2015年3月アーカイブ

【報告】はちのへ雛めぐり

段々と暖かくなってきて、もうすぐ春がやってきますね~。皆さま如何お過ごしでしょうか?春は別れと出会いの季節!とわかっていながら、日々落ち着かないtomeです。

さて、3月22日(日)まで中心街各所では「はちのへ雛めぐり」が開催されていました。
はっちでも、雛人形展示など沢山の方々にご来館いただきました。
今回は、時系列ごとにご報告いたします。

【2月28日(土):はちのへ雛めぐりスタート】
20150330_2.JPG

20150330_1.JPG

今年もはっちには200体以上の雛人形が勢ぞろいしました。
江戸時代から現代までの雛人形が楽しめる会場となっており、多くの世代の方が時代ごと
の雛人形の違いを楽しんでいました。

【3月1日(日):筝演奏会・なりきりひなまつり】
20150330_3.JPG

生田流筝曲松の実会の皆さんによる演奏会。特に日本舞踊との競演は来場された方達も引き込まれていました。

【3月2日(月):篠笛演奏会】
20150330_4.JPG

篠笛山口流 山口千舟・山口千笙さんによる篠笛演奏会。お二人の二重奏、綺麗でした!

【3月6日(金):大正琴演奏会】
20150330_5.JPG

琴城流大正琴 八戸琴華会の皆さんによる演奏会。賑やかな大正琴の演奏で、楽しいひと時を過ごせました。

【3月22日(日):お茶席 そして、最終日!】
岡田茂吉美術文化財団 八戸支部の皆さんによる、お茶席。
なんと、「 紅白梅図屏風 」「 風神雷神図屏風 」のレプリカが見れるとあって、大人気でした。

以上、今年の雛めぐりも大賑わいでした!
来年も盛り上がれるよう頑張りたいと思います。
皆さま、来年も雛めぐり並びにはっちを宜しくお願いいたします!
20150330_6.JPG

【告知】八戸南部裂織展 開催中

こんにちは。ブログ更新久々のはっちスタッフおいしです。
久々なのにコレがラスト更新...。
先日のシモーヌさんに続き、私も今月いっぱいではっち卒業ですヾ(;▽;)ノ
旅立ちの季節ですね〜春を感じます...


さてさて、今日は本日から開催しております「八戸南部裂織展」のご紹介です!
皆様、「南部裂織」をご存知ですか?
裂織は読んで字のごとく、布を裂いたものを機織りで織った織物です。
南部裂織の魅力は使い込めば込むほどに柔らかく、味わい深い織物となることです。
今回の個展は、はっち4階のものづくりスタジオに入居している「工房 澄」の井上澄子先生が主宰で開催しています。
井上先生は、八戸を代表する青森県認定伝統工芸士で、はっちではこれまでにもたくさんお世話になっている方です。
そして意外にも今回が初の個展なんだとか。


会場に着いて一番に目を引くのがコレ!

20150328_1.jpg

20150328_2.jpg

裂織でできたイカちゃんのれん!
表情豊かです。かわいいーッ!女子受け間違いなしです!


展示されているもので大きいものは、東北地方の冬には欠かせない「こたつ掛け」のほか色鮮やかなのれんが展示されています。

20150328_3.jpg

衣服やバッグ、ポーチなどの小物もあります。

20150328_4.jpg

こちらは販売している商品で、初日の本日、すでに売約済みの札が貼ってあるものも...∑(・□・;)

20150328_5.jpg
...ということで、買い求めはお早めに★

バッグやポーチ、帽子なども本当にオシャレなものがた〜くさんあって、「これも欲しい」「これも可愛い!」と選ぶのが迷ってしまうほどです。


20150328_6.jpg

八戸南部裂織展
期間:平成27年3月28日(土)〜30日(月)10:00〜17:00 ※最終日は16:00まで
会場:2階 ギャラリー2
問い合わせ:工房「澄」0178-24-5045


またいつかどこかでお会いできる日まで...ありがとうございましたっ!

【報告】手仕事人の小さな暮らふと市

こんにちは。シモーヌです。
私事ですが、この度今月末ではっちを卒業します。
はっちでの最後のお仕事となった『手仕事人の小さな暮らふと市』は、『はっち市』と合わせて、今後もイベントは続いていきますので、みなさまどうぞお楽しみに!(^^)

今回は、(去年と比較にならないほど・・・)天候も良く、沢山のお客さまで館内賑わっておりました。

20150326_01.jpg

今年は初出展の作家さんが15組!ジャンルも幅広く、お客様もじっくりとお買い物をされていましたよ。
わたしは、友人へのプチギフトと、普段使いのご飯茶碗をチョイス!

20150326_02.jpg

ブローチ好きなので、ついつい目がいってしまいます。。
ほかにも、春らしいカラフルなお洋服や雑貨小物、渋い器類など並び、
作家さんに色々と質問しながら、つくられた商品を見ていると、目移りして大変でした。(笑)

20150326_03.jpg

さらに、初めて4階も会場となりました!
ワークショップを体験できたり、パティスリーシュシュの2日間限定のお店がオ~プン~!
カップケーキとアイシングクッキーのデコレーション体験も行われました。

20150326_04.jpg

20150326_05.jpg

このイベントは、八戸近郊で活動されている作家さん同士の交流する場にもなりつつあります。
みなさんとても楽しそうに、お互いのお店を行ったりきたり、会話をされていました。
市内では、ほかにも「ハンドメイド・手仕事」のイベントも沢山開催されるようになりました。自分でつくる体験や、作家さんと直接会話する機会を通じて、普段つかう「もの」に対する考え方を、あらためて今後も考えていけたらなと思っています。
それでは!いつかまた出会う日まで(^^)

【報告】3月の和日カフェ

春分の日を過ぎ、明らかに日も長くなってきました。
出会いと別れの季節を迎え、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
毎年この季節になると、あの名曲「○なのに」(敢えて○でぼかさなくても!?)のサビの部分が心の中でリフレインしてしまう、はっちスタッフJです。


さて気を取り直しまして、先日、今年度最後の和日カフェ~日本文化に親しむ日~を開催しましたのでその報告をいたします。
今月は裏千家武輪社中によるお茶席「雛の茶席」と、草月会青森県支部によるいけばな体験「春の花を楽しむ~いろんな器を花入れに~」を実施しました。

和のスタジオで行ったお茶席では、テーマのとおり「お雛様」にちなみ、かわいい雛飾りやレリーフなどとともに、お花が立てかけられた鼓などで華やかに飾られた会場は、雅な雰囲気に包まれ、来場いただいた100人ものお客様にはお茶やお菓子とともに明るい春を感じていただきました。

20150323_1.jpg

20150323_2.jpg

20150323_3.jpg


また、いけばな体験では、食器などの日常使う器に、菜の花や猫柳など季節感たっぷりのお花を自分のお好みで選び、草月会の皆さんにアドバイスをもらいながら、思い思いにいけていただきました。

20150323_4.jpg

20150323_5.jpg

20150323_6.jpg

お茶やいけばな、日本舞踊など、伝統文化を気軽に感じるひとときを提供する「和日カフェ~日本文化に親しむ日~」は、来年度も7月と2月を除く毎月第3日曜日に、様々なジャンルの方々に関わっていただきながら実施していきますので、これからもお楽しみにしてくださるようよろしくお願いいたします!

みなさ~ん みなさ~ん おげんきですね~ よかった!

3月25日(水)19:00からのストリート投げ銭ライブは、ディープな想いで迎えたいと思いますよ!
だってだって~
3月は卒業シーズンや移動シーズンで、悲しさ感・ワクワク感・ドキドキ感などで、なんとなくディープなのです。ナ~バスなのです!

そんな想いを胸に、みなさんと共に旅立っていきたいな~ 
そんなライブにしますよ~!

では、紹介いたしますん!

・日   時 3月25日(水)19:00~
・場   所 八戸ポータルミュージアム はっち1階 はっちひろば
・出演バンド clala&真李緒with亜沙子。
       もしかして、スペシャルなゲストさんがいらっしゃってくれるかも!?
・朗読ゲスト 山本裕美
・演 奏 曲 明かしたくても明かせない~お楽しみにん♪
・楽   器 フルートひとり、ピアニストひとり、ベーシストひとり、
もしかしたらドラムひとり!?のメンバーで想いを奏でます。

みなさ~ん、ぜひぜひぜひ観に来てください。みなさんとともに旅立ちたいです。
わたしたちも、いっぱい想いを届けたいです。

ちょっと寂しいけど、旅立ちは素晴らしいです。
みなさんといっしょに、上を向いて歩こう............!!

では~ 3月25日(水)19:00を楽しみにしてますよ~!

20150319_1.jpg

3月1日~8日に開催した、第三回はちのへ演劇祭公演「はっちのえんげきさい」
http://hachigeki.exblog.jp/

会場となったはっちシアター2には、多くのお客様がいらして、数公演は満員御礼。
年齢性別関係内の多彩な顔ぶれに、八戸市民の演劇熱を改めて感じた7日間でした。
多くのご来場をいただき、ありがとうございました!!


演目は、十和田出身で全国活躍する劇作家の中屋敷法仁さん作・演出による作品「はっちのえんげきさい」。
はっちを中心として八戸のまちの歴史文化を語る内容です。
歴史といってもいわゆる「お勉強」的な作品ではなく、八戸の建物や文化催事を擬人化するというユニークな手法で描かれた、誰でも楽しめるエンターテイメントな作品。
「えんぶりさん」「公会堂さん」など、見慣れた八戸のモノ・コトが人物として動き出すアイデアは、普段の街の見方を変えてしまうほどにインパクトのあるものでした。


出演者は、オーディションで選ばれた11人の役者のみなさん。
数か月の稽古を経てきた演技は、7日間10公演の間にさらに進化。
各回ごとにアドリブも入り、お客さんの反応も毎回変化、まさに「演劇は生き物」という言葉を体現した公演となりました。
地元で活動する役者、演劇祭出演のために引っ越してきた役者の方まで、数ヶ月間一丸となって作り上げた公演には、「演劇のまち八戸」の熱気が渦巻いていました。

写真で上演の雰囲気をお楽しみください。

20150319_2.jpg

20150319_3.jpg

20150319_4.jpg

公演期間中には、中屋敷法仁さんと役者のみなさんによるアフタートークも開催。
稽古や公演で感じたことをそれぞれの方に語っていただきました。

20150319_5.jpg


さて、この公演ですが、八戸テレビ放送さんで放送されます!
3月4日(水)の公演が計6回の放送です。。

----------------
■4月5日(日) 14:00~、21:00~
■4月19日(日) 10:00~、17:00~
■4月29日(水・祝) 10:00~、17:00~

八戸テレビ放送
http://web.htv-net.ne.jp/
----------------

ぜひご覧ください。

今年度のはちのへ演劇祭は終了しましたが、八戸の演劇熱は高まっています!
来年度に開催する各劇団の公演情報などがちらほらとはっちにも入っていますので、八戸の公演情報は要チェックです! 
これからも八戸の演劇は熱いですよ~!

20150319_6.jpg

【告知】音のスタジオ・LessonⅡコンサート

みなさん、おげんきですか~。
今年の冬は峠を越えましたね~雪が少なすぎてビックリ!?!?
もう少し寒さを我慢すれば、春になりますよ~・・・三寒四温!
って言ってる間に音のスタジオ・LessonⅡコンサートが近づいてきましたね。

今回で、第2回目となるLessonⅡコンサートは、はっちの施設「音のスタジオ」をご利用になっているみなさまに、成果発表の場として音楽文化に親しんでいただく企画ですん。

今回、ご参加していただく3団体を簡単にご紹介しますね~。

『八戸ウインドアンサンブル』
・LessonⅡコンサートでは、総勢30名の大所帯で初参加しますよん。
・曲のジャンルは、未だ未定ですが必ずやホットにしてくれます。ほんとかい!
・みなさんステキな人々ですので、是非観ていただいて「とりこ」になってくださいね。

『Pearl Queen』
・LessonⅠコンサートからの参加で、今回で2回目となるんです。果たして1年間の成果は?
・曲のジャンルは、もちろんロック!ハードな中にもクイーンの優しさが滲み出てますよ~。
・ななんと!?1回目も2人だけで望んだLessonⅠ!今回も2人だけでクイーンになりまする。

『R45吹奏楽団』
・初の参加でどきどきわくわくぎゃ~だそうです。なんでやねん!
・吹奏楽団と言いながら、今回はコンボ編成で金管5重奏前後らしいな~?
・気のいい仲間たち、R45さんは何を演奏するのかな?昭和歌謡・演歌・フォーク・ロック・ジャズ???楽しみです。わいはヒップホップがえ~がな~!?

みなさま~!それでは当日お会いいたしましょうね~
日 時:平成27年3月22日(日)開場14:30 開演15:00~17:00
場 所:八戸ポータルミュージアム はっち 2階 シアター2

きになる・どきどき・なみだなみだの・かんどうひわ・みなさ~ん おいでやんす~!

はっちでは今週末も「手仕事人の小さな暮らふと市」など楽しいイベントが満載です。
が、今日から1週間開催されているこちらの展示会もなかなか興味深いです!


「釜戸展~消え行く左官の仕上げを竃に見る~」


20150317_1.jpg

会場にはズラッと重厚感のある竃が並んでいますが、
全て左官職人をされている白石さんの手づくり。

20150317_2.jpg

主に冬の時期に製作に取り掛かり、

①全体の形を作る
②1週間以上乾燥させる
③土台を特殊な接着剤でくっつける
④窯を磨く、塗る、磨くの繰り返し

と1か月近く手間隙をかけて完成していくようです。
その作業工程、土や塗料の種類、作る事の難しさをすごく楽しげに教えてくれました。

20150317_3.jpg

丹精こめて作られた竃を見てると、
この失われつつある昔ながらの左官の仕上げを無くしたくないという
白石さんの想いが伝わってくるようです。

ぜひ一度ご覧ください。


【釜戸展~消え行く左官の仕上げを竃に見る~】
期間:3月17日(火)~ 23日(月) 9:00~18:00
会場:八戸ポータルミュージアム はっち 2階 ギャラリー2

こんにちは(^^)いよいよ、春が近づいてきました。
そして・・・恒例のこちらのイベント、今週末開催です!
今年は、会場が増え『作家30組による展示販売、12のワークショップ』でお送りいたします。

20150316_1.png

本日の「びびスタ!」のコーナー、「はっちi」はお聞きになりましたか?(^^)
今日から4日間、お昼の生放送「びびスタ!」では
【ミニクラフト市出展者×はっちスタッフ】というペアでお届けいたします。
20150316_2.png 

<13:15~生放送!>
16日(月) さゆら(後藤奈穂子さん)、はっちY男子
17日(火) 和のい(山本裕子さん)、はっちT男子
18日(水) パティスリーシュシュ(柴田光三郎さん)、はっちI女子
19日(木) イチゴドロップ(木村睦子さん)、はっちS女子

新年度は、ここでしか買えない"手仕事人による、オリジナル作品"を手にスタートしませんか?
プレゼントにも最適です(^^)
-----------------------------------------------------------------
手仕事人の小さな暮らふと市 詳細ページ
https://hacchi.jp/programs2/teshigoto2015/
【日時】3月21日(土祝)・22日(日) 10時~17時
【場所】はっち1階、4階
-----------------------------------------------------------------
皆様のご来場を、おまちしております!

【報告】「なりきりひなまつり」今年も大人気!

現在開催中の雛めぐりの関連企画で、先日行われました「なりきりひなまつり」の様子をご紹介します!

「なりきりひなまつり」は子供たちが衣装を身につけ、お内裏様やお雛様になりきって写真が撮れちゃうという大人気企画です。
実際にひな壇に見立てたステージで金屏風を背にポーズが取れます!

20150314_1.JPG

20150314_2.JPG

みんな普段とは違う装いにちょっと緊張気味!?でしたがお母さんお父さんにたくさん写真を撮ってもらって嬉しそうでした。男の子と女の子が揃うとカメラの数も一気に増えます。
また、今年はひなまつり顔出しパネルが初登場!!

20150314_3.JPG

こちらは兄弟や親子での参加が多く子どもから大人まで楽しんでいました。
なんでしょうね?顔出しパネルがあると無性にテンションが上がってしまいます。私もちゃっかり試してみた1人です♪

当日は、はっちひろばが子どもの元気な声でいっぱいとなり、通りがかった皆様もかわいい子どもたちの姿に目を細めていらっしゃいました。
とても幸せな空間となりました♪
なお、はちのへ雛めぐりは3月22日(日)までです。
雛人形の展示を行っていますのでぜひおこしください!

20150314_4.JPG

3月7日(土)・8日(日)の2日間、はっち初企画の「べヒシュタイン・ピアノリレー・コンサート」が盛大に行われました!

今回の企画は、八戸市近隣の音楽教室の生徒さんや音楽ファンの方に、はっちで所有している世界3大ピアノメーカのひとつである「名器・べヒシュタイン」の魅力を思う存分楽しんでいただき、吹き抜け空間の「はっちひろば」での響きをご堪能していただくことを目的に開催しました。

20150313_1.jpg

べヒシュタインは、今から162年前に、カール・べヒシュタインによってドイツ・ベルリンで創業が始まり、日本でも戦前幅広く使用されていました。バイオリンの名器はストラディバリウスと言われていますが、べヒシュタインはピアノのストラディバリウスと呼ばれるくらい、最高の楽器と評されております。
余談ですが、ピアノフォルテ(ピアノ)を考案した人は、クリストフォリであり、今から315年前のことです。

さて、本題に入りましょう。
7日(土)は初日と言う事もあってか、リハーサルでは緊張のためミスもありましたが、本番では満員御礼、来場者の応援もあり、楽しく笑顔で演奏することができたようです。

20150313_2.jpg

20150313_3.jpg

演奏者の年齢層は6才から主婦の方までと幅広く演奏される曲も様々でした。

20150313_4.jpg

初日のスペシャル・ゲストは、ピアノ伴奏:佐藤慎悟さん、ソプラノ:間口友美さん、吉田由衣さんの3人ユニットで、ソプラノの声量のある素晴らしい歌声と伴奏を聴くことができ、この上なく幸せな気分になりました。


8日(日)の2日目も満員御礼で、演奏者も来場者も前日とは違う面々で、落ち着いた雰囲気でリハーサルと本番を笑顔いっぱいで楽しんでました。昨日に引き続き、リレーと言うことで金のバトンを用意していましたが、「ふれあい」を大切にしたので握手でバトンタッチをする事に変わり、とても好評でした。

20150313_5.jpg

2日目のスペシャル・ゲストは、八戸大使でもある豊嶋裕子さんによるピアノ演奏とボーカル曲があり、最後のアンコールでは坂本九さんの「上を向いて歩こう」が演奏され、会場が一体となり、豊嶋さんからの音楽のメッセージが来場者の皆さんの心に響いたことに感動しました。

20150313_6.jpg

はっち初の試みである「べヒシュタイン・ピアノリレー・コンサート」。
今回、多くの方にベヒシュタインの魅力を伝える事ができたと思います。
また来年の開催をお楽しみに!

【告知】3月和日カフェ

毎月第3日曜日は和日カフェの日!今月も和日カフェがやってまいります♪
今月はお茶席といけばな体験の2本立てとなっております。

・雛の茶席
 ~雛祭りの雰囲気を感じながら一服いかがですか?~
 実施:裏千家武輪社中
20150312_01.JPG

 3階の和のスタジオで開催します。お菓子付で300円となっております。
 同じ3階のギャラリー3でははちのへ雛めぐりも開催中ですので、ぜひぜひ雛祭りの雰囲気を味わいながらお茶も飲んでみてはいかがですか?

・春の花を楽しむ
 ~いろんな器を花入れに~
 実施:草月会青森県支部
20150312_02.JPG
 こちらは1階シアターの前で開催いたします。花材代は1000円程度となります。
 春のお花に触れて、一足早く春を感じてみませんか?

どちらも11時~15時までの開催となっております。
是非おこしください!

20150307_1.jpg

今年もまた3月11日がやってきます。
東日本大震災から4年が経つ今月は、あの時のことを強く思い出す月です。

今日から15日まで、はっち1階で開催している「ワタノハスマイル展in八戸」は、宮城県石巻市のこどもたちが作った作品を展示する展覧会です。
http://www.watanohasmile.jp/
http://ameblo.jp/watanohasmile/entry-11991826793.html

20150307_2.jpg

このかわいらしい作品たちは、東日本大震災の津波で流れ着いたガレキをつかって、こどもたちが制作したものです。
作品は、震災後まもない時期から現在まで、国内外で展示され、震災のことをつたえ、こどもたちの元気と力を伝えてきました。

----------------------
2011年3月11日。大きな地震がありました。小学校の校庭に流れ着いた町のカケラ達。子ども達が自由にくっつけ楽しいオブジェを作りました。作品を作ってくれたのは、宮城県石巻市、渡波(ワタノハ)地区の子ども達。
現在この作品達は「ワタノハスマイル展」と名付け全国各地のギャラリーやイベントで展示されています。2012年4月にはイタリアの博物館でも展示され、子ども達もイタリアに行ってきました。作品がイタリア人にほめられ、意気揚々とした子ども達。作品達には、悲しみさえも笑顔に変えてしまう、明るくて楽しい子ども達の力が詰まっています。
(HPより引用)
----------------------

20150307_3.jpg

20150307_4.jpg


震災はつらい出来事でしたが、こどもたちのつくった作品は笑顔に溢れています。
ここ八戸も津波を受けて甚大な被害を受けましたが、記憶は徐々に薄れ始めています。
この楽しくかわいらしい作品には、こどもたちの元気と希望がつまっています。
この展覧会から、震災と、震災からの4年の歳月を思い出していただければと思います。

20150307_5.jpg

また、はっちの4階こどもはっちでは、八戸のこどもたちが海岸のゴミをつかって作った作品が展示されています。プロジェクトメンバーで造形作家の犬飼ともさんが、昨年に八戸で開催したワークショップで制作されたものです。
こちらも子どもならではの発想とセンスが発揮されて、なんだか見ているこっちが笑顔になってしまう作品が並んでいますので、あわせてお楽しみください。

----------

「ワタノハスマイル展in八戸」

平成27年3月7日(土)~15日(日) ※10日は休館日です!
10:00~17:00
八戸ポータルミュージアムはっち1階シアター1
入場無料

----------
この展覧会のお問合せはこどもはっちまで!
電話 0178-22-5822
http://www.kodomohacchi.com/

---------------------------------------
ワタノハスマイル・プロジェクト
プロジェクトメンバー

犬飼とも(いぬがいとも)
1979年、山形県に生まれる。2005年からイラストレーターとして活動を開始。2008年から廃材を使ったオブジェの制作を始める。子ども達と廃材を使ってオブジェを作るワークショップを多数開催。2011年、東日本大震災、ワタノハスマイルプロジェクトを立ち上げる。宮城県石巻市立渡波(ワタノハ)地区の子ども達と町のカケラを使ってオブジェの制作を始める。

運営事務 多田諭史  http://collabo.me/

みなさ~ん!
3月11日(水)の夜は、待ちに待った「ストリート投げ銭ライブ」ですよん!

今回のライブは・・・八戸市内の「やどりぎ」さんですん!
楽しみですね~ワクワクですね~!

メンバーは、ボーカル(田中)・ギター(先川原)・ベース(岩岡)・ドラム(豊川) そしてフルート(尾上)さんです~ワクワク!

ジャンルはなんでもござれ・・・当日のお楽しみになりますよ~!
ポップスも良し、ジャズも良し、演歌も良し、

はてさて 何を演奏するんだろう? はたまたぶったまげの演奏テクニック!
おたのしみ おたのしみ ほんとお楽しみです~

みなさん こぞって 観に来てくださいね~
絶対に感動します。
来て良かったな~ おすすめです。

それでは 3月11日(水)19:00に「はっちひろば」でお会いしましょう。
ではまたん!

みなさま~おげんきですか。

ついに、「べヒシュタイン・ピアノリレー コンサート」が近づいてきましたよ。

べヒシュタインと聞いて、なんですか?だれですか?ドイツ人?

訳のわからない方が大勢いると思いますが、「はっち」で所有しているピアノの名器なんです。
そして、スタインウェイ、ベーゼンドルファーと並んで、『世界3大ピアノメーカー』に数えられる『ドイツのピアノ製造会社の名前』なんですよ。

普段は、「はっち」のシアター2で使用していますが、年に1回だけはっちひろばでお披露目いたします。では詳細をお知らせいたします。

べヒシュタイン・ピアノリレー コンサート
日  時:3月7日(土)・8日(日)14:00~16:00(時間の変更もありえます)
ゲ ス ト:7日(土)16:00~
      ●佐藤慎悟さん
      八戸市在住で昭和音大を首席で卒業し、幅広く活躍されている
      佐藤慎悟さんの「クラシックデュオ」をお届けいたします。
     8日(日)16:00~
      ●豊嶋裕子さん
      八戸市出身で東京音大卒業後、国内外有数のアーティストの
      ピアニストとして活躍。現在は東京在住の豊嶋裕子さんの
      「ピアノ&ボイス」をお届けいたします。

音楽教室に通う生徒さんや、どなたでも日々の練習の成果とべヒシュタインの魅力をいっぱい楽しんでいただきたいと思います。

では、みなさま いっぱいいっぱい 当日をお待ち申し上げております。

20150304_1.jpg

【告知】11人で演じる八戸の街!演劇祭は8日まで

20150303_1.jpg

1日日曜日からスタートした「第三回はちのへ演劇祭」。
http://www.spaceben.com/8geki-plan.html
全国で注目を集める劇作家の中屋敷法仁さん(青森県十和田市出身)が作・演出の作品「はっちのえんげきさい」を、はっちで好評公演中です!
1日(日)は2回ともほぼ満員!
今週7日(土)・8日(日)も満員が予想されますので、チケットはお早めに!
公演日の開演2時間前から、はっちシアター2の前にチケット販売を行なっています。
こちらでネット予約も可能です。
http://urx.nu/i1cC

20150303_2.jpg

20150303_3.jpg

改めてこの作品について。
出演キャストは11人。オーディションを通過して選ばれた11人で、地元で活動する演劇人から、この舞台のために東京から引っ越して来た役者さんまで、多彩な顔ぶれです。
そんなキャストのみなさんと中屋敷さんが、この3ヶ月かけて作り上げたのが、今回の舞台作品「はっちのえんげきさい」です。
八戸の街を擬人化して作品化したこの舞台、観ただけで八戸のことがすんなり体に入ってくるような作品です。
エンターテイメントな作品で、演劇初心者の方でも楽しめること間違いなし!
先日の公演では、年代によって笑うポイントが違うこともわかりました(笑)
八戸でしか生まれ得ないこの作品、8日千秋楽までどんどん変化していきます。
ぜひ会場で体感してください!

20150303_4.jpg

ちなみにこの作品、AシフトBシフトなるものが存在しています。
あらすじは同じですが、AとBの役が入れ替わります。
それぞれ個性的な出演者の方々。AとBでは細部も印象も全然違ってきます。
できればどちらも見てほしい! 見比べて楽しむのがオススメです。

-------------------------

20150303_5.jpg

第三回はちのへ演劇祭 「はっちのえんげきさい」

脚本・演出:中屋敷法仁

演出助手:中田絢子
キャスト: 織笠静子、柏井容子、加藤健太郎、木下拓哉、佐々木隼世、田面木昭憲、蔦林彩加、外舘暢子、野沢亜由美、ひさはらなつき、吉田美香

期日:平成27年3月1日(日)~8日(日)
会場:八戸ポータルミュージアム はっち 2階 シアター2
前売:一般1,200円/高校生以下700円
当日:一般1,500円/高校生以下1,000円
※小学生以下でも、一席確保する場合は入場料が必要です
※乳幼児入場可
http://www.spaceben.com/8geki-plan.html

3月1日(日) 1回目 13:00~ / 2回目 16:00~  この公演は終了しました。
3月2日(月) 20:00~  この公演は終了しました。
3月3日(火) 20:00~(Bシフト)
3月4日(水) 19:00~(Aシフト)
3月5日(木) 休演
3月6日(金) 19:00~(Bシフト)
3月7日(土) 1回目 14:00~(Aシフト)
       2回目 17:00~(Bシフト)
3月8日(日) 1回目 11:00~(Aシフト)
2回目 15:00~(Bシフト)

はちのへ雛めぐり 開催中です!

皆さまいかがお過ごしでしょうか?はっちスタッフtomeです。
2月28日より、「はちのへ雛めぐり」が始まりました!もちろん、はっちにも沢山のお雛様が飾ってあります。

【雛人形展】
20150302_1.JPG

20150302_2.JPG
 展示期間:2月28日(土)~3月22日(日)※3月10日(日)休館日
 時  間:9時~18時
 場  所:3階 ギャラリー3
 観 覧 料:無料

【関連企画も実施します!】
篠笛演奏会
日 時:3月2日(月)14時~ 
場 所:1階 はっちひろば(3階和のスタジオから変更となりました)
観覧料:無料
出 演:篠笛山口流 山口千舟・山口千笙

大正琴演奏会
日 時:3月6日(金)13時~
場 所:3階 和のスタジオ
観覧料:無料
出 演:琴城流大正琴 八戸琴華会

お茶席
日 時:3月22日(日)10時~16時
場 所:3階 和のスタジオ
茶券代:300円(和菓子付)
実 施:岡田茂吉美術文化財団 八戸支部
※尾形光琳300年忌記念茶会として、「紅白梅図屏風」「風神雷神図屏風」のレプリカを展
示します。

はっちの他、南部会館・更上閣・八戸クリニック街かどミュージアムでも、たくさんのお雛様に会えますよ♪(南部会館は8日(日)まで)

また、まちなかのお店でも雛人形の展示や、雛会席など特別メニューが楽しめます。
是非、お雛様を見ながらまち歩きを楽しんでください!

アーカイブ

Facebook

Twitter