2015年2月アーカイブ

【報告】和日カフェ2月

八戸地方に春を呼ぶ「えんぶり」の真っ最中ですが、
この時期にしては本当に珍しいくらい雪が積もっていない中での「えんぶり」に、
なんとなく物足りなさを感じてしまう、だけど大雪は勘弁して欲しい、
そんな相反する気持ちが交錯しているわがままなはっちスタッフJです。


さて、2月15日は第3日曜日恒例の「和日カフェ~日本文化に親しむ日~」を開催しました。
今月は「八戸市文化協会」のプロデュースによる5つの企画でたくさんのお客様に日本文化を楽しんでいただきました。

和のスタジオでは、松羽目をバックに能の仕舞(しまい)や詩吟、
日本舞踊の各流派の方々による豪華競演が5時間にわたって行われ、
たくさんのお客さんで賑わいました。
仕舞の際にはお客さんに体験していただくワークショップも行われたほか、
午後の公演では詩吟やたくさんの舞踊を楽しんでいただき、
フィナーレの八幡馬のうたまで、会場全体で盛り上がりました。

20150219_1.JPG

20150219_2.JPG

20150219_3.JPG


1階のはっちひろばでは300点以上もの書道作品の展示と書道体験が実施されたほか、
篆刻・刻字体験も実施され、たくさんの方々に書に親しんでいただきました。

20150219_4.JPG

20150219_5.JPG

また、4階で開催されたお茶席は、
和日カフェとしては久しぶりに表千家の皆さんに実施していただきましたが、
150人ものお客様に、お抹茶と菓子をおもてなしの心とともに味わっていただくなど、盛況のうちに終えられました。

20150219_6.JPG

もうすぐ春、次は3月15日(日)の開催になりますが、
雛めぐりも開催中ですので、来月の和日カフェもどうぞ皆さんお楽しみに!

【報告】ものスタプチフェスティバル終了!

こんにちは。シモーヌです。八戸えんぶり、スタートしましたね。
えんぶりが始まると、一年の節目で、もうすぐ春を迎えることをしみじみ感じてしまいます。
そして、はっち4階も、えんぶり色に染まっています(^^)

20150218_0.jpg 
お土産品もありますので、ぜひお越しください(^^)

2月14日(土)バレンタインデーに行われた、最後の「ものスタプチフェスティバル」の
様子をお知らせします。

20150218_1.jpg

普段はしずかな4階。この日は、楽しい音楽が流れる中、5つの"ものづくり体験"が行われました。

●香りつき、バレンタインカード作り ●大好評!新聞エコバッグ作り

20150218_2.jpg


●スカーフ・バッグのハンドル作り(※) ●裂織の花瓶しき作り

20150218_3.jpg


●ココナッツオイルをつかった生チョコづくり

20150218_4.jpg


和やかな雰囲気の中、イベントは終了!

これまで沢山のお客様が、"ものづくり"を体験してくださいました。
作家と直接お話をして、つくる楽しさや、モノの背景にあるストーリーを感じていただけたのではないでしょうか。


イベントへ足をお運びいただき、ありがとうございました!
2月14日をもって、「毎月第2土曜日・ものスタプチフェスティバル」は最後となりますが、
4階リビングでは、今後も不定期でイベントを開催していきたいと思っています。
日程が決まり次第、お知らせしますので、お楽しみに(^^)

(おまけ)..............................................
♪はっち館内にある、飲食店4店舗による
プチフェスのフードは、毎回リーズナブルでおいしいものばかりでしたよ♪

20150218_5.jpg

【告知】 えんぶりinはっち

さてさて、今年も八戸えんぶりの季節がやってまいりました!今朝は長者山へ奉納摺りを見に行って、朝からとても気分の良いちーぼーです。
まだまだ寒い日が続きますが暦の上ではもう春なんですね~。はっちではえんぶりにちなんだ企画を実施しますので、いくつかご紹介します!

はっち特派員写真展
館内各所にはっち特派員が撮影した写真や、八戸えんぶりの魅力が詰まったパネルが登場します。表情豊かなこども達の姿や勇ましく舞う太夫の姿など、臨場感の伝わる写真は見応え十分です!!
20140217_1.JPG

えんぶり公演inはっち
えんぶり公演がはっちで見られます!迫力満点のステージをぜひご覧下さい。詳しい時間や出演団体はこちらでご確認ください。
http://hacchi.jp/programs2/enburi2015/
20140217_2.JPG

えんぶり衣装着付け体験
 えんぶりの太夫や松の舞の衣装の着付け体験ができます。太夫の烏帽子も実際にかぶることができちゃうんです!かぶってみたいな~と思っていたあなた!!滅多にかぶることができない烏帽子をかぶって写真撮影をしてみませんか?料金は100円です。みなさんカメラを持って遊びにいらしてくださいね。
20140217_3.JPG

他にも、はっちに常設してあるえんぶり人形の作家さんと話せる企画や、えんぶりの和紙人形展、えんぶりの事が詳しくわかるパネル展、ミニ烏帽子が作れるワークショップなども実施中です。
春を感じに、是非はっちにおこしください。
20140217_4.JPG

お休み茶房「えんこえんこ」
 おしるこや甘酒、おでんなど、えんぶり期間限定のメニューが登場します!えんぶり観賞の休憩に一息いかがですか?はっち4階でお待ちしています!

20140217_5.JPG

【告知】今月の投げ銭ライブはこの方!!

みなさま~おひさしぶりん!!!
ストリート投銭ライブのご紹介ですよ~

きたる2月18日(水)19:00〜の「はっちひろば」は、必見!
ソプラノ&ピアノによるクラシックデュオ・ユニット「Musica Liberta」の登場です。

ななんと・・・声楽の歌姫で在られます、間口 友美さんのボイスに酔いしれてくださいね。
もちろん、伴奏も凄腕のスペシャリストで在られます、佐藤 慎悟さんですよ~。

プログラムは楽しそうですよ~
アベマリアをはじめ、歌劇「トスカ」やスクリーンミュージック・アニメソングなど、もりもり沢山ですん。

みなさまのご来場を、こころからお待ちしておりますからね~
お楽しみは、2月18日(水)19:00〜「はっちひろば」まで取っておきますからね!

みなさま、おたのしみあれ~。では また!

【告知】えんぶりinはっち は〜じま〜るよ〜!

皆さん、こんにちは。
間もなく「八戸えんぶり」(17日~20日)開幕です。
お約束のように雪も降りだして、この時季はいろんな意味でドキドキさせられます。
この「えんぶり」、皆さんはどのように楽しみますか?
はっちでも、はっちならではの企画を、モリモリ盛りだくさんでご用意しています。
たくさんあるので、さらりとご紹介しますね。


其の壱「えんぶり公演」 1階・はっちひろば
20150214_1.JPG
昼12:00~と、夕方17:00~の2回、えんぶり公演が見られますよ。
毎回、出演してくださるえんぶり組も変わります。
屋外で見るのとは一味違う、はっちのえんぶり公演、見比べてみてはいかがでしょう?
※17日だけは「17:00のみ」の公演となります。


其の弐「えんぶりシアター 本番を迎える日まで」 1階・はっちひろば
えんぶりのお囃子や口上、舞などの練習風景の映像上映です。
次の世代へ伝統が引き継がれ、えんぶり本番へ向かっていく様子が堪能できます。
上映時間は約20分。繰り返し上映しているので、途中から見ても「見逃しちゃった」とはなりません。
※えんぶり公演中は上映お休みになります。


其の参「えんぶりって?パネル展」 1階
これを見ればえんぶりをより楽しく鑑賞できます!えんぶりの成り立ちや舞の種類などを、はっち流解説でまとめたパネル展です。


其の四「えんぶり人形作家と話そう」 2階・えんぶり常設展示
はっち2階にえんぶり人形の常設展示があるのはご存知ですか?
なんと、期間中、その作家さんが展示場所に居るんです。
人形制作やえんぶりのことなど、作家さんから直接お話を聞くことができる、とっても贅沢な企画です。
でも、作家さんは取材対応などで忙しいので、会場不在の時もあります。会えたらラッキーという感じで作品鑑賞にお越しください。

其の伍「えんぶり小屋」 4階・こどもはっち前
今回の初企画。えんぶりに関するイラストや小物などを展示しています。


其の六「春を呼ぶ「朳(えんぶり)」創作和紙人形展」 3階・八庵
20150214_2.JPG
明治初期の目時地方(現在の三戸町)のえんぶり様子を再現した人形展示です。
こちらは、23日(月)まで展示しています。


其の七「えんぶり衣装着つけ体験」 3階・和のスタジオ
20150214_3.JPG
太夫と祝福芸「松の舞」の衣装体験コーナー。参加者には、オリジナル手ぬぐいをプレゼントしますよ。
記念撮影もできるので、カメラをお持ちになってどうぞ。
体験料は、1回(衣装)100円です。


其の八「ミニえぼしをつくろう!!」 4階・リビング
20150214_4.JPG
画用紙と色紙を使ってかわいいミニ烏帽子(えぼし)を作りませんか?作品はそのままお持ち帰りできますよ。
※18日だけはお休みです。


さあ、ご紹介もいよいよラストです。
其の九「お休み茶房 えんこえんこ」 4階・リビング
はっち館内をぐるぐる廻ったり、外でえんぶり鑑賞をしてきたら、ちょっとひと息つきたくなりますよね。
えんぶり期間だけの限定茶房が登場します。昔懐かしいあの味、お祭りならではの味にほっこりしてください。

いかがでしょう? 気になる企画はありましたか?
数あるえんぶりイベントの中で、はっちにもお立ち寄りいただけたらうれしいです。

このほかにも、館内では「はっち特派員」の皆さんによる写真展を同時開催しているほか、「はちこ」の皆さんによる公共交通の臨時案内所も開設します。
春を呼ぶえんぶり。
4日間、皆さん、どうぞお楽しみくださいね。

「えんぶりinはっち」こちらからもどうぞ

【告知】2月の和日カフェ

段々と寒さが厳しくなってきましたね。皆さま、如何お過ごしでしょうか。
寒い日は、熱いお風呂にじっくり入るのが堪らない、和日カフェ担当tomeです。

さて、2月15日(日)は毎月恒例の和日カフェ~日本文化に親しむ日~です。
今月は「八戸市文化協会」プロデュースで、5つの企画が楽しめます!
(料金表示のないものは、全て無料です。)

20150207_1.JPGのサムネイル画像

■書道作品展・1日無料習字体験
 筆で文字を書いてみませんか?お手本にそって、講師が優しく指導します。
 皆さん、是非ご参加ください。(書いた作品は、お持ち帰りいただけます。)
時間:10時~15時 
 場所:1階 はっちひろば
 実施:日本習字香墨会

【参加者募集中!!】
■篆 刻(てんこく)・刻字(こくじ)体験
  「篆刻(てんこく)」や、新しい書道ジャンル「刻字(こくじ)」を体験してみませんか?
時 間:10時~15時
  場 所:1階 シアター1前
  体験料:各500円 
  申込み:朝日堂(℡:0178-41-3113)※締切:2月10日(火)まで
  内 容:  実 施:小野澤 旭堂ほか

■表千家 立礼席とおもてなし体験講座
 立礼席(椅子席)で一服のお抹茶を楽しみませんか?
 「どう飲むんだっけ・・・?」そんな時のために、お抹茶の飲み方などの作法が分かる体験
  コーナーもあります。
時間:11時~15時
 場所:4階 リビング
 料金:各300円
 実施:表千家 青森県支部八戸地区

■春を寿ぐ謡と仕舞
  仕舞(しまい)とは、能の一部を面や衣装を着けず、紋服・袴で舞うことです。
  能の世界をお楽しみください。(扇の持ち方なども体験できます)
 時 間:10時~12時
 場 所:3階 和のスタジオ
 出 演:八戸宝生会

■春を呼ぶおどり・踊り
 日本の美に触れて、和の心に浸ってみませんか。
 時間:13時~15時30分
 場所:3階 和のスタジオ
 出演:花柳流 葉昌栄会/泉流 徳千佳会/若柳流 柳永会/泉流 珠峰会/
    水木流 優吉会/日本舞踊と邦楽 藤清會/泉流 彩菜会/
詩吟 八戸岳智会/八戸小唄八幡馬のうた 雅会/

今月も、お待ちしております!

こんにちは。今日は八戸でも雪がつもりましたね。
来週末は、ものスタプチフェスティバルです。
チョコきらいなあの人へ・・・ 自分でつくったプチプレゼントは、いかがでしょうか?(^^)

2月14日(土)<体験>
●香りつき、バレンタインカード作り
●大好評!新聞エコバッグ作り
●スカーフ・バッグのハンドル作り(※)
●裂織の花瓶しき作り
●ココナッツオイルをつかった生チョコづくり(※定員に達した為、募集終了)

(※)イメージ図
20150206_01.png

そのほか、4階リビングカフェ空間では、「イチゴパフェ(ミニ)・パンケーキセット・スイーツプレート・フレンチトースト・シフォンケーキ・スコーン・珈琲・杏仁豆腐・あんぱん」など、プチフェスでしか、食べられないメニューも充実です。(^^)
20150206_02.jpg

【告知】はちのへ朝市ロボコン2月11日開催!

皆さんこんにちは。
2015年の八戸の冬は積雪のないまま、2月第1週が過ぎ去ろうとしていますね。
しかも今年はあまり寒いと思った記憶がなく、風もなく穏やかな天気だったり、降っても雨だったり、
自分史上最も穏やかな「八戸の冬」と思っているアラフォーはっちスタッフJです。
 
さて、はっちも2011年2月11日に開館し、もうすぐで丸4年を迎えるわけですが、
その2月11日に、「朝市」をテーマにロボットコンテストを開催します!
はっちでロボコンと言えば、ちょうど2年前の2月11日、
はっち開館2周年を記念して、アーティストのkosuge1-16さんの企画により「はっち流騎馬打毬ロボコン大会」が開催されました。

それがきっかけとなり、八戸をPRする内容をテーマとしたロボコンを市民の手で作り上げようということで
有志による実行委員会が結成され、昨年2月に「八戸せんべい汁」をテーマに第1回の市民ロボコンを開催、今年は2回目の開催となります。
今回は大人チームや小中学生の兄弟、友人同士、幼児とその保護者など、
バリエーション豊かな14チームが、八戸名物の「朝市」をテーマに、
ロボットで朝市のお店を巡り、商品(ピンポン玉)を集めて得点を競います。
先日は、ロボット制作ワークショップも実施して、
参加者は皆さんイメージを膨らませながら、それぞれ工夫を凝らしたロボットを作っていました。

20150205_1.JPG

20150205_2.JPG

参加者も見る人も思わず興奮してしまうロボコン、観覧無料、
好きなロボットに投票できますので、当日お時間のある方は、是非はっちへお越しください!

八戸市民ロボコン2015 はちのへ朝市ロボコン 市場へGO!
主催:八戸市民ロボコン実行委員会、八戸市(八戸ポータルミュージアムはっち)
2月11日(水・祝)13:00スタート
観覧:無料
詳しい情報はこちら

アーカイブ

Facebook

Twitter