2012年8月アーカイブ

先日ブログでもお知らせした「アートイベントプロデュース入門講座」についてお知らせがございます。
これまでにお配りしたチラシに「すべての講座に参加できる方」という表記がありますが、
お仕事や学業の都合ですべて参加できない方ももちろんいらっしゃるかと思います。
もちろんご相談いただければ大丈夫ですので、お気軽にご参加くださいませ♪
申込締切は9月12日(水)まで延長となります。
みなさんの参加を待っていますよ〜\(^○^)/

横丁ウィーク(9/1〜9/9)始まりますよ♪

気がつけば8月ももう少しで終わりですね。
気温だけ見ていると、そんな気はしませんが、月日が経つのは早いですね。
いろんなものに追いかけられまくっているnobuです。

さて、もぉ、9月になりますね。9月になると、「横丁ウィーク」が始まりますよ。

img_20120830.jpg


写真は先日行った記者会見の様子です。
横丁の色々な魅力を体験できる9日間となっております。
お酒を飲むだけではなく、横丁の魅力を知ることができる「八戸横丁講座(9/5)」
や横丁を巡る「八戸横丁ツアー(9/3,9/5,9/7)」もありますし、横丁のお店が
シアターに変身する「酔っ払いに愛を」もありますよ。
ぜひ、遊びにきてください。

そして、酔っ払いに愛を、会場を飾る小物作りが始まっております。

IMG_1230.jpg

この折り紙たちが使われます。

IMG_1231.jpg

中には、亀や豚なんかもいますよ。

そして、段ボールでなぞの建物も

IMG_1233.jpg

酔っ払いに愛をの情報はFacebookにどんどんアップしていきますので、こちらもご覧
ください。

http://www.facebook.com/yopparai8

「いいね」を押してくださいね。

書と絵の二人展 開催中(8/25〜29まで)

相変わらず暑い日が続きますね。
最近は、普段の挨拶も、メールも、ブログも、ツイッターも何かかしらで、
「暑いね」と話しているnobuです。

朝晩の風は幾分さわやかになってきましたが、日中はまだまだ暑さが残っ
てますね。皆様、体調を崩さないようにして、暑さを乗り切りましょうね。

さて、そんな中ですが、はっちで開催中の展示会をお知らせします。

「書と絵の二人展」です。
はっち1階 シアター1で 8月25日から29日まで開催されております。
書は岩澤 翠汀さん  絵は照井 まゆみさん。
お二人の作品展です。

IMG_1225.jpg

入り口には、二人の合作の作品が看板として飾ってあります。周りには、お花もいっ
ぱいあってとても優しい雰囲気になっております。
また、お二人が互いに贈った作品も入り口には飾ってあるんです。

IMG_1224.jpg


会場の様子は、是非、見に来てください。お二人の作品が奇麗に飾ってあります。
でも、ちょっとだけ紹介しますね。

IMG_1226.jpg

お二人の合作の作品です。
十二支を「書」と「絵」で紹介います。さらに、写真の右端には、お二人の高校生
時代の写真も飾られております。

高校時代から仲が良かったのが、感じられます。
こういうのを見ると、自分も友達と一緒に何かしてみたくなりますね♪

是非、お二人の作品を見に来てください。

酔っぱらいに愛を〜横丁オンリーユーシアター〜

yopa.jpg
9月1日から始まる「はちのへ横丁ウィーク2012」のプログラムのひとつ
「酔っぱらいに愛を 横丁オンリーユーシアター」のご案内です(・∀・)
古くから残る小路と小さなお店が連なる八戸の横丁。
横丁オンリーユーシアターは、そんな横丁の小さなお店を劇場に見立て、
ダンスやお芝居などのパフォーマンスを同時多発的に繰り広げちゃうプロジェクトです。
出演者は、今年初めてアーティストの公募を行い、6組が選考されました。
また過去に出演したアーティストの中から4組をゲストとしてお迎えして、合計10組のアーティストが出演します。
会期:2012年9月7日(金)〜8日(土)18:00〜22:00
会場:八戸の中心地が一の横丁街のお店の中および路面スペース
観覧方法:全会場共通フリーパスでご覧頂けます。
1日券 800円(1ドリンク付)
2日通し券 1500円(2ドリンク付)
プリーパスは20日(月)からはっち1階インフォメーションにて販売中です。
当日ははっちのほか、いわとくパルコ1階六日町側受付、ポストコアビル前受付でもお買い求めいただけます。
購入場所の地図、各シアターの公演時間、公演場所、アーティストのプロフィール等載っていますのでぜひご覧ください♪
*ゲストアーティスト
斉藤 栄治(ダンス)
森下 真樹(ダンス)
十日市 秀悦(ドラマンス)※ドラマ&パフォーマンスを意味する造語
大地 球(落語)
*公募アーティスト
大黒屋さんと伊藤屋さん(芝居)
短距離男道ミサイル(芝居)
千田 優太(ダンス)
大庭 れいじ(朗読)
金子 愛帆(ダンス)
三浦 千鶴(民謡)
そしてそして!
「酔っぱらいに愛を」では当日の運営をバックアップしてくださるボランティアスタッフ
「チームちどり組」を募集しています。
専用ページやチラシでは8月26日(日)応募締め切りとなっていますが、
まだまだ募集中です!
多彩なアーティストが参加しますので、アーティスト、そして地域のみなさんと
楽しく交流を深めませんか?(^▽^)
日時:2012年9月7日(金)〜8日(土)17:00〜22:00頃
活動:音響照明を含めた公演会場の設営、補助。入場者整理等の当日運営 ほか
お申し込み方法等、くわしくは特設ページをご参照ください。
yopa6.png

bana.jpg
はっちでは、イベント運営に欠かせない人材=イベントプロデューサーを育成し、まちに根ざした市民の芸術文化活動を活性化するため、「アートイベントプロデュース講座」を開講します。
こんなイベントやってみたいな〜。
でも、どうやったらそれを実現させられるんだろう......?
今までイベントを開催したことはあるけれど、
もっといいものにするために何が足りないのかわからない......。
そんな熱意のある方たちを対象に、イベントをプロデュースするために必要な考え方や作業について学んでいきます。
講師ははっちの文化創造ディレクターであり、プロデューサー・演出家としてさまざまなイベント・プロヂュースを手がける吉川由美氏です!
ギリギリの告知でごめんなさい、申込締切は9月9日(日)9月12日(水)です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
会  場:八戸ポータルミュージアムはっち 5階共同スタジオ ほか
募集人数:20人程度上限(書類選考を行います)
参加資格:何かやりたいアートイベントのアイディアが具体的にある方
     経験不問、高校生から大歓迎☆
参加料 :1000円(全講座分、資料代など含む)
申込方法:申込用紙に必要事項を記入の上、切り取って郵送ください
締め切り:2012年9月12日(水)当日消印有効
結果通知の連絡:9月20日(木)までにEメールまたは郵送でご連絡します
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ネットでの申込書ダウンロードは近日中公開!
詳しくはコチラをご覧ください。アートイベントプロデュース入門講座.pdf
【※追記】
これまでにお配りしたチラシに「すべての講座に参加できる方」という表記がありますが、
お仕事や学業の都合ですべて参加できない方ももちろんいらっしゃるかと思います。
もちろんご相談いただければ大丈夫ですので、お気軽にご参加くださいませ♪

明日8月26日(日)はホコテンですよ〜☆

明日、8月26日(日)11:30〜15:30まで、八戸市中心街でホコテンが開催されますよ(^▽^)
さきほど明日のお天気調べてみたら、(いまのところ)曇りの予報ですね。
降水確率は低かったです。よかった!
ステージイベント、ストリート出店店舗、ストリートイベントの詳細はコチラ
月に一度のホコテン、もりっと楽しみましょう^^

まちづくりや観光などをテーマにみんなで[テッテイ]的に語り合う討論企画。


今年のテーマは「未来へつなげよう!八戸の横丁文化」です。
八戸が世界に誇る「横丁」。その活かし方やPRについて「テッテイ」的に討論しませんか?


「テッテイ討論!横丁フォーラムinはっち」パンフレットはこちら(pdf)
会場観覧者募集中です。詳しくはパンフレットをご覧下さい。
※今回のテッテイ討論は「八戸横丁ウィーク2012」の企画の1つです。

・場所 八戸ポータルミュージアムはっち 1階はっちひろば
・日時 2012年9月8日(土) 15:30〜18:00

また、今回のフォーラムの模様はUSTREAMでも配信します。
Twitterからのご意見、ご質問も受け付けますので、ぜひご覧ください!

配信ページはこちら
・ハッシュタグ #テッテイ



Broadcasting live with Ustream

【フォーラム内容】
テーマ「未来へつなげよう!八戸の横丁文化」

第一部 15:30〜16:40【八戸の横丁文化 その魅力そして課題】
パネリストや参加者の横丁に対する想いを聞き、魅力や課題を整理します。

第二部 16:50〜18:00【八戸の横丁文化 未来へつなげるために】
横丁文化をつなげるために、街は、市民は、今何ができるのかを話し合います。

【パネリスト】
桑原 才介氏(株式会社クワケン代表取締役)
佐藤 大介氏(株式会社星野リゾート・トマム代表取締役 総支配人)
十日市 秀悦氏(タレント)
貝吹 憲子氏(「わが家」店主、六日町商店街振興組合理事長)

【コーディネーター】
ハシモトユキコ氏(フリーアナウンサー)
木村 聡氏(八戸せんべい汁研究所事務局長)


・昨年のテッテイ討論のアーカイブをご覧いただけます

テッテイ討論!MidNightフォーラムinはっち「市民力と発想力で八戸を盛り上げよう」1/2


テッテイ討論!MidNightフォーラムinはっち「市民力と発想力で八戸を盛り上げよう」2/2

Broadcasting live with Ustream

はちのへ横丁ウィーク2012

突然ですが!
八戸は、昔ながらの横丁がいまだに残るあたたかい町です。
もっと端的にいうと、横丁、飲み屋さんが多いわけです(笑)
不思議なもので、横丁で飲むとき、見知らぬ他人は見知らぬ他人ではありません。
自然と会話が生まれます。発見や驚きがあって、出会いがあります。
そんな八戸の大切な宝、横丁文化の魅力を思う存分体感できる、
おもしろ企画満載の9日間がはじまりますよ〜!
アート、ツアー、街コン、音楽ライブ、討論などなど、盛りだくさんの内容です!
詳しくはコチラをご覧ください♪【はちのへ横丁ウィーク2012
9月1日からスタートです!9月が待ち遠しいですね〜(´ω`)
酔っぱらい、あ〜つまれ〜ぃ!

今日は和日カフェ!そして八戸花火大会!

みなさ〜ん!今日は和日カフェですよ☆
楽しいイベント盛りだくさんなので、ぜひぜひおいでくださいませ♪
そして、今日は八戸花火大会!!
約5000発ですって☆た〜の〜し〜み〜(*>∀<*)
予定があって行けないよ〜><
仕事で行けないよ〜><
っていうそこのあなた!あきらめないで!
トライポッドスタジオ&BeFMのUSTREAM配信があります!
詳しくはコチラ
まぁ......仕事で行けない方は、職場でUSTREAM配信を見てても大丈夫な環境かによりますけども...(笑)
和日カフェで目一杯楽しんで、花火で「た〜まや〜〜」
そんな夏はいかがでしょう?(^ω^)
8月19日(日)は和日カフェです。今月のモヨッテランチは、お粥とアジアンスイーツカフェ・碧螺春(ピロチュン)さんが、和日カフェ限定で冷たい和風鶏粥を作ってくださるとのこと。
どんなメニューかしら...?と思っていたんですが、担当からお品書きをゲットしました(笑)
◉エビギョーザ金魚仕立て みぞれあんかけ
◉コラーゲンたっぷり豚の角煮
◉うなぎと夏野菜の豆豉炒め
◉ダシ巻き風カニ玉
◉冷たい和風鶏粥
◉仙草ゼリーフルーツあんみつ風
◉水出しあまなつ烏龍茶(冷)
う、うっわーー(*゚Д゚*)
なにこれめっちゃ食べたいwいま書いててだいぶモダモダしてます。食べたい(何回いうんだ)
時間:12:00〜13:00
料金:1200円
今日の19時までの受付となっております。
ご予約希望の方は、インフォメーション(0178228228)までお電話くださいませ♪
和日カフェ詳細はコチラ

8月19日(日)は和日カフェです♪

もうちょっとで夏休みも終わり。学生のみなさんは夏休みの宿題終わりましたか?
私は例に漏れず、毎回最終日に泣きながら徹夜していました(笑)
でもきっと、誰もが一度は通る道...
さてさて、8月19日は和日カフェですよ!
日時:8月19日(日)
   10:00〜16:00
***ラインナップ***
●創作和太鼓 奏ライブ&和太鼓体験
時間:13:30〜15:00(ライブ13:30〜 和太鼓体験14:00〜予定)
場所:2階シアター2
入場料:参加費:無料
●八戸の夏を俳句に!パセリは夏の季語?!
時間:14:00〜16:00
場所:1階シアター1
参加費:無料
●扇子を投げて的にあてる伝統遊戯 投扇興体験
時間:10:00〜15:00 ミニ講座①10:00〜10:10 ②14:50〜15:00
場所:3階和のスタジオ/八庵
参加費:200円
●夏の思い出に花をいけてみませんか?
時間:11:30〜14:00
場所:1階はっちひろば
花材費:500円
持ち物:タオル
※当日参加OK
●お茶席「抹茶cafe風でお待ちしております」
時間:10:00〜15:00
場所:4階リビング
お茶代:300円
●モヨッテランチ お店:碧螺春(ピロチュン)
時間:12:00〜13:00
場所:1階はっちひろば
先着20名(要事前申し込み/受付締切8月17日)
料金:1200円
☆当日限定特典もアリ!
・very berry juice 和日カフェ限定スペシャルメニューほっこり"かぼちゃみるく"
着物をお召しのお客様
・いわとくパルコ本館1階「民藝品ののや」 お買い上げ商品 10%割引
・はっち2階「たまに庵」 お食事のお客様 白玉ぜんざいサービス
・はっち2階「里山夢食堂」お食事のお客様 無添加リンゴジュースサービス(着物以外でも「モヨッテきた」とスタッフに一声いただけましたらサービスさせていただきます。※お食事500円以上)
さらに詳しくはコチラ
夏休みのしめくくり、はっちで日本文化とともに楽しみませんか?
みなさんのお越しをおまちしております〜(^▽^)

十三日町で迎え火...もとい迎え花火!

お盆といえば迎え火。
今日、このあと19時から、十三日町商店街で迎え火ならぬ迎え花火があります。
詳しくはコチラ
誰でも参加できます♪
わたし去年このイベント参加させてもらったんですけど、
とても楽しかったですよー(^▽^)
お店の方たちが道行く人たちに花火を配っていて、みんなで花火しました。
ああ夏だなぁ、お盆だなぁなんてしみじみ思ったものです。
昼間は大雨だったけどやんだし、このまま雨降らないといいなぁ〜。

ロンドン五輪閉幕。小原選手と八戸レビュウ。

2012年ロンドンオリンピック。
世界が沸いた17日間はあっという間に過ぎてしまいました。
日本勢が獲得したメダル数は史上最多の36個。すごいですね!!
そのうちの2つを獲得したのが八戸出身の選手っていうのがまた凄い事ですよね。
自分がメダルもらったみたいに嬉しい!しかも金めだる(*´ω`)
日本女子初の3連覇という偉業を成し遂げた伊調馨選手には「市民特別栄誉大賞」を新設授与、小原選手には「市民栄誉賞」が贈られました。
しつこいようですが、お疲れさまでした&おめでとうございます!
先にFacebookに書いちゃったんですけど、大きな感動を与えてくれた小原選手。
八戸レビュウにのってるってご存知でしたか?
小原選手のお友達、木村恵子さんが文章を書かれています。
友達だからこそ書ける、近い距離感での「飾りたてない素直な言葉」は本当に素敵です。
皆様ぜひぜひ、お手にとってみてください。
強くしなやかな小原さんの、ちょっと違う表情が見えてきますよ。
現在、はっち1階ギャラリー1にも小原選手、伊調選手の紹介コーナーがございます。
ぜひご覧くださいませ♪(^^)
resu1.JPG
八戸レビュウははっち1階カネイリミュージアムショップでお買い求めいただけます♪
そして実は......iPhoneアプリ「i8nohe(あいはちのへ)」では、なんとなんと、この八戸レビュウが無料で読めちゃいます。
アプリは無料でダウンロードできますので、iPhoneユーザーの方ぜひぜひダウンロードしてみてくださいね♪

8月のモヨッテ参道♪

さぁ、今月もやってきましたモヨッテ参道(^^)
今月のテーマは......「Tシャツ」です!
wabi.JPG
「モヨッテウォーク」
日時:8月18日(土)
   11:00〜12:00
※参加希望者は、10:30にはっち1階にお集りください。
※参加は無料です。
Tシャツというととてもラフですけど、かなり振り幅が広いような気がして今からワクワクしてます。おもしろTシャツ、メルヘンTシャツ、ロックTシャツetc...
自慢の一枚を身につけて、みんなですてきなお店を探しにいきましょう☆
和日カフェ
「モヨッテ和風ダーツ!「江戸の伝統遊戯・投扇興で遊ぼう!」
日時:8月19日(日)
   10:00〜15:00
※参加費は200円です
「モヨッテ音楽鑑賞!創作太鼓のライブを聴こう!」
日時:8月19日(日)
   13:30〜15:00
ちなみに投扇興ってどんなの?って方。こんなのです。
touse.JPG
恒例、yukaのアバウト絵(笑)ちょっと前にバラエティ番組で見た事ある方もいるかもですね。
台の上にイチョウの形の的を置いて、少し離れたところに座って開いた扇子を投げてこの的に当てます。扇と的の落ちた形を図式と照らし合わせて、採点して競うものです。
難しそう......ぜひぜひ挑戦してみてください^^
8月もみんなでお洒落して、日本文化味わっちゃいましょう☆(´∀`)
あと、こちらでご紹介するのを忘れていました...
モヨッテ参道の様子をYouTubeで公開しています。まだ参加した事がないよって方に少しでも雰囲気が伝われば嬉しいな〜。ぜひぜひご覧くださいませ〜♪
モヨッテ参道vol.1

モヨッテ参道vol.2

お恥ずかしながらvol.1のナレーションはわたくしめが担当させて頂きました...お聞き苦しいかもしれませんが生温〜く聞いてやってくださいませ(恥)

ちきゅうが掘り掘り中です

みなさん「ちきゅう」をご存知ですか?
いま、八戸沖で地球深部探査船「ちきゅう」が掘削調査を行っています。
だいぶ理科的な話になるのでかいつまんで説明します。おもに、理系に疎い私自身のために(笑)
海の底のもーっと下には、微生物が大量に生息しているのだそうです。
微生物は地球にとって重要な役割を果たしていると考えられていますが、実際どんな事をして、どう生きているのかがわかりません。
そこでこの「ちきゅう」で掘り進めて、海底下に広がる生命圏、そしてその微生物たちが担う役割や、微生物そのものの正体を明らかにしようというわけです。
いまもがんばって掘っております。
そしてなんと、はっち1階インフォメーションそばのモニターで、リアルタイムに掘っている深さがわかります。
hori.JPGのサムネール画像
上の(かいつまみすぎた)説明じゃなんのこっちゃわかんないよ!
って方、すみません、コチラ(ちきゅう特設HP)をごらんください...w
正直難しい事はあまりよくわかりませんが、海の底のもっと下に私たちの住む地上とまったく違う別世界が広がっていて、それが明らかになるのだとしたら......すごくワクワクしますねー。
がんばれちきゅう!がんばれ研究者さんたち!!

はっちでパブリックビューイングを開催して、みんなで応援した女子レスリング。

なんとなんと、小原日登美選手、伊調馨選手、ダブル金メダル!!

パブリックビューイング来ちゃおうかな~と思ってましたが、満席だったそうですね!とても盛り上がったそうですねー!いいなぁ。

わたし今日が運悪く(運悪くってのもおかしいけどw)早番だったんで、よっぽど寝たほうがいいだろうかとも思ったんですが、やっぱり見ちゃいました。

ありきたりな表現ですが、感動しました!

リアルタイムで見ていて本当によかった(^▽^)

母親が寝てたもので、おっきい声出せなくてひとりでジッタンバッタンしてました(笑)小声で「うおおおおお」って言いながら。

小原選手、伊調選手、本当におめでとうございます!日本中に勇気と感動をありがとうございました。八戸は、お二人のおかげでひとつになりましたよ~!お疲れ様でした!

\(^○^)/バンザーイ☆

一日に何回ブログを更新するんだ!って話ですが(笑)お知らせさせてください><
Facebookで更新(連載?)して参りました、サポスタによるはっち館内の本の紹介コーナー『ホンマに本まみれ』。
はっちスタッフすらほとんど「本だらけ」と呼称し、中には言うたび噛む者も。しまいにはサポスタshuも「ホンマでっか」と呼ぶような、不安だらけのコーナー名で始まったこの企画。
なんやかんやでご紹介した本は40冊を超えました。
と、ここにきてある問題が浮上。
これ、あとでまとめて読めないね......(´・ω・)
始めるときに気づけというツッコミは勘弁してください!恥ずかしいので!w
Facebookはタイムラインで流れてしまい、コーナーとしてまとめて読めないんですよね。遡れないのです。(ほんと今更なんですけど...)
というわけで、このたび「ホンマに本まみれ」お引っ越ししました(^▽^)
コチラでっす!!
これからもなにとぞ「ホンマに本まみれ」をよろしくお願いいたします。
なにとぞごひいきに〜〜!

テレビや新聞、ツイッターやFacebookなどですでにご存知の方がほとんどかもしれませんが、来る8月8日(水)、はっちにてオリンピック女子レスリング パブリックビューイングを開催いたします。
八戸市出身の小原日登美選手、伊調馨選手をみんなで応援しましょう!
日時:8月8日(水)21:00〜8月9日(木)4:15
(48kg級・63kg級の1回戦から決勝戦試合終了まで)
会場:八戸ポータルミュージアムはっち 2階 シアター2
八戸市HPでもご案内していますが、会場内は飲酒・喫煙は不可でございます。しかしみんなで応援していて、喉がかわくことも、小腹がすくこともあるでしょう......
と、いうわけで!2階ギャラリー2を休憩所として開放いたします。ギャラリー2での飲食物の持ち込みはOKです!!
飲酒はギャラリー2でもNGです。喫煙ははっち裏の番丁スクエアにございます喫煙所をご利用ください。
※会場が混雑した場合は、入場を制限する場合があります。
※駐車場はございませんので、お車で来場される方は近隣の民間駐車場のご利用をお願いいたします。
※午後11時以降は18歳未満の方の観覧には保護者の同伴が必要となりますのでご了承ください。
これは...あつい夜になりそうだぜ......っ!!o(^o^)o

創作和紙人形展~お祭りがやってきた!〜

はっち3階和のスタジオに、ちいさなお祭りワールドが広がっているのにみなさんお気づきでしたか?

創作和紙人形作家 和井田良子氏制作「創作和紙人形展〜お祭りがやってきた!〜」
全長約8メートル、人形はおよそ300体になるお祭り行列の集合人形は精巧でありながら大迫力です。

wasi.JPG

wasi2.JPG

実は先日、和井田先生とお話させて頂いたんですが、めっちゃおもしろい先生です(笑)
すごいおっかない方だったらどうしよう...などと勝手に変な想像をしてドキドキしながら会いに行ったら、真逆!気さくでユーモアたっぷりで、本当に楽しい素敵な方でした(´ω`)
顔や輪郭は年齢や性別で違うので、まずそれを決めて、頭を結わせたり針金に綿をぐるぐる巻いて胴体を作る作業に1日。着せるものの柄やどの和紙を使うかを考えるので1日。そしてその人に合わせて着物を着せていくのに1日。1つの人形を作るのに3日から4日ほどかかるそうです。
和紙人形用の笠や神楽は売っているものを利用することもあるものの、柄がない場合も。そういう時はどうしているのか......なんと、すべてご自身で作っているのだそう!
たとえばこの柄、すべて先生の手作業です。
wasi4.JPG
細かい〜〜><
実際に神社へ行って資料を集めたり、着物の構造や着方などを聞いて作っているので、まさに忠実な人形たち。
和井田先生いわく「昔の時代のものは写真や絵が残っていないので、自分で想像して作っている所もあるけれど、忠実に再現できる所はしています。でも、そのときのインスピレーションは大事にしています」とのこと。
この創作和紙人形展は、若い世代の方がすごく興味津々に見てらっしゃるなーという印象です。
「おおーなんかすごいのあるー!」と言って写メ撮ってたり。ちびっこは目をキラキラさせて見ていました。
老若男女問わず楽しめる展示ですので、ぜひ皆様見にきてくださいませ〜(^^)
日時:8月16日まで 9:00〜21:00
場所:3階 和のスタジオ
※中に入ってご覧いただけます。

三社大祭、全日程終了!おつかれさまでしたーっ!

八戸三社大祭、天候も大きく崩れることなく全日程が終了しました。

あっという間の5日間でしたね〜なんだか寂しいです。
後夜祭は最終日ということもあってか特にすごい人でしたねー!(笑)
もれもれしてました(表現合ってるかわかりませんが)
kouyasai2.JPG
おもいっきり上に指はいっちゃった(笑)
kouyasai.JPG

kouyasai3.JPG

ラッキーな事にお祭り期間中ずっと早番だったので、今年の三社大祭は見事に5日間フルで楽しみました☆(゚▽゚*)
お祭りじっくり見て、いっぱい食べて、いっぱい飲んで......おかげさまで夏バテで減った体重が戻りかけています......でも楽しかったからヨシ!
みなさん本当に本当に、おつかれさまでした。
三社大祭が終わって、夏が過ぎていってしまうのをひしひしと感じてしまっているそこのアナタッ!まだ早いっ!
はっちでは今日から8日まではっちの後夜祭を開催しますよ〜。はっちひろばがム〜ディ〜になっちゃいます。
みんなきてねー!

写真展〜十一日町龍組の夏〜

お祭り期間、はっちにおいでくださった皆様はすでにお気づきかと思いますが、いま館内の様々な場所に三社大祭の写真が飾ってあります。
syasinten2.JPG
syasinten.JPG
写真は、写真家・中村佳代子さん(maison de fanfare)が撮影したものです。中村さんの「もっと三者大祭のことを知ってもらえたらなぁ」という思いからスタートし、フロアごとでテーマを決めて展示をしています。
協力は、十一日町龍組の皆さんです。
期間:7月29日(日)〜8月20日(月)
時間:9:00〜21:00
【展示場所】
1階
「お囃子のみんなの練習から本番まで」KANEIRI Museum shop壁面
「当日までの山車制作」シアター1 隣
3階
「お祭り本番」
4階
「十一日町の人々、10のポートレイト」LANDPROTECT後ろ、工房「澄」後ろ
「むすび、むすぶ」〜東京都池袋にあるロケットカフェで展示した写真たち〜ものづくりスタジオ、maison de fanfare
※4階には、様々な場所に山車に登場する動物たちがいます☆ぜひ探しながら歩いてみてください。
三社大祭の裏側で繰り広げられている世界は、とてもキラキラしていてかっこいい世界です。
ありきたりな言葉だけど「頑張っている人は輝いているんだな」としみじみ。
八戸っていいところだな、三社大祭ってすてきだなって実感しますよ(^^)
もっともっとこの八戸という場所、そしてここに住む人々を大好きになる写真展です。ぜひぜひ皆様ごらんくださいませ♪

お祭りパネル展、絶賛開催中!

遅くなってしまいましたが、シアター1で開催中の「お祭りパネル展」のご紹介です。
祭りの起源を、昔話風にわかりやすく解説。
担当者が「どの本よりもわかりやすい」と自負する自信作です(^ω^)b
maturi.JPGmaturi3.JPG
明治から平成までの三社大祭の様子を一堂に見る事ができますよ☆
maturi2.JPG
担当者に詳しく見所を聞いてみたところ、
昔の山車がとにかくかっこいい。山車の作り方は今と昔では全然違い、一つの場面をくりぬいて山車に表現しています。今出てきても文句なしにかっこいいと思えるはずです。そして、どうしても豪華絢爛で精巧な作りの山車に目がいきがちだけれど、神輿行列を見てほしい。パネル展を見て歴史を知ると、より三社大祭が楽しめます
とのこと(^^)
ほっといたら延々5時間くらい喋ってくれそうな感じでした(笑)というか本人がそう言っていたので確実に喋ってくれますね!w
担当者イワサキ氏の(特に)おすすめは、
・「海神
・「火事と喧嘩は江戸の華
・「鞍馬の牛若丸
だそうです。「度肝抜かれるよ!!(ノ´▽`)ノ」と言っておりました。度肝抜かれてくださいw
私も力説されてるうちに無性にじっくり見たくなってきて、ついさきほどじ〜くり見てきたんですけど、ほんとかっこいいですよ!
期間は16日まで、時間は9時〜21時までです。1階シアター1で開催中!
みなさま、ぜひおこしくださいませ(^▽^)

はっちの後夜祭始まります。

8月3日、いよいよ三社大祭も「お還り」ですね。
なんとか天気ももちそうですし、今年も無事お祭りが終わりますね。
まだ、後夜祭もありますが、なんか夏が・・・。

さて、今年はっちは新たな試みを一つします。

_MG_4516.JPG



昨年度は、お祭り終了後に山車を飾るだけでしたが、今年は山車を飾っている
はっちひろばを、ライトと音で演出するんです。

さながら、はっちひろばがJAZZバーのような雰囲気になるはずです。

山車を見ながら、音楽を聴き軽い食事を楽しむ。まさに、大人の空間です
ね。三社大祭とはちょっと違う雰囲気で山車を楽しんでみてはいかがでしょう
か?

そして、はっちひろばに流れるBGMがスペシャルなんです。
マンハッタン・ジャズ・クインテットManhattan Jazz Quintet
のデヴィッド・マシューズ氏が長横町粋組と協力して、これのためだけに創り上
げた祭り囃子をベースにしたものが流れます。
制作の様子です。

IMG_7472.JPG

IMG_7473.JPG

この他にも市内のミュージシャンライブもあります。
ぜひ、はっちの後夜祭をお楽しみください。

日  時:8月5日(日)〜8日(水)19:00-21:00
場  所:はっちひろばほか
展示山車:長横町粋組 山車題名 夢「宝船」

ライブ出演者
 5日(日)suga&Spice(ボサノヴァ)
 6日(月)たまに浩二(ギターの弾き語り)
 7日(火)zodiac nova,pop-machine & contemporary system
                (ギターとパーカッションでの八戸小唄など)
 8日(水)下澤友博+ASAKO(キーボードとギターでポップスなどをアレンジ)

ぜひ、お越し頂いてお楽しみください。

三社大祭〜お通り・中日・おまつり広場〜

今日は涼しいですね〜(´∨`)夜も寝やすそうだ。

1日の「お通り」そして2日の「中日」の様子をちょこっとおすそわけです☆

1日、15時に市庁前を出発した山車。神明宮、おがみ神社、新羅神社の順に運行です。
この日ははっち2階テラスに、当選した方の観覧席が設けられました。観覧席、そしてテラスから見る山車はこんな感じです。
b11.JPGのサムネール画像b4.JPG
おぉ!まさに特等席!信号を過ぎた位置にあたるため、ちょうど山車のからくりがせり上がる事が多くて、観客からは自然と拍手がわき起こります。
この一体感、おまつりならではですよね〜
そして、私も小さい時は怖くてたまらなかった虎舞です。見事な舞を見せたかと思うと、滑稽な動きで笑わせてくれます。とっても小さな虎舞さんが左奥に......!かわいい。
ひょっとこもいます(^▽^)
b6.JPGb7.JPG
ガブッ。
虎舞に頭をガブッと噛んでもらう=災いを食べてもらえる、頭がよくなる、健康に過ごせる...といわれています。
ですが、こどもからするとこれが結構こわいのです(笑)
2日は、おまつり広場にも遊びにいってきました。
ステージイベントは、毎年様々な方が来てパフォーマンスを見せてくれます。
b8.JPGb9.JPG
私はマドルガーダ、セーリングのステージを見たのですが、大盛り上がりでした。(写真ちょっと見づらいけども)
ジャズで聴く八戸小唄、八幡馬、そして八戸市民にとって馴染みの名曲「きみのまちはぼくのうた」とてもシビれましたね〜!最高でした\(^▽^)/
さてさて、今日は「お還り」ですよ〜。
見れないよ〜><という皆様に朗報です!USTREAMの配信がございますよ!
詳しくはコチラ♪(ほんとハイテクな時代になったもんだな〜w)
三社大祭山車の運行経路はコチラ
残りわずか、楽しんでいきましょう!!

三社大祭〜前夜祭にいってきました〜

こんにちは。

昨日の前夜祭、すごい人でしたね。
私も仕事終わりに、いっぱい食べていっぱい飲んで楽しんできました(*´ω`)
ちょっとおすそわけです。
b1.JPGのサムネール画像
f1.JPG
夜にライトアップされる山車は、昼間とはまた違った美しさ。
三社大祭の山車ってかなり細かいんですよねー!小さい頃から見てるけど、やっぱりすごい!
f3.JPG
b2.JPG
職人さんたちの魂こもってます。アツい!
今日はお通り、15時出発です。八戸の夏はアツいぞっ!!(`∀´)ノ

ちょっとひとコマ。ついさきほど2階テラスで......

2階のテラスで、当選した方の観覧席を事務室男性陣4人が設営していました。

してたんですけど......

大人があんな滝のような汗流してるの、久々にみました(笑)

「えっ?部活中?(゚□゚*)」みたいなw

男性陣、お疲れ様です><

4人が汗3リットルくらいかいて席を作りました。当選された皆様、どうぞお楽しみくださいませ♪

3.JPG

アーカイブ

Facebook

Twitter