2016年1月アーカイブ

20160127-1.jpg

とうとう今週末からスタートします、田附勝(たつきまさる)さんの写真展「魚人」。
https://hacchi.jp/programs2/gyojin/

月曜日から着々と展示準備が進行しておりました・
昨日まで、シアター2への壁面設置作業。シアター2がいつもとは違った空間になりました。
シンとした、白と黒の空間。新鮮な空間は、ワクワクしますね。

20160127-2.jpg

そして昨日は田附さんが八戸入り。
到着して早速、写真レイアウトの作業にとりかかります。

20160127-3.jpg

次々と写真の位置を取り替えながら、展示のイメージを作り上げていきます。
場所を少し入れ替えただけで全然雰囲気が変わるので、展示作業の大切さが改めて感じられます。
今回の写真展では、額装された写真30点あまりを展示されます。
今回は、前年の「魚人」展のあとに撮影された写真も入り、新たなテーマで編集された展覧会となります。
明日明後日で展示を仕上げて、30日のオープニングを迎えます。(初日は10:00オープン)

20160127-4.png

そして30日には、アーティストトークが開催されます。
田附さんは1年間八戸に通って撮影をされ、八戸沿岸部の文化や暮らしに深く入りました。
そのお話を聞くために、今回もう一人、八戸に長く関わったアーティストの土谷享さん(KOSUGE1-16というアーティストユニットで活動)をお呼びしました。
土谷さんは、2012年度に開催した「はっち流騎馬打毬」というプログラムで、1年間に何度も八戸に通って、八戸の伝統武芸である加賀美流騎馬打毬をテーマとしたプログラムを開催しました。
田附さんは海、土谷さんは馬。八戸を違う角度から見つめた二人が、八戸と世界のつながり、自然と人間の営み、地域性と普遍性などについて語るトークイベントです。ぜひご参加ください!!!

トークイベントページはこちら
https://www.facebook.com/events/495337090646257/


というわけで、魚人お楽しみに!!!

あけましておめでとうございます。
もう1月も下旬に突入しますが、今年の初ブログという事でこのあいさつから始めさせていただきました、善哉です。

さて、本日ご紹介いたしますのは、『木村和也 初春 木工家具展』です。
主催の木売内工房さんですが、場所は久慈市の山間部にあり先週末からの大雪ではっちにくる事も大変だったそうです。

では、会場の雰囲気をお伝えします。

20160120_2.JPG
南部赤松を使用した家具です。

20160120_3.JPG
展示を見るだけではなく、体験コーナーも用意されており、木製の調理器具を作製できるとの事です。
南部赤松を利用した木べらは、一生使える非常に頑丈なものだそうです。

20160120_4.JPG
遠島ぴりか焼です。これはアイヌ文様をほどこした焼物のことをいい、
ぴりかとは、アイヌ語で「美しい」という意味だそうです。

20160120_5.JPG
鉄山染といい、岩手県沿岸部普代村の集落、萩牛地区ならではの染物だそうです。


木製の家具のやさしい雰囲気は、実際に触れてみないと感じられません。
明日21日、AM10:00から開始ですので、
是非、はっちへと足をお運びください。


『木村和也 初春 木工家具展』
日時:平成28年1月21日(木)~1月24日(日):10:00~18:00(最終日のみ16:00まで)
体験は、各日13:00から展示の終了時間まで
会場:はっち3階 ギャラリー3
主催:木売内工房

みろく横丁出店者試食審査会

 3日前から、はっち事務室は居酒屋の香りに包まれていました。というのも、事務室横の食のスタジオで、「みろく横丁」の出展者試食会審査が行われていたのです。
20160120-01.JPG

みろく横丁は八戸市の中心街にある屋台村で、定期的に審査が行われ、26店舗中の何軒かが入れ替わるシステムになっていますます。本日は審査の最終日で、この3日間、既存のお店はもちろん新規出店を希望するお店がそれぞれ腕を振るい、食スタに鎮座する審査委員の前で腕をふるっていたのでした。
20160120-02.JPG

20160120-03.JPG

20160120-04.JPG

20160120-06.JPG

20160120-05.JPG

今回は屋台村を卒業し、お店を構えている出展者OBも審査委員に初参加。
そのうちのお一人、れんさ街にお店を構えた「串わ」の長根弘和さんに、みろく横丁ならではのエピソードを伺うと
「トイレに立ったお客さんが帰ってくる場所が分からなくなり、違うお店に入っていた」
「ほかのお店が丸見えでお客の入りが丸見えなので、他店は混んでいても自分のお店だけお客がいないと凹みます」
「屋台にクーラーはないので、夏は熱くて大変。冬はストーブがあるけど足下が寒いです。」
そんなエピソードを語ってくださいました。これから新規出店される方も、同じような経験をなさるのでしょうね。

出展者の公表は3月10日。
既存店は3月31日までの営業で、4月1日〜17日は休業。4月21日よりリニューアルオープンするそうです。
みろく横丁ホームページ http://www.36yokocho.com/index2.php

今日は雪がすごいですね!
明日も大雪らしいので、お気をつけてお出かけくださいね。

20160118-1.png

さて、今週末1/22(金)〜24(日)ですが、八戸市公民館(公会堂)にて、「演劇大学inはちのへ」が開催されます。
この「演劇大学」は、演劇界の第一線で活躍する演出家や役者の方々が、短期集中でセミナーやワークショップを開催するものです。
新しい時代を担う全国各地の若手演出家の養成のためのプログラムとして、2001年より日本各地で開催していますが、八戸では今回が初開催!
中堅演劇人向けのもの、初心者向けのもの、どなたでもご参加いただけるものなど講座内容をいろいろ取り揃えております。

20160118-2.png

講師陣が豪華です。
昨年「第三回はちのへ演劇祭」にご参加いただいた劇作家の中屋敷法仁さんや、南郷アートプロジェクトに参加したダンサーの田畑真希さん(タバマ企画)、南部弁講座などでおなじみの八戸の演劇人・柾谷伸夫さんなど、八戸にゆかりの深い方々の他、第一線で活躍する方が講師として参加されます。
内容も、「はじめての演劇体験」「短編戯曲を書こう!」というものから、「パントマイム」「朗読・読み聞かせ」「子ども演劇体験」などさまざま!

申し込みは、1月17日で終了し、既に埋まっている講座もありますが、下記の講座については定員に余裕があるので再度募集を受付するとのこと。

「はじめての演劇体験」
「子ども演劇体験」
「ダンス体験」
「パントマイム体験」
「ミュージカル体験」

参加すれば新しい世界が開けるかも? ぜひご参加ください!

チラシ外面(PDF)
http://jda.jp/docs/201601hachinohe_a.pdf
チラシ中面(PDF) ※詳しいスケジュールなどはこちらからご覧ください)
http://jda.jp/docs/201601hachinohe_b.pdf


演劇大学紹介ページ(日本演出者協会ウェブサイト内)
http://jda.jp/seminar01.html

八戸市公会堂・公民館ウェブサイト
http://www.hachi-kokaido.com/

「はっち市民公開講座」開催のお知らせ

こんにちは、はっちスタッフOです。
今日は、はっちで開催される公開講座のお知らせです。
今回は、是川縄文館館長であり歴史楽者であり、すまもり村の村長でもある古舘光治氏を講師にお招きし、八戸の歴史点描と題し講演いただきます。
講演は、事前申込不要でどなたでも参加できますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

開催日時:平成28年1月21日(木) 14:00~16:00
場所:八戸ポータルミュージアム 2階シアター2
講演内容:演題 『八戸の歴史点描』
(1)中世〔島守にある田んぼと庶民〕
(2)近世〔中心街の誕生〕
(3)近代〔港湾と工業〕
講師:是川縄文館 館長 古舘 光治 氏
http://www.korekawa-jomon.jp/

なお、この講座ははっちボランティアガイド研修の一環として開催されます。
はっちでは、日頃よりボランティアガイドの皆さんに、市民や観光客へ観光展示の説明や観光地の案内などをしてもらっています。
このような研修会を定期的に開催し、ボランティアガイドの皆さんの資質向上を図っております。
そんなボランティアガイドに興味のある方は、お気軽に事務室までご相談ください。
ガイドの皆さんは、このように小学生の見学の案内をしたり、観光客の案内をいただいております。

20160116_1.JPG

20160116_2.JPG

20160116_3.JPG

第29回 青森県中学校選抜美術展開催

こんにちは、Yです♪
本日ご紹介するイベントは、15日から3日間開催される『第29回 青森県中学校選抜術展』です。

県内の中学校から選ばれた優秀な作品が一同に集まります。
それではその準備の様子をご覧ください!

20160114_1.JPG

20160114_2.JPG

20160114_3.JPG

八戸市、青森市、弘前市それぞれの市から先生方が準備にいらっしゃっています。
今年は暖冬なので、少しは移動しやすかったのでは?

お次は審査会場の準備の様子です。
残念ながらタイミングを逃し、審査中を撮影する事が出来ませんでした。。。

20160114_4.JPG

最後に準備が完了した各会場の様子です。

20160114_5.JPG

20160114_6.JPG

フライングでお客さんが入って作品を見ちゃっています。
さすが選ばれた作品ばかりなので気になりますよね~。
私も数人のお客さんから、いつからなのか訊ねられました。

ぜひみなさんも見にいらしてください♪
日時:2016年1月15日(金)~1月17日(日)9:00~17:00(最終日は15:00まで)
会場:1階 シアター1
2階 ギャラリー2
3階 ギャラリー3
5階 共同スタジオ
お待ちしてます!

八戸応援ツアーat東京!

こんにちは。はっち事務室の「八戸大好き」makkyです。
いつもははっちの中で八戸PRをしていますが、先日、お休みを利用して東京で開催している八戸のイベントに参加し、皆にエールを送って参りました(^^ゞ

1月8日(金)東京上陸初日は、東京ドームで行われている「ふるさと祭り東京2016」に参加しました。
WEBチケットを購入したので、並ぶこともなく入口でチェックしてもらうだけでスムーズに入場。
最近は便利なんだな~とつくづく感じてしまうmakky。
八戸は「ふるさと祭り東京」が始まった時から連続参加しているので、八戸三社大祭や八戸せんべい汁、種差海岸など知名度が上がってきています。
私が行った金曜日の夜は「スペシャルフライデーナイト」で「八戸法霊神楽・八戸南部民謡」のステージもあり、観客からたくさんの拍手をもらっていました。

20160114_1.jpg

ですが、今回はなんといっても「全国ご当地どんぶり選手権」に出場している「サバの駅」の「八戸銀サバトロづけ丼」にどうしても一票入れたかったのです!(食べるのに夢中で写真撮り忘れました)
これまで2位、3位と受賞はしているものの「優勝するまで頑張る」と、毎年身を粉にして頑張っているサバの駅駅長の沢上さんのその熱意に一票投じずにはいられません。17日の発表では夢が叶うのかドキドキです。
ふるさと祭り東京2016は1月17日(日)までやっていますので、ぜひ八戸ブースへお立ち寄りください。
そして絶品の「八戸銀サバトロづけ丼」をご賞味ください!
https://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/

東京上陸2日目の1月9日(土)は、八戸のハマの営みなどの写真を撮り続けた写真家・田附勝さんの写真集「魚人」の展示販売イベントをしている、銀座の「森岡書店」に行って、無事、田附さんにもお会いできました。

20160114_2.jpg

森岡書店さんは、銀座らしくない裏の裏?みたいなところにあって、「本当にこの通りでいいんだよね?」と不安に思いながら歩いていたところ、道路の真ん中に田附さんが立っていたので、発見できました。
昭和4年からある、空襲のときも生き残った、貴重なとても雰囲気のあるビルで、その一角に森岡書店があります。
中に入ると、ハマで実際に使われている漁具やハマのお母さんが着ていたヤッケ、白い長靴、スルメイカの干物なんかも展示していて、八戸のハマのにおいがほんのりします。。。
外から見ると、なんかおしゃれな雰囲気になるのは何かのマジックでしょうか?
翌日に行われたトークイベントには残念ながら参加できませんでしたが、この続きは、1月30日からはっちで開催される田附勝写真展「魚人」までとっておきたいと思います!

20160114_3.jpg

皆様もぜひお越しくださいね。
https://hacchi.jp/programs2/gyojin/

 

こんにちは!はっちスタッフちーぼーです!
今日は来年度に実施するレジデンスアーティストの募集のお知らせです。
はっちでは、さまざまな分野で活躍するアーティストを対象として、八戸の地域資源を生かして、市民に新しい発見や感動を与えられるようなアート活動を支援しています。
過去には「海」や「縄文」をテーマとしてアートプログラムを実施してきましたが、今回のテーマは「スケート」!!氷都八戸の象徴「スケート」です!!!!
市民の方々にスケートの魅力をより感じていただきながら、氷都八戸を盛り上げてくれるユニークなプログラムの応募をお待ちしています!!

20160113-revise.jpg

・事業期間 2016年12月1日(木)~2017年2月28日(火)
      (上記期間内で最大滞在日数80日)
      ※実施期間、展示、公演日程などについては相談の上決定
・応募締切 2016年2月19日(金)必着
      ※郵送又は直接持ち込み。(E-mail、FAXによる応募は受け付けません。)
・募集人数 若干名あるいはグループ(グループ人数は3人まで)
・募集内容 スケートをテーマとしたアートプログラムや作品。ジャンルは問いません。

詳しい募集内容はこちらから
https://hacchi.jp/programs2/air2016/application.html

1月の和日カフェ

今年は暖冬だな~と思っていましたが、すっかり冷え込んできましたね。
こんにちは!寝相が悪すぎて、思いっきり風邪をひいた和日カフェ担当tomeです。

さて、1月の第3日曜日が近づいてまいりました!和日カフェ~日本文化に親しむ日~が
開催されますよ。是非、お越しください。
https://hacchi.jp/programs2/wabi/2016/01.html
和日カフェ1月_20160109ol.jpg

日にち:1月17日(日)

参加者募集中!
■第3回はっち杯 はちのへ郷土かるた大会

場  所:1階はっちひろば
   時  間:10:00~12:00
   参加者数:24チーム(2人1組)
   対  象:中学生以下(小学生以下は保護者同伴)
   応募締切:1月15日(金)まで
※チーム名を決めてお電話にてお申込みください。
   
上位入賞者には賞品あり!きょうだいやお友達同士でめざせ優勝!!

 ■一葉式いけ花作品展~花型(かけい)展示~
場 所:1階 ギャラリー1付近
時 間:11:00~15:00
観覧料:無料
実 施:一葉式いけ花青森県支部

一葉式いけ花ってどんな作品をいけるの?今回は、基本のいけ花をご紹介します。

(体験)一葉式いけ花の基本の花をいけてみませんか?
 時 間:11:00~15:00(随時)
 定 員:先着5名
 体験料:1,000円(花材代)
 一葉式いけ花で初めて習ういけ花を体験してみませんか?丁寧な解説付きです。
煎茶を楽しむ
場 所:3階 和のスタジオ
時 間:11:00~15:00
茶券代:300円(和菓子付)
実 施:芭蕉流煎茶道八戸支部

いつもとは一味違う煎茶を味わってみませんか?お気軽にお越しください。

昔の遊び体験コーナー
場 所:1階 はっちひろば
 時 間:13:00~15:00
 参加料:無料

お手玉や羽子板など、昔ながらの遊びを体験してみませんか?

【同時開催!!】
親子いけ花教室 作品発表会

日 時:1月16日(土)13:00~17:00
        17日(日)9:00~15:00
場 所:1階 ギャラリー1
観覧料:無料
実 施:八戸地域いけ花普及会

こどもはっちお茶席
日 時:1月17日 10:30~11:10
場 所:4階 こどもはっち
料 金:無料(ただし、別途こどもはっち入場料あり)

はっちのお正月イベントおわりました!

♪もーいーくつねーるーとー、お正月~♪と言っていたら、お正月もアッと言う間に過ぎ、もう10日になってしまいました。
早いですね~、はっちスタッフのMです。
新年になり気持ちを入れ替えようと思いまして、名前をMからりーもーに変えようと思います。
今年から、りーもーでよろしくお願いします。

さて、先日からお知らせしましたが、新年のはっちと言えば毎年恒例の「はっちのお正月」です!
1月2日に今年の幕開けにふさわしい楽しいイベントを行いましたので、その内容をご報告します。

「はっちのお正月」
1月2日(土)11:00~15:30 会場:はっち1階はっちひろば
11:00~ オープニング
11:05~ 新春書道ガールズ・パフォーマンス
お正月恒例となりました八戸東高校書道部の皆さんの書道パフォーマンスを行いました。
素晴らしい書道が、はっちひろばに展示されています!

20160110-1.JPG

12:00~ 八戸スポーツチーム新春フェス
八戸地域のスポーツチーム、アイスホッケー:東北フリーブレイズ、サッカー:ヴァンラーレ八戸、バスケットボール:青森ワッツ、フットサル:イタチカ八戸の選手・マスコットたちが、トークショー、ダンスパフォーマンスなどを繰り広げました!

20160110-2.JPG

13:00~ 法霊神楽一斉歯打ち
おがみ神社の法霊神楽が一斉歯打ちを行い、多くの来場者が訪れ、神楽に頭を噛んでもらうなど、無病息災を祈っておりました。

20160110-3.JPG

14:00~ はっちのお正月に「民謡一座」がやってきた!
小坂勝義と小柴社中一座に、お正月にふさわしいおめでたい唄(南部俵積み唄など)と踊りを(南部手踊りなど)ご披露いただきました。

20160110-4.JPG

14:45~ ハルモニアニューイヤーコンサート
市内で活動するデュオ「ハルモニア」がクラシックから日本古謡まで幅広いレパートリーの新春にちなんだ曲を、エレクトーンやサックスなどで奏でていただきました。

20160110-5.JPG

また、1階はっちコートでは「つり雛飾り~松坂つやとすてきな仲間たち~」の展示中です

20160110-6.JPG
そして、つり雛については、次の日程で"つり雛飾り体験ワークショップ"が開催されます。
※「つり雛飾り体験ワークショップ」
日付:1月16日(土)・17日(日)
時間:(両日とも)1回目 10:00~12:00、2回目 12:00~14:00
場所:1階はっちコート
参加料:1人500円(事前申込不要です)

1月17日(日)は和日カフェも行われますので、ぜひお越しくださいね!

昨年中は、はっちをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
今年、5周年を迎えるはっちをよろしくお願いいたします!

第3回 八戸市民ロボコン♪

こんにちは!はっちスタッフtomeです。2016年も宜しくお願いします。
今年は元旦から転倒しまして、膝負傷+ジーンズをおじゃんにしました(泣)
気を引き締めて、生活していこうと思います!!

さて、2月14日(日)に開催される「第3回八戸市民ロボコン イカとり合戦!」
参加募集を1月11日(月・祝)に延長しております!
また、1チーム3人以上での応募でしたが、「2人以上」でも可能ですよ~

【チラシはこちらから!】
https://hacchi.jp/programs2/robocon2016/application.html

参加も何も、ロボット組み立てられない・・・(泣)と思っているあなた!
安心してください、ワークショップがあります。組み立て方はもちろん、各種相談も
専門スタッフが受け付けております。「ちょっと様子を見てから参加を決めようかな」と思っている方でも大歓迎です。是非、覗いてみてください。

※ワークショップ日時(会場:はっち5階)※
①1月11日(月・祝)9:00~12:00
②1月31日(日)  9:00~12:00
③2月7日 (日)  9:00~16:00
④2月13日(土)  9:00~16:00

皆さまの参加をお待ちしております!

20160108-01.JPG

20160108-02.JPG

NHKハート展始まりました!

こんにちは、はっち事務室のRです。
新年が始まり、早いものでもう今日で1週間です!
今年もいい年にしたいですね。


さて!本日から「第20回 NHKハート展」が開催されました!
20回目、ということですでにご承知とは思いますが...

「NHKハート展」は詩とアートを組み合わせた展示会で、
障がいのある方がつづった50編の詩に
各界の著名人やアーティストがハートをモチーフにしたアート作品を添え、
新たなアートの世界を繰り広げた展覧会です。

20160107-01.JPG

本日9:45からオープニングセレモニーが開催されました。

20160107-02.JPG

セレモニー終了後はすぐに多くの方々が作品をご覧になっており、展示会を楽しんでいらっしゃいました。
撮影NGということなので、残念ながら作品をご紹介することは出来ませんが...


20160107-03.jpg

(上から失礼します...)

私も展示会を観させていただきましたが、
とても心にまっすぐ届いてくる作品ばかりで、思わずウルッときてしまいました。

ぜひみなさま、はっちへお越しいただき心温まる作品をご覧になってください。


第20回 NHKハート展 
期間:1月7日(木)〜14日(木) 9:00-21:00 ※12日(火)は休館日
会場:八戸ポータルミュージアムはっち 1階
お問合せ:八戸市障がい福祉課 0178-43‐9106

音のスタジオ・LessonⅢコンサート

一年の計は元旦にあり!
みなさ~ん!どんな元旦をお過ごしでしたか~?わたしはノンビ~リ!
・・・我の今年はどうなることやらん!?
さて、今年の冬はまさに暖冬!でもこの先が不安ですね~地球はどこへ行くんだろう?
でも今年も始まったばかりだし、気にしても始まらないよね!
もう少し寒さを我慢すれば、ステキな春ですよ~・・・三寒四温のお出ましで~す!
さてさて~たわごとを言ってる間に音のスタジオ・LessonⅢコンサートが近づいてきましたね。
今回で、第3回目となるLessonⅢコンサートは、はっちの施設「音のスタジオ」をご利用になっているみなさまに、成果発表の場として音楽文化に親しんでいただく企画なんですよ。

20160103_1.jpg

そこで、今回ご参加していただく4Bandのみなさまを簡単にご紹介しますね~。

『 鼓々組 』
・LessonⅢコンサートでは、出来立てホヤホヤの総勢4名の和太鼓で初参加しますん。
・曲のジャンルは未定ですが、どんな曲かは当日に期待してね!必ずやホットにしてくれますよ。~ほんとかいな!
・鼓々組のみなさんはステキな人達ばかりですので、ぜひ観ていただいて「和太鼓のとりこ」になってくださいね。

『 音魂' 』
・音魂'と書いて、「おんたま」と読みます。果たして1年間の成果は?はてな?
・曲のジャンルは、20年前に世界を一世風靡したロックヒュージョンと言う事で、楽しみが倍増します~!もちろん心地よいビートの中に美しいメロディーが炸裂です。・・・ほんとほんと。期待大でスン!
・情熱の魂を音に乗せて、観衆へお届けいたします。

『 シキナ 』
・初の参加でどっか~ンどきどきわくわくぎゃ~ですよ~。なんでやねん!
・編成はボーカル・ギター・ドラムの3名ですが、ロック音楽に対する熱き想いは誰にも負けませんよ!
・シキナってなんだ~?・・・オラも知らね!誰も知らね!だから観にきておくんなまし!
わいはヘビーなメタルがえ~がな~!?#%$¥"

『 ファシネイト 』
・ファシネイトもロックを愛する音楽愛好家ですよん!こんなそんな誰もがてなもんや!
・ロックも色々あるもんね!ソフト・ハード・ヘビー・どんなロックが飛び出るか楽しみですよ~
・音楽を愛する仲間たちに「聞かせたい・聞いてもらいたい・聞くだけ損はさせない」そんなファシネイトでござんす。

みなさま~!'#¥%)今回は以上の4バンドによるLessonⅢコンサートです。
それでは当日お会いいたしましょうね~

20160103_2.JPG

20160103_3.JPG

【写真は、LessonⅠ・Ⅱの様子】

日 時:平成28年1月17日(日)
    開場:午後2時30分 開演:午後3時 終演予定:午後5時
場 所:八戸ポータルミュージアム「はっち」2階『 シアター2 』

われはきになる・どきどき・なみだなみだの・かんどうひわ・みなさ~ん おいでやんす~!

アーカイブ

Facebook

Twitter