皆さん、こんにちは。
間もなく「八戸えんぶり」(17日~20日)開幕です。
お約束のように雪も降りだして、この時季はいろんな意味でドキドキさせられます。
この「えんぶり」、皆さんはどのように楽しみますか?
はっちでも、はっちならではの企画を、モリモリ盛りだくさんでご用意しています。
たくさんあるので、さらりとご紹介しますね。
其の壱「えんぶり公演」 1階・はっちひろば
昼12:00~と、夕方17:00~の2回、えんぶり公演が見られますよ。
毎回、出演してくださるえんぶり組も変わります。
屋外で見るのとは一味違う、はっちのえんぶり公演、見比べてみてはいかがでしょう?
※17日だけは「17:00のみ」の公演となります。
其の弐「えんぶりシアター 本番を迎える日まで」 1階・はっちひろば
えんぶりのお囃子や口上、舞などの練習風景の映像上映です。
次の世代へ伝統が引き継がれ、えんぶり本番へ向かっていく様子が堪能できます。
上映時間は約20分。繰り返し上映しているので、途中から見ても「見逃しちゃった」とはなりません。
※えんぶり公演中は上映お休みになります。
其の参「えんぶりって?パネル展」 1階
これを見ればえんぶりをより楽しく鑑賞できます!えんぶりの成り立ちや舞の種類などを、はっち流解説でまとめたパネル展です。
其の四「えんぶり人形作家と話そう」 2階・えんぶり常設展示
はっち2階にえんぶり人形の常設展示があるのはご存知ですか?
なんと、期間中、その作家さんが展示場所に居るんです。
人形制作やえんぶりのことなど、作家さんから直接お話を聞くことができる、とっても贅沢な企画です。
でも、作家さんは取材対応などで忙しいので、会場不在の時もあります。会えたらラッキーという感じで作品鑑賞にお越しください。
其の伍「えんぶり小屋」 4階・こどもはっち前
今回の初企画。えんぶりに関するイラストや小物などを展示しています。
其の六「春を呼ぶ「朳(えんぶり)」創作和紙人形展」 3階・八庵
明治初期の目時地方(現在の三戸町)のえんぶり様子を再現した人形展示です。
こちらは、23日(月)まで展示しています。
其の七「えんぶり衣装着つけ体験」 3階・和のスタジオ
太夫と祝福芸「松の舞」の衣装体験コーナー。参加者には、オリジナル手ぬぐいをプレゼントしますよ。
記念撮影もできるので、カメラをお持ちになってどうぞ。
体験料は、1回(衣装)100円です。
其の八「ミニえぼしをつくろう!!」 4階・リビング
画用紙と色紙を使ってかわいいミニ烏帽子(えぼし)を作りませんか?作品はそのままお持ち帰りできますよ。
※18日だけはお休みです。
さあ、ご紹介もいよいよラストです。
其の九「お休み茶房 えんこえんこ」 4階・リビング
はっち館内をぐるぐる廻ったり、外でえんぶり鑑賞をしてきたら、ちょっとひと息つきたくなりますよね。
えんぶり期間だけの限定茶房が登場します。昔懐かしいあの味、お祭りならではの味にほっこりしてください。
いかがでしょう? 気になる企画はありましたか?
数あるえんぶりイベントの中で、はっちにもお立ち寄りいただけたらうれしいです。
このほかにも、館内では「はっち特派員」の皆さんによる写真展を同時開催しているほか、「はちこ」の皆さんによる公共交通の臨時案内所も開設します。
春を呼ぶえんぶり。
4日間、皆さん、どうぞお楽しみくださいね。
「えんぶりinはっち」こちらからもどうぞ