人と写真撮影!

はっち準備室のイケメンMリーダーの「笑って笑って~」に、爆笑をこらえて、

はっち準備室のみなさん全員の熱い視線に見守られて・・・顔が引きつります(>@<)

小林市長、激励ありがとうございました!

はっち開館まで316日、市民のみなさまと一致団結して、オープンを迎えたいと思います。

みなさま、よろしくお願い致します。

明日は、ディレクターの紹介をします。

raiでした。

アーカイブ

Facebook

Twitter