2013年2月アーカイブ

【八戸雛めぐり♪】

hinameguri.jpg
早いもので、明日から3月です。
元々八戸はそこまで雪が降る場所ではないということもありますが、最近あたたかいのでもう春が近いのかな?と期待してしまいますね。(まだ雪降るんでしょうかね...)
そして3月というと、やっぱりこれでしょう!ひなまつり!!
はっちでも雛人形を展示しています☆(*´∀`)
雛人形展示
期間:3月1日(金)〜24日(日)9:00〜18:00
場所:3階ギャラリー3
観覧無料
なりきり おひなさま
期間:3月3日(日)①10:30〜11:30 ②13:30〜14:30
場所:和のスタジオ
対象年齢:2歳〜小学2年生
体験無料
問い合わせ:こどもはっち 0178-22-5822
ひな茶席
期間:3月9日(土)・16日(土)11:00〜15:00
場所:3階和のスタジオ
参加料:一服200円
協力:エム・オー・エー美術文化財団八戸支部
展示される雛人形は、江戸期の古今雛、明治から昭和初期にかけて製作されたもの、浮世人形などなど貴重なものばかりです。優美で気高い王朝文化の調度のしつらえをご堪能ください☆
24日(日)ラピアにて「八戸市中学校ロボットコンテスト」が開催されました。
競技テーマは「秘伝の書を奪え!」。忍(しのび)臭がいい感じです(笑)
20130224八戸中学校ロボコン 010.jpg
巻物に見立てた紙筒を引き抜く競技だったとのことですが、高性能なロボット揃いでとても盛り上がったようですよ☆
20130224八戸中学校ロボコン 008.jpg
私は中学時代、技術の授業が「ロボコン製作」でした。ですがその頃は面白さもコツもイマイチわからず、結局一年かかっても私達のクラスはほとんどのチームがロボットを完成させるに至りませんでした。
今、とても勿体ないことをしたな...と後悔しています。
もっともっと、八戸にとって「ロボコン」が身近で、誇るべきものになりますように!
(こちらでルールなど見られますよ☆)

馬の博物館「東北の馬と祭り」

横浜の根岸競馬記念公苑の中にある馬の博物館で「東北の馬と祭り」という企画展が開催されています。

なんとなんと、この展覧会では加賀美流騎馬打毬の資料も展示されていて、はっち流騎馬打毬「プロジェクトの歩み展」で展示したパネルの一部も展示されています!
_MG_6110.jpg
このパネルたちが横浜に...(*´∀`)嬉しいですね〜
こちらのリンクから展示風景が見られますよ☆【東北の馬と祭り
はっち流騎馬打毬を見に来られなかった方、そして行ける方は、ぜひ行ってみて下さいね♪
(行きたいけれど行けない私のかわりに...泣)
【展示概要】
会場:馬の博物館第2展示室
会期:平成25年2月21日(木)〜4月21日(日)※月曜休館
開館時間:10:00〜16:30(入館は16:00まで)
入館料:大人100円、小中高校生30円。団体半額

【久保田 政子アート・ファイル展開催中!】

3階ギャラリー3にて「久保田 政子アート・ファイル展」が開催中です。
八戸市生まれの久保田さん。八戸の港をテーマに船を描き、その後、鳥、海、月、花、子どもなどとモチーフの変遷を経て、近年は馬の作品を多く手がけるようになりました。
私個人の感じ方ではありますが、久保田さんの描く世界はとても透き通っています。
IMG_6404.jpg
私はこの手前の絵がとても好きです。
まるでゲームに登場する馬のように美しいけれど、CGでは到底出せない毛並みや筋肉の流れ、そして表情。
空と海の青は吸い込まれるような...萌葱色...納戸色...なにより透明感が、その言葉では表現できない色を際立たせています。
馬というと、"きれい"、"美しい"と形容されやすい動物だと思いますが、久保田さんの作り出す深い色彩が生み出す世界はとても艶やかで透き通っています。
IMG_6406.jpg
えんぶりの絵も展示されていましたが、引き込まれる深い艶っぽさがなんともいえません。
IMG_6403.jpg
期間は明日、24日(日)までです。
時間は17時までとなっておりますので、みなさまぜひおいでくださいませ♪

レポ♪【えんぶりinはっち】

17日から20日まで、えんぶりが開催されました。
えんぶり公演と着付け体験の様子をちょこっとお裾分けです☆
公演は各回大盛況!!
いかに市民に愛されるお祭りか再認識できましたね〜(*´∀`)
長年携わってきた大ベテランから、眠たくて公演には出演できなかった1歳3ヶ月のルーキーまで年齢は本当に幅広い!
IMG_4517.jpg
(17日・八戸市庁郷土芸能保存会)
祝福芸も「こどもの可愛さにはかなわないでしょ〜」と失礼な事を思いながら、ベテランの舞を目の当たりにすると圧倒されますね。ほんとうに吃驚しました。
IMG_4494.jpg
(17日・八戸市庁郷土芸能保存会)
見入ってしまうといいますか......表情から指先から視線まで美しかったです。
烏帽子ってかなりの重さがあるので、これを左右に雄々しく振れる事にまず驚きです...
_MG_5162.jpg
_MG_5333.jpg
(20日・内丸えんぶり組)
また太鼓や笛の音がいいですよね!!体中に反響するようなあのお囃子がとても好きです。
20日17:00からの大久保えんぶり組公演を見にいらした皆様......みましたか、雪が舞っていたのを!!
実はここだけの話、スタッフ一同雪の仕掛けがうまくいくかでかなりハラハラドキドキでした(笑)
IMG_5887.jpg
IMG_0398.jpg
(20日・大久保えんぶり組)
ひらひら雪が舞うと、ちょっと雰囲気が違っていいなぁと思いました。
ちゃんと降ってよかった......(雪降らし係のタチバナさんもお疲れ様でした)
着付け体験も盛り上がりました。
もうお子さんたちが可愛いのなんのって......!!(*´∀`)
_MG_5381.jpg
ひゃぁ〜めんこい!(*´Д`)※ずっとこんな悲鳴ばかりあげてましたw
_MG_5407.jpg
そしてやはり烏帽子は、大人の方でも思わず「重たい!」と仰ってました。
_MG_4102.jpg
こちらですべてご紹介できないのが残念なのですが、Facebookにて写真をもりもりアップしています(^O^)
ぜひぜひ見て下さいねっ♪
えんぶり組のみなさま、おいでくださったみなさま、本当にありがとうございました。
とっても楽しい4日間でした。
最後に、最初に書いた1歳3ヶ月のルーキー(内丸えんぶり組)です。
超絶に可愛い!!!
IMG_5358.jpg
IMG_5360.jpg

レポ♪【渡邉 泰三 えんぶり絵画展】

2月17日から20日まで、ギャラリー2にて「渡邉泰三 えんぶり絵画展」が開催されました。
IMG_5126.jpg
_MG_5113.jpg
えんぶりの烏帽子はたくさんの色が使われていてサイズも大きいので、とても華やかで目立ちます。渡邉さんの描く烏帽子もまた多彩な色使いで、ひとつひとつ絵柄が違います。
_MG_5119.jpg
今にも動き出しそうな躍動感です。
ですが、カラフルだからといって目にくるような強い色合いではありません。
はっきりとした存在感がありつつも、決して強すぎない優しい色がとても美しくて感動しました。
_MG_5122.jpg
そしてびっくりしたこと。
渡邉さんは、作詞や作曲もされていた方です。
いらっしゃった方ならピンとくると思いますが、ギャラリー2で流れていた曲がそうです。
たとえば「えんぶり音頭」「南部せんべい音頭」、そして最近はっちを熱狂の渦に包んだイベントの基盤である「加賀美流騎馬打毬音頭」。
みなさま、ぜひ聴いてみてくださいね♪(^O^)
渡邉さん、素敵な絵と曲で楽しませてくださって、ありがとうございました(´∀`*)

【はっち流騎馬打毬 プロジェクトの歩み展】

えんぶりも今日で最終日ですね。
はっちでの公演もそうですが、町中でたくさんの人が足を止めてえんぶりの舞を楽しそうに見ているのを見て、本当に八戸市民の心に根付いたお祭りだなぁと実感します。
若い世代にも脈々と受け継がれ、八戸にとってなくてはならないお祭りであり続けてほしいですよね(^^)
今日は12時からと、17時からの公演です。
そしてそして。
はっち流騎馬打毬 プロジェクトの歩み展第2期がギャラリー1とシアター2で開催中です。
シアター2では敷き詰められたわらの上に寝転んで、映像をお楽しみ頂けます。
IMG_5091.jpg
_MG_5099.jpg
かなりムーディな雰囲気ですが、お気軽にお立ち寄り下さいね♪
ギャラリー1には騎馬ロボットがずらり勢揃いです。
IMG_5134.jpg
IMG_5137.jpg
近くで見る事が出来るので、細かな配色や玉をすくう工夫など、それぞれのチームの特色がわかっておもしろいですよ(*^^*)
期間は2月24日まで、時間は9:00〜21:00までです。
どうぞお楽しみください☆

【南部裂織タペストリー展示中♪】

いま、はっちひろばの上方のコンクリート面(説明へたくそw)を見て頂くと、なんとも綺麗な布が展示してあります。
sakiori.jpg
綺麗なその布は「南部裂織」という織物です。江戸時代に八戸市を含む南部地方に広まりました。
古くなった衣類、布などを裂いてまた新たに織る技法で、この技法は一片の布すらも無駄にしない港町の女性たちによって編み出されたものです。
sakiori2.jpg
物を大切にするという心を持った当時の女性たちは、せっせと古布を裂いて、また新たな衣類などへ変身させていました。
「ものを大切にする心」、今でいうエコ、リサイクルですね。
風合いも織り目もとってもあたたかくて優しいのです!(*^O^*)ぜひぜひ見て下さい☆
制作は、はっち4階のお店、工房「澄」さんです。
とっても気さくでチャーミングな井上先生と、とってもかわいい作品に会いにきてくださいね♪(*´∀`)ノ

「馬と人間」追加上映決定ほか

告知が遅くなってしまいましたが、「馬と人間」追加上映が
決定しました。
追加上映の日程は、次のとおりです。

2月16日(土) ①11時〜 ②14時〜 ③17時〜
  17日(日) ①15時〜 ②18時〜   入場無料
 
上映時間は、1時間程度となっております。
また、各回監督によるアフタートークがありますので、前回、
見逃した人はこの機会に是非。


さらに、いつも「はっち」のことばかり、書いているので、
たまには、違うことも。

十和田市現代美術館で面白そうなことを行います。
超訳 びじゅつの学校」 2月16日(土)〜4月14日(日)

美術館が部室になり、様々な部活動(ワークショップ?)が繰り
広げられるのです。
現在、明日のオープンに向けて設営の真っ最中のようすが、ブロ
グでも垣間見えます。
個人的に気になるのは、「タムラヨイチ」さんの「おおおどる部」
ですね。

こういう企画と「青森県立美術館」や「はっち」などが連携してい
けるとさらにさらに面白いことが産まれそうですよね。

はっちの企画も盛りだくさんですが、他のところの企画ものぞいて
来たいなぁ。

イベントお知らせ【えんぶりinはっち】

enburi.jpg
みなさま、はっち流騎馬打毬の熱気さめやらぬ中、同じく「八戸」ならではのイベントが迫って参りました。
そう、えんぶりです!!!
2月17日から20日までの期間に行われる豊作祈願のお祭り「八戸えんぶり」。
田植踊の一種で、八戸では国の重要無形民俗文化財に指定されています。
八戸では一番寒い2月に行われるえんぶりですが、地元が一体となって行う神事は市民の楽しみ!
太夫と呼ばれる舞手が馬の頭を象ったきらびやかで華やかな烏帽子(えぼし)をかぶり、頭を大きく振る独特の舞が特徴です。
こどもたちの祝福芸もとっても可愛いので必見です♪
はっちでは期間中、えんぶり公演のほか、えんぶり映像上映、着付け体験、「朳」創作和紙人形展、画用紙と色紙での「ミニえぼしをつくろう」、お茶とお菓子で一服♪「お休み処 えんこ えんこ」、「市民作家に会える〜えんぶり編〜」などなど盛りだくさんの催しを開催します。
みなさまぜひぜひ遊びにきてくださいね(^▽^)

【はっち流騎馬打毬トーナメント開催!!】

ついに......ついに一昨日はっち流騎馬打毬トーナメントが開催されましたーー\(^▽^)/
参加者の皆様、KOSUGE1-16土谷さんをはじめアーティストの皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
そしておいでくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。
twitterでちょこちょこと実況したかったのですが、撮影等でバタバタしてしまいまったく呟けず......面目ない!!><
今日はどんな雰囲気だったか数枚の写真をご紹介!
IMG_0463.jpg
IMG_0594.jpg
IMG_1013.jpg
IMG_1730.jpg
一言で言うなら「熱い一日」。
年代も性別も関係なく大盛り上がりで、こんな真冬に汗だくになった忘れられない一日です(笑)
たくさんのドラマがありました。
本当に楽しくて、熱い一日でした。
そして2月11日は、はっち2周年!!(*´∀`)
はっぴーばーすでーはっち♪大勢のみなさんと一緒に楽しく迎えることができました。
これからもはっちをよろしくお願いします☆
あれよあれよという間に、あと数時間で本番です。
参加者、そして関係者、楽しみにしてくださっている皆さんドキドキかもしれませんね。
みんなでわいわい楽しみましょう!!
さて、今日はチーム紹介ラストです。どどんとご紹介です(*^O^*)
チーム名「チーム Tamanyan」
ボサノバデュオ「Sugar&Spice」のannaさん&joeさんに、PA担当katsuroさんをまじえたMusic仲間で結成。
若い者にはまだまだ負けんぞ!!と意気込む3人のロボットは、セレブな感じです(笑)
IMG_0032.jpg
チーム名「Star Horse」
東中科学部の2年生で構成されたチームです。馬は東中ジャージを意識した柄です。
こちらのチームもインフルエンザ対策でワークショップにあまり参加できず不安があるようですが、きっとガッツある戦いを見せてくれると思います!!
_MG_9892.jpg
チーム名「スーパーホテル」
「日頃よりお世話になっている地域に貢献するため、地域に根差した活動の一環として支配人・アテンダントで参加です!」製作を通してロボに愛情がわき、自分のためではなくロボに優勝させてあげたいという思いだとのこと。ここまで想われたらロボも嬉しいですね(*´∀`)
_MG_9519.jpg
チーム名「TRYN'」
聖ウルスラ中学2年の2人と、弟、妹が加わって結成!チームワーク抜群の予感です。シンプルな色づけは弟さん、妹さんが担当したそうです。目指すは優勝!チームワークを固めて頑張ってくれます!
_MG_9712.jpg
チーム名「馬具家(バグハウス)」
「はっち流騎馬打毬に出場するのが子どもの頃からの夢でした」と言う棟梁の北條さんとその仲間たちです。
八戸に来て、イカと魚介類の美味しさに惚れ、その感動を騎馬ロボットに込めました!
15.jpg
チーム名「こうたろう3人チーム」
アーティストユニットKOSUGE1-16と八戸工業大山口先生のファミリーチームです。
「こうたろう」の名はリーダーの名であり、加賀美流騎馬打毬に出場している「こうたろう号」から名付けました。
_MG_0349.jpg

ついに明日!!はっち流騎馬打毬、ルール説明

ついに明日が本番です!!
はっち流騎馬打毬は、加賀美流騎馬打毬のルールをもとにして、騎馬打毬ロボコンに適した形となっています。
どんなルールかといいますと......
じゃんっ。
kibadakyuru-ru.jpg
ざっくり言いますと、自分の色の毬門に自分の色の毬を入れると点数になり、それがゴロ(地面をバウンドしながらだったり、転がりながら進んでいくボール)かノーバウンドかで点数が変わります。
中門に入った毬は点数にならないんですね。ふむふむ。
なかなか難しそうです。
加賀美流騎馬打毬の本来のルールは、ぜひ夏の長者山でご覧くださいねっ♪
チームプロフィール其の伍は今日中に更新しますので、お楽しみに☆o(^o^)o
今日サポスタのtwitterでMatsuが載せていた練習風景の写真がいい感じだったのでブログでも載せちゃいます。
kHL3Y.jpeg
なんて楽しそうな雰囲気!(*´∀`)まざりたくなっちゃいますね。
今日もいきましょう、チーム紹介!
チーム名「The TMK2」
流鏑馬少年、えんぶり少年、サッカー少年、水泳少年のゆかいな小学生チームです。同じクラスの仲良しメンバーなので、チームの結束力と団結力、仲良し度はピカイチ!
_MG_9498.jpg
チーム名「Red 王牙」
東中科学部の2年生で結成。このチームは好奇心旺盛、手先が器用、機械関係が得意、不思議キャラと、個性ゆたかな面々です。デザインは当初、騎士を鬼に、馬を虎に見立てるつもりだったのが、作るうちに別ものになったとのことです(笑)
_MG_9880.jpg
チーム名「諭吉ブラザーズ」
東中の科学部2年生で構成されているこのチーム。馬のカラーは東中のジャージカラーで、まさに「人馬一体」といった感じをかもし出しています。チーム名の由来を聞きたい衝動が止まりません。
_MG_9897.jpg
チーム名「たむらABCマート」
会社の同僚で結成しました。昨年騎馬打毬の練習に参加した「たむらA」さんが「たむらB」さん「(き)たむらC」さんをなかば強引に勧誘したとのこと。ちなみにチーム編成後、全員が双子座と判明したそうですww
_MG_0006.jpg
ちょっと遅い時間になっちゃいました。こんばんは☆
今日もチーム紹介いっきまーす!
チーム名「キャリサポ」
八戸大学と八戸工業大学で「キャリサポ」というサークルに入っている仲間で結成したチームです。
目標はもちろん優勝です!!
_MG_9462.jpg
チーム名「Champion Dreams」
東中学校の1年生チームです。参加した学生さんチームの大多数が苦しめられたといっても過言ではないのですが、インフルエンザ大流行のせいで、製作、練習時間共に短くなってしまいました。が!!気合いと根性で乗り越え、優勝を狙います!
_MG_9876.jpg
チーム名「チームWALNUT」
障害者サポートセンター「くるみの里」を利用している仲間のうち、参加希望した3人組チーム。
チーム名は日本語で「胡桃(くるみ)」です(^O^)
_MG_9889.jpg
チーム名「迷彩」
長者中学校の2年生トリオです。
剣道部の中から、我こそは!!と名乗りをあげた勇者3人です(笑)
ロボットの特徴は、もちろんこだわりの迷彩柄!!
_MG_9668.jpg

イベント告知!【手仕事人の小さな暮らふと市】

kurahutoichi.png
3月23日(土)&24日(日)の二日間、はっち1階にて、八戸近郊の作家さんたちによるミニクラフト市が開催されます。
2013年春、手仕事人による"ぬくもりある作品"と、自分の手を動かして作る"手仕事の楽しさに出会いませんか?
特設ページが本日公開されました(*^O^*)
出展者は近日公開!
ものづくり体験も盛りだくさんです!
よくある表現ではありますが、ものづくり作家さんと直接お話して作品に触れられる機会というのは貴重だと思います。
こんな風に作っているんだな、こんな思いで作っているんだなという発見も楽しいですよね。
みなさんぜひぜひ来て下さいね♪(*´∀`)
日 時:2013年3月23日(土)〜3月24日(日)
    11:00〜17:00
場 所:八戸ポータルミュージアムはっち1階
空模様はちょっとあやしいですが、本日も元気に参りましょう!
チーム紹介です\(^▽^)/
チーム名「(株)たまご色のトロッコ」
男子チームです。なんだか可愛いチーム名。株式会社なんですね(笑)
_MG_9695.jpg
チーム名「チームHNCT」
八戸高専のロボコン愛好会のメンバーでチームを作りました。「高専ロボコンの技術を公開し、八戸高専をアピールしたい」とのこと。う〜ん...強そうだな......!
_MG_9676.jpg
チーム名「アンオリーブ。21」
アンオリーブから21歳トリオです。果たしてどんなロボットさばき(?)を見せてくれるのでしょう!楽しみです!!
_MG_9679.jpg
ついに迫ってきましたはっち流騎馬打毬トーナメント本番!o(^o^)o
あと5日ですってよー早いですね!!
というわけで!今日から参加チームをご紹介したいと思います♪
チーム名「チーム江陽」
とっても元気な男子チーム!個性的で面白いです^^その元気と個性、トーナメントでも爆発することでしょう!楽しみ!
_MG_9503.jpg
チーム名「チームウルスラ」
中学1年生4名、小学2年生1名の男子チーム。このチームはワークショップでのやりとりが異常に面白かった印象が強いです。そして、ここのロボットは......まさかの馬と騎手ですので、お楽しみに!
_MG_9508.jpg
チーム名「チーム接触不良(ガチ勢)」
中学校の同級生の仲間たちで結成。同級生ならではのチームワークが見ものです!気にならないわけがないチーム名ですね(笑)
_MG_9525.jpg
チーム名「うちのウマしりませんか?」
5人の仲良し家族チームです。毎日が大騒ぎらしい!なんと可愛い写真...(*´ェ`*)そしてこちらもチーム名が非常に気になります...w
_MG_9706.jpg
さてさて、明日もご紹介させて頂きます。
参加者のみなさん、ドキドキしながら待っていてくださいねっ(笑)

アーカイブ

Facebook

Twitter