2014年4月アーカイブ

【報告】4月の和日カフェ

桜の開花が間近ですがストーブが手放せない今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?日本文化担当tomeです。

さて今月20日は、おなじみの「和日(わび)カフェ」でございました!
今月は、いけ花あり・お茶席あり・時代劇ありで多くの方に楽しんでいただきました。

それでは、今月の報告いきます。

【いけばな体験~ワイヤーネットにいけてみよう~】
 100円ショップで揃う材料を使っていける、いつもとは一味違ったいけ花体験でした。
 ご自宅でも、気軽に再現できそうです♪
20140423_1.jpg

20140423_2.jpg
 ▲これが完成作品。おしゃれですね~

【お茶席~海をテーマに春を感じてみませんか~】
 八戸らしい「海」をテーマにしたお茶席。
 お茶やお菓子が美味しかったのはもちろんでしたが、お茶席の設えが特に素敵でした。
(以前のブログでおススメしていた掛け軸ですが、内容は蕪島神社にも祭られている「弁財天」でした。はっちにお目見えしたのはレプリカですが、国内に150本しかない貴重なものだそうです。そして、本物はボストンだそうです(驚))美しかったですよ!)

20140423_3.jpg
 ▲終日、大盛況でした。

20140423_4.jpg
 ▲真ん中の花器の中に、蟹がいるんです...!

【日本人の心の安らぎ~時代劇に触れてみませんか~】
 水戸黄門元監督 苫米地 祥宏さんによる 時代劇の裏側トーク&本格的演技指導!
演技がすごく上手い方がいたりと、大盛り上がりでした

20140423_5.jpg
 ▲苫米地さんがこの日のために書いた「水戸黄門 八戸ver」で演技指導中

20140423_6.jpg
 ▲「この紋所が目に入らぬか!(キリッ)」私も演じてみたかった...!

以上、今月のご報告でした。
来月は、5月18日(日)の開催です。是非お越しくださいませ!

【告知】はっちのゴールデンウィーク開催間近!

ここのところ急に寒くなる日があったりで、なかなかコートをしまえない不安定な天気ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
花粉症ではないけど年中鼻炎で体質改善にも限界が見え始めてきたはっちスタッフJです。
さて、今年のゴールデンウィークイベント(4月26日~5月6日)は、はっちでは公募の4企画を含めて11ものイベントを開催します。
今回は、その中から4月に実施されるイベントをご紹介します。


まず、4月26日(土)に開催するのは、昨年に引き続き八戸市レクリエーション協会との共催による「ニュースポーツフェスティバルinはっち」です。
様々なスポーツ(ボウリング、ゴルフなど)をモチーフに子どもから高齢者まで気軽に楽しく、そして程よく身体を動かして遊べるように用具やルールを工夫したニュースポーツ8種目を無料で楽しめます。
しかも、体験した方には景品があたるクジがひけるチャンスもあるので、是非家族やお友達を誘って遊びに来てくださいね。

20140421_1.jpg
20140421_2.jpg

同じく26日からは、公募企画の第1弾「色えんぴつ画展「四季の草花百花」~あたなたはなんの花が好きですか~」を開催します。
こちらは、市内在住の名無無子(ななしのなしこ)さんが描いた草花100点を説明つきで展示するほか、かわいらしい童を描いた数々の作品など、きっと心やすらぐ作品展になります。
こちらは5月2日まで開催しますので、時間を見つけて是非お立ち寄りください。

27日に開催する恒例の番町スクエアにある虎舞水飲み場オープニングイベントでは、地元の左比代(さびしろ)虎舞のほか、ミネハハや桜田マコトのライブも開催!

祝日の29日には、中心街で開催される「市民と花のカーニバル」に合わせ、商工会議所との共催による「マルシェ×Buyはちのへ」を開催、ここでしか手に入らないたくさんのフードやアイテムをお買い物できるほか、海上自衛隊大湊音楽隊のリサイタルや、市内文化、芸能団体やバトントワリングなど、様々なステージも繰り広げられます。

20140421_3.jpg
20140421_4.jpg

その他にもはっちではゴールデンウィーク中に様々なイベントを開催します。
見たり、作ったり、参加したり、たくさんの魅力的な企画であなたの好奇心を満足させること間違いなし!
皆様のお越しを心からお待ちしてます!

はっちのGW詳しくはこちらhttp://hacchi.jp/programs2/gw2014/index.html

【告知】高橋憲悦 絵画展

こんにちは、おいしです。
春になると暖かい陽気に包まれて、ついついウトウトしてしまいます(^^;)
その度に、「春眠暁を覚えず...」と、学生のころ古典で習った一行を思い出します。
そんなに古典得意ではなかったんですがね...。

さて、「こてん」は「こてん」でも今日はこちらの「個展」のご紹介です。


昨日から開催中の「高橋憲悦 絵画展」にお邪魔してきました。
高橋さんは元八戸警察署長、元青森県警交通部長という経歴を持つ方です。
作品の舞台は奥入瀬渓流をメインに油絵で描かれています。

20140418_1.JPGのサムネイル画像

奥入瀬渓流の緑が鮮やかに描かれていて、深呼吸をするとその情景が目に浮かぶようです。

20140418_2.JPGのサムネイル画像

そのなかでも私はこちらの作品がお気に入りです。

20140418_3.JPGのサムネイル画像

水の流れが聞こえてきそうですね。

ほかにはこんな作品も。

20140418_4.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像

油絵とはまた違い、繊細で優しいふんわりとした温かみを感じる作品です。


【高橋憲悦 絵画展】
期間 4月17日(木)〜20日(日)
日時 10:00〜17:00 ※最終日は16:30まで
会場 八戸ポータルミュージアム はっち 2階ギャラリー2

最近風が強いですねー...。
周りの花粉症の方々が非常につらそうで、自分もいつ花粉症になるのかと
ビクビクしているアヤタスです。

風が強い...ワイルドということで、本日から開催の「橋本恵左男 写真展 野生馬 "Run Wild , Live Free"」のお知らせです。
260417-1.JPGのサムネイル画像

260417-2.JPGのサムネイル画像
コンクリートの壁面に青空が映えます。

写真をみてまず思ったのは、日本の馬と顔が違うことです。
どう見てもシュッとしている...。カッコイイんです!!

260417-3.JPGのサムネイル画像

撮影現場はアメリカはコロラド州とワイオミング州で、それ以外にも
野生馬の生息するアメリカの地図も展示されています。

どの馬も躍動感にあふれ、個性あふれるお顔をしています。

260417-4.JPGのサムネイル画像

260417-5.JPG
個人的には、たてがみが光る馬たちやいわゆる「天使の梯子」が馬たちへ
のびている写真がお気に入りです(^ω^)
タイトル通り、みているとスッと解放されるような、そんな気持ちになります!
4月20日(日)まで開催していますので、ぜひ癒されてくださいませ。


【橋本恵左男 写真展 野生馬 "Run Wild , Live Free"】
期間:4月17日(木)~4月20日(日)
時間:10:00~17:30
場所:はっち1階 シアター1・ギャラリー1

20140414-1.jpg

いやー、だんだん春らしくなってきたここ1週間ですが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。はっちスタッフnabeです。

昨年11月にはっちで開催した、自転車で八戸をめぐるアートプロジェクト「ツール・ド・八戸」。
http://hacchi.jp/programs2/tourdehachinohe2013/

アーティストのポーワングさんが1ヶ月以上にわたって市内を自転車で探索し、いままでにない着眼点でサイクリングコースを制作したプロジェクトですが、市民の方と一緒にコースを走ったサイクリングツアーの記録映像が完成しました。お待たせしました!


20140414-2.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=a6MCbjKgK9Q


秋の季節の気持ちよい3日間で、とても有意義なツアーでした。お楽しみください。

また、プロジェクトで制作したコースは、ダウンロードが可能です。
ぜひ自転車でコースをたどってみてくださいね。
http://hacchi.jp/programs2/tourdehachinohe2013/#contents06


20140414-3.jpg

さらに、今度のゴールデンウィークには、自転車のイベントも開催。
ポタリングという自転車に乗っての散歩と、ハンドクラフト ― 手作りによる自転車の展覧会です。
楽しみですねー!!私も参加したいです。
http://hacchi.jp/programs2/gw2014/index.html

■【ツアー】きままに自転車散歩『ポタリング〜春色さがし〜』
by 高橋晃先生(高校教諭・植物研究者)
5月3日(土・祝)・4日(日)13:00〜16:00

■【展示】自転車のまわりにある世界〜ものづくりの視点から〜
5月2日(金)〜6日(火・休)13:00〜16:00 ※最終日は15:00まで
会場:1階 シアター1
※参加料や申し込み等の詳細は、上記リンクをご参照ください。


と、いうわけで自転車関連イベントのお知らせでした。
春ですから外に出て、張り切っていきましょー!!(花粉症の方はご無理ない範囲で。。。)

【告知】4月の和日カフェは時代劇!!

こんにちは!和日カフェ担当のtomeです。
和日カフェも4年目に突入いたしました!有難うございます(≧∇≦)
今年度も「日本文化って良いかも・・・!」と思っていただけるような企画をご用意していきますので、宜しくお願いいたします。

さっそく、4月20日(日)に行われる内容をご紹介します♪

【その1】日本人の心の安らぎ~時代劇にふれてみませんか?~
あの「水戸黄門」の監督がはっちへやってくる!
様々な時代劇を製作した際の裏話や、あの有名なセリフ・決めポーズを
格好良く決めるコツを教わってみませんか?

時 間:11:00~14:00
場 所:3階 和のスタジオ
講 師:苫米地 祥宏 氏(元「水戸黄門」監督)


20140413_1.jpg
【その2】いけ花体験~ワイヤーネットを使っていけてみよう~
「一葉式いけばな青森県支部」の皆様による、ワイヤーネットを使った
いつもとは一味違ういけばな体験です。(お花のみ、お持ち帰りいただけます。
なお、今回使用するワイヤーネットは全て100円ショップで揃います♪)

時 間:11:00〜15:00
場 所:1階 シアター1前
花材費:700円~1,000円程度

20140413_2.jpg
【その3】お茶席~海をテーマに春を感じてみませんか?~
「裏千家武輪社中」の皆様による、海や蕪島をテーマにしたお茶席です。
テーブル席でお気軽にお楽しみください。
お茶席に使われているお道具にも、ご注目くださいね♪(今回のオススメは「掛け軸」です。)

時 間:11:00~15:00
場 所:4階 リビング
茶券代:300円

今月も、皆様のお越しを心よりお待ちしております!

春の匂いを感じ、何か新しいことを始めたいなぁとウキウキ気分のおいしです。
お弁当を持ってピクニックをしたいなぁと、現在計画中です♪

さて、本日は『町田澄子コレクション展 アジア・アフリカの工芸』のご紹介です。
町田さんが二十数年かけて集めてこられた工芸品約60点を展示しています。
入ってすぐに壁面を覆い尽くすほどの色とりどり、柄も様々な作品が一面に広がります。

20140412_1.jpg

20140412_2.jpg

ここにある作品は町田さんのコレクションのほんの一部なのだそうです。

20140412_3.jpg

一番大きな展示では、蜘蛛の模様の木のベッドが室内中央に展示されています。
こちらは一本の木から削り作られたものなのだそうです。

20140412_4.jpg

私が特に驚いた作品はこちら

20140412_5.jpg

一見何かの革の様に見えるこちらの衣装は、実は布でできているそう。
布に卵の白身を塗って防水効果を持たせたものなのだそうです。
異国ならではの知恵を知ることができる一品です。

展示は本日から16日(水)まで。
作品を観覧しに、また町田さんを訪ねて、展示会初日の本日だけでたくさんの来場者が訪れていました。


【町田澄子コレクション展 アジア・アフリカの工芸】
開催日時 4月12日(土)〜16日(水)10:00〜17:00
会  場 八戸ポータルミュージアム はっち3階 ギャラリー3

【報告】ものづくりスタジオ卒業生の進路

本日は季節はずれのあられ、そして雪に襲われた八戸の朝でしたが、その後は穏やかな天気となりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。はっちのヤナPです。
本日のはっちブログは昨年から今年にかけて卒業した直近の「ものづくりスタジオ」「食のもの作りスタジオ」卒業生の皆さんの様子をご紹介します。

最近繰り返しになり恐縮ですが、はっち館内には、手しごとの良さを実際につくってみせながら、来館者の方にお伝えする作家による工房兼チャレンジショップである「ものづくりスタジオ」が4階に、そして地元の食材による、食にまつわるチャレンジショップ「食のものづくりスタジオ」が2階、3階に集中して並んでいます。

開館から3年を迎えたこの春に卒業したお店の皆さんのwebサイトや、最近の様子をちょっとだけお知らせします。


20140411_1.jpg
開館当初から入居されていた津軽塗とシルバーアクセサリー・ジュエリー、「LANDPROTECT」の島守さん。
はっち入居中はものづくりスタジオ入居者会の代表を務め、渋谷ヒカリエを始め、様々なギャラリーでの展示もされていました。
現在は、奥さん、わが子と共に市内鮫町にオープン予定の新工房の準備を進めていらっしゃいます。
はっち卒業にあたり、公式webサイトもオープン。
着々と進む工房の準備や、各地での企画展の様子、そしてかわいい子どもさんの成長日記も含めて、島守さんの最近の様子は、こちらのサイトやブログからご覧いただけます。

島守宏和 津軽塗×SILVER
LANDPROTECT
http://landprotect.jp/
http://landprotect.blog101.fc2.com/

20140411_2.jpg
同じく、開館当初から入居されていた2F食のものづくりスタジオ「里山夢食堂」の赤坂さん。
はっち入居中は多くのアーティストにも絶賛された「さばだしラーメン」はじめ、田子町や階上町、八戸市の地元の食材を使ったリーズナブルで色とりどりのご飯が大好評でした。
卒業後3月末から、八戸市公会堂のレストランへ移転オープンされています。
里山夢食堂さんは、サイト更新は未だで住所がはっちのままですが、野菜ジュース等の通販もされています。
是非八戸市公会堂のレストランにもお立ち寄りください。

赤坂美千子 さばだしラーメン×地産地消ランチとお弁当
里山夢食堂
http://www.satoyama-yumeshokudo.com/
http://www.hachi-kokaido.com/whatsnew/detail.cfm?page_id=103

20140411_3.jpg
4階ものづくりスタジオで、フェルト雑貨とワークショップで若いお母さん達に人気だった「PACHAMAMA」の石倉さん。
ご主人のお店への協力や育児のため、はっちを卒業し、ご夫婦で八戸市十六日町「ピラコチャハウス」を経営。
制作活動や創作ワークショップも続けていらっしゃいます。
「ピラコチャハウス」は新しい事業形態移行のため、4月27日で店舗営業を終えるそうですが、既に新しい事務所を開設されたご主人とともに、しっかりとしたフェルト作品をつくりながら、まちを元気にする新たなイベントや企画に取り組まれています。
ピラコチャハウスのブログは要チェックです。

石倉睦子 フェルト雑貨
PACHAMAMA

(ピラコチャハウス)


4階ものづくりスタジオで、「さをり織り」のお店「さをりのはらっぱ」を開店されていた松澤さん。さをり織りの制作に集中して取り組みたいとのことで、はっちを卒業し、現在は自宅で作品制作や、さをり仲間の皆さんとの教室に熱心に取り組んでいらっしゃいます。前向きでとても楽しい旦那さんとともに、定年後の第二の故郷として移り住まれた八戸の自然、食、環境、ひとを熱心に取材、吸収しながら創作されています。3月にはっちで開催した「手しごと人の小さな暮らふと市」にも出展いただきました。今後もイベント出展を続けていきたいとのことです。

松澤信子 さをり織り
さをりのはらっぱ


以上、今回は今春ご卒業された4組の作家の皆さんをご紹介しました。また日を改めまして、1年前、2年前に卒業された作家さんたちの活躍もご紹介していきますので、どうぞ宜しくお願いします。

はっちスタッフのnabeです。
まわりでは花粉症に悩まされている人が多いですね。私は幸いかかってませんが...。
今日は花粉がきついとのうわさなので、みなさまお気をつけください。。。


さて、昨年度に引き続き、はっちの4階ライブラリでは月例特集を開催します。

20140410-1.jpg

この4月は「知らない何かに出会う春」。
春は何か新しいものに出会う季節。
アーティスティックだったり、ゾクゾクしたり、不思議だったり、、、。
というわけで、バラエティに富んだラインナップで特集してみましたっ。


20140410-2.jpg

◆南桂子作品集〈ボヌール〉
◆美術手帖 ポップアート特集

20140410-3.jpg

◆作品集「クサマトリックス」草間彌生 
◆commons& sense グラム・ロック特集
◆横山裕一作品集

20140410-4.jpg

◆「0円ハウス」坂口恭平 
◆写真集「鎌鼬(かまいたち)」細江英公 
◆「カエルの王さま または鉄のハインリッヒ」 絵:束芋

20140410-5.jpg

◆写真集「何かへの旅」森山大道
◆「ONE HUNDRED STONEWAEES 百石譜」
 編:西野嘉章・写真:上田義彦、アートディレクション:原研哉
◆写真集「CANARY」志賀理江子


4月30日まで特集しています。
ライブラリにはほかにもたくさんの書籍をご用意しております。
貸し出しはできないのですが、ぜひぜひお時間つくってお越しください。

早く安定して暖かくなりますように!

【告知】裂き織・キルト・ニット展 開催中

久しぶりにブログに登場しましたmatsuです。
だんだんと八戸にも春が近づいてきたようで、
ぽかぽか陽気のなか中心市街地を散歩するのも気持ちが良いです。

今回はギャラリー1にて開催中の『裂き織・キルト・ニット展』を紹介させて頂こうと思います。
作品の完成度と種類の豊富さに思わず
「こちらの作品たちはどこかからか仕入れてこられるんですか?」
と聞いてしまったんですが、返ってきた答えは「全て手作り・一品もの」と!

20140409_1.JPGのサムネイル画像

一つ一つが丁寧に作られていて、裂き織のスリッパなんてもうっ!!なんて可愛いんでしょうか☆

20140409_2.JPGのサムネイル画像

バッグを一つ作るためにいくつもの行程を重ねていき、製作には最低1週間はかかるとのこと。
作り手の思いが世界にたった一つの作品として形をなし、たくさんの人に大切に使われていく。
作る側も使う側も嬉しくなりますね。

20140409_3.JPGのサムネイル画像

12日まで開催中です。ぜひ自分だけの"一つ"に出会いに、遊びに来てください。

20140409_4.JPG

【裂き織・キルト・ニット展】
会期:4月9日(水)~12日(土)
   10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
会場:八戸ポータルミュージアムはっち 1階ギャラリー1

 

こんにちは。シモーヌです。
昨年のポーワングさんによる、ツール・ド・はちのへに続き
自転車企画第2弾のお知らせです

20140406_1.jpg
ポタリングとは、みちくさしながら、おしゃべりしながら
ブラブラ自転車で散歩をすること。

20140406_2.jpg
今回は、自転車歴50年のベテランサイクリスト高橋晃先生が
参加者の要望にお答えして、その日にコースを決定します!

自転車にのって、風景をゆっくりと味わいながら
たまには休憩してお話を聞いたり、ティータイムを過ごしながら
ポタリングの時間を過ごしませんか?

小学校5年生以上の自転車をお持ちの方(ママチャリ可)から
参加できます。定員がそれぞれ10名ずつですので
ちょっとでも気になる方は、お早めにお問合せください(^^)

--------------------------------------------------------------------
《 参加者 募集中 》
【気ままに自転車散歩~ポタリング~春色さがし~
by高橋晃先生(高校教諭・植物研究者)】
5月3日(土)・4日(日) 13:00~16:00  ※荒天中止
--------------------------------------------------------------------

申込み方法:電話0178-22-8228(はっちインフォメーション)
申込み期限:4月21日(月)
参加資格 :小学校5年生以上の自転車(ママチャリ可)をお持ちの方
      ※小学生は18歳以上の同伴が必要
参加費  :300円(保険料等)、飲食代(実費)
集合場所 :1階シアター1前
~~~~~~~~~(コース)~~~~~~~~~~
1日目 長者山やまちなかを中心とした約5kmのコース
2日目 ちょっと遠くへ港町ツアー(館鼻公園・新むつ旅館)約15kmコース
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今度こそ厚いコートを脱ぎ捨てたアヤタスです^^

東日本大震災から3年--

復興への願いを込めて、八戸市と岩手、宮城、福島各県の被災地を巡回する版画展が
はっちで開催中です。

わたしはあまり芸術に深くなく、版画というと単色の木版のイメージが強かったので、
作品の色彩の美しさにまず目をうばわれました。

260404-1.JPG
260404-2.JPG
260404-3.JPG


詩と組み合わせた作品も。

260404-4.JPG

竹林さんはいろいろな技法を作品のイメージによって使い分けしているそうです。

1つの作品でもばれんや彫刻刀を使うだけでなく、手のひらを使ったり、くぎ(!)や布を使ったり......

260404-5.JPG

きれいな作品のその意味を知り、苦しくなってしまいますが素敵な作品ばかりです。

こめられた想いがあなたに語りかけてきます。


【東日本大震災復興支援in八戸 竹林嘉子版画展--祈りを込めて--】
期間:4月4日(金)〜4月6日(日)
時間:10:00〜18:00 ※最終日16:00まで
場所:はっち3階 ギャラリー3

【報告】ものづくりスタジオ新規店舗オープン!

はっち館内には、2階、3階に「食のものづくりスタジオ」、4階にはクラフトやデザイン作家の「ものづくりスタジオ」という、中心街出店を目指すオリジナルな作家の皆さんによる工房兼ショップが入っています。
開館3年を越え、卒業生が多数出ましたが、4月からは新店舗も入居しています。
昨日に引き続き、本日もニューフェイスのクリエイター2組をご紹介します!


20140402_1.jpg
【ハンドメイドレザークラフトのお店】7the4th-HANDYCRAFT-(セブンザフォースハンディクラフト)
手縫いで丁寧に仕上げられた皮小物と、誰でも参加できるものづくり体験が魅力のお店です。ものづくり体験は、北海道からやってきた作家が細かく楽しく指導してくれます。財布やキーケースなどのファッション小物がメインですが、オーダーメイドもお受けしています。そのほか、学生には割引商品【学割】もあります。明るい作家と軽くトークしながら、お買い物や体験をお楽しみください。
20140402_2.jpg
【場所】4階ものづくりスタジオ(さくらの百貨店側中央)
【営業時間】11時~18時【定休日】毎週木曜日

20140402_3.jpg
【アロマを楽しむ雑貨のお店】かわいいアロマ ひつじや
自然の香りに満たされた、心豊かで心地よく身体にも優しいアロマをリクエストに応じて調香してくれるお店です。公益社団法人日本アロマ環境協会認定インストラクターの資格を持つ店主が、八戸をイメージした8種類の香をメインに提供いたします。ワークショップは日中のほか、仕事帰りの会社員の方向けの夜開催も予定。あなた自身のアロマのある生活、始めるきっかけをご提供いたします。
20140402_4.jpg
【場所】4階ものづくりスタジオ(さくらの百貨店側下手)
【営業時間】10時~17時【定休日】毎週火・木曜日


今回は、4階ものづくりスタジオの新規作家お二人をご紹介しました。レザークラフト、アロマと全く違ったジャンルですが、どちらも少人数でのワークショップを定期的に開催されているほか、突然いらっしゃったお客様の御相談にも丁寧に対応されている、コミュニケーションできるお店となっています。あなたのライフスタイルを、ちょっと変えてくれるかもしれない、ものづくり作家の世界。いつでも御来館をお待ちしております!

【告知】ものづくりスタジオに新しい風が吹く!!

4月1日。はっちも新しい年度のはじまりとなりました。
別れがあれば出会いがあり、はっちでも様々な人の行き来がありますが、春は始まりの季節ですよね。

はっち館内には、2階、3階に「食のものづくりスタジオ」、4階にはクラフトやデザイン作家の「ものづくりスタジオ」という中心街出店を目指すオリジナルな作家の皆さんによる工房兼ショップが入っています。
開館3年を越え、卒業生が多数出ましたが、4月からは新店舗も入居しています。
ということで、今日と明日はまずは簡単にご紹介させていただきます。


20140401_1.jpg
【ベジタブルギフトが贈れる野菜カフェ】きたむら食堂
青森県南の地域の宝である一次産品、「海の幸」と「山の幸」を原材料とした健康スープやランチを提供する野菜カフェがオープンします。カラフルで美味しい野菜や果物を、おしゃれにお届けする「ベジタブルギフト」という新しいスタイルのギフトも始めちゃいます。
4月1日から営業を開始しておりますが、フルメニューが揃うグランドオープンは4月中旬を予定。優しい食材の暖かいお味をお楽しみください。
20140401_2.jpg
【場所】2階食のものづくりスタジオ(道路側店舗です)
【営業時間】11時~18時【定休日】毎週火曜日


20140401_3.jpg
【野菜ジュースとスイーツのお店】very berry +(ベリィベリープラス)
美味しい青汁や旬の野菜ジュースで大人気のお店very berry juiceがリニューアルして再登場です。新たに手づくりで、動物性食品不使用のナチュラルスイーツもラインナップ。八戸いちごを初めとする八戸や地元特産の野菜、果物が濃縮したフレッシュジュースもこれまで通りの看板商品として提供します。美味しいジュースで身体も心もリフレッシュ!
20140401_4.jpg
【場所】3階食のものづくりスタジオ(エスカレーター側、これまでと一緒の場所です)
【営業時間】11時~18時【定休日】毎週水曜日、第4木曜日

本日は、八戸地域の地のものを使った食のものづくりスタジオ2店舗をご紹介しました。地産地消、身土不二、一物全体。
地元の食材を味わいつくすお洒落なカフェとベジタブルバー。日頃無茶しているあなた!是非、こちらの店舗にお立ち寄りくださいね。

アーカイブ

Facebook

Twitter