2022年10月アーカイブ

ぐるーぷ「わだち」作品展開催してます!


気温が低い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。


今回は秋らしい色にあふれた作品展をご紹介いたします。

写真1.JPG

写真2.JPG


さをり織りを得意とするグループ「わだち」による作品が数多く展示されております。


写真3.JPG


さをり織りは自由な織物という特徴があるそうで、作家さんの個性が活かされます。


写真4.JPG


秋をイメージしやすい赤や黄色のカラフルで暖かそうなコートが展示されてますね。


写真5.JPG


織機体験もできるので、創作したい方も大歓迎です!


第6回 ぐるーぷ「わだち」作品展は
八戸ポータルミュージアムはっち 1階ギャラリー1にて
下記の日程で開催しております!ぜひぜひお越しください!

・10月27日(木)12:00~18:00

・10月28日(金)10:00~18:00

・10月29日(土)10:00~17:00

【グリーンLabo.】"はっちガーデン"を作りました!

すっかり肌寒くなってきましたね。

寒がりなので薄いものを沢山重ね着してしまう癖が抜けません...はっちスタッフのべーやんです。

さてさて、今回は9月からの連続講座として10月23日(日)に開催した、はっちグリーンLabo.のワークショップ「"はっちガーデン"を作ってみよう!」の様子をお届けします!

ちなみにこのプロジェクトでは、植物好きな方やこれから育ててみたいなぁ~と思っている方たちが一緒になって、植物についての知識や技術をプロから学んだり、活動をきっかけに、植物好きな方と繋がったり、中心街に植物を植えてみたり、人や街と繋がっていく...そんなプロジェクトです。

当日は午後から雨マークで午前中も少し肌寒い気温でしたが、冬になる前にはっちの屋外スペースへ"はっちガーデン"と題した植栽の植替えを参加者の方一緒に行いました。

写真1 20221023_100612.jpg

今回も株式会社みちのく庭園の藤田さんに講師を務めていただき、前回チーム毎に分かれて選定した植物を実際に植替えしていきます。
土づくりからスタート!

協力して作業を進めていきます。

写真2 IMG_8888.JPG

実際植物を目の前にすると生き物なので枝ぶりや葉の付き方もまちまち...。
当初の予定から植物を変更して植えてみるチームもあり、バランスを考えながら配置していきます。

写真3 20221023_103027.jpg

写真4 IMG_8907.JPG

参加者どうしで声を掛け合って進めていき、あっという間に配置、水やり、片付けと進みました。

写真5 IMG_8912.JPG

寒い時期での実施だったので青々とした緑ではありませんが、冬を越して春には葉や花が見れるのを楽しみに、終了後には記念写真を撮りました!

写真6 0IMG_8915.jpg

皆さんもはっちの前を通ったら、何の植物をどんなふうに植えてみたのか...、ベンチもあり少し休憩するスペースもあるのでご活用しながら植物のある空間をお楽しみくださいね。

こんにちは!!はっちスタッフの伊藤です。

10月16日(日)はっち1階カフェスペースに株式会社イータウン代表取締役の齋藤保さんをお招きし、はっちのコミュニティカフェ勉強会 第3回「コミュニティカフェが果たす地域のつながり機能」を開催しました。


IMG_8789.JPG

講師の齋藤さんが運営なさっている横浜市の「港南台タウンカフェ」のお話や、
地域のつながり・連携協働についてご講演いただき、港南台タウンカフェの立ち上げでご苦労されたお話や、キャンドルナイトの裏話などとても興味深いお話をたくさんしていただきました。

ご講演のなかで齋藤さんからの

「公共施設にあるカフェなのか?コミュニティカフェが公共施設にあるのか?」

という問いかけは、

はっちのコミュニティカフェの出発点とも言える重要なポイントだったと思います。

参加者の皆さんは真剣に齋藤さんのお話を聞き、多数のご質疑が飛び交うなど、とても充実した勉強会になりました。

IMG_8790.JPG


コミュニティカフェの公募は11月を予定しています。

皆さんの考える素敵なコミュニティカフェの応募を待っています!

こんにちは。はっちスタッフのなっし~です。
10月2日(日)の暮らし学アカデミーは、公募で選ばれた、大人に教えてみたいことのある小学生~高校生が授業をする特別企画で、八戸東高等学校のお二人が授業をしてくれました。

シアター2では、韓国在住のお友達と毎日のようにやりとりをしているという髙村亜里さんによる「韓国文化に触れてみよう!」

写真1.jpg

普段お部屋においているグッズを展示しながら、韓国の食・美容・ファッション・ハングル文字や、お友達と使用しているアプリの紹介など盛りだくさん。時間があっという間でした。

食のスタジオの「家庭の味を考えよう!」では、豊川莉湖さんが、おばあちゃんからお母さんに、そして自分に伝わった『ふきの肉詰め』を紹介してくれました。参加者それぞれの「家庭の味」を出し合い、わきあいあいと楽しい講座になりました。

写真2.jpg

今年度はあと2名の授業をしてくれる学生さんを募集中ですよ!締切は10月31日(月)ですのでお急ぎください。
https://hacchi.jp/application/2022/202203-kurashigaku-application.html


そして来月の暮らし学アカデミーは
11月6日(日)「菊人形の制作者にお話しを聞いてみよう」
11月30日(水)「消費者講座×暮らし学アカデミー『省エネ・節電を学ぼう』」
です。お楽しみに!

ご予約はお電話(0178-22-8228)と暮らし学アカデミーの申込フォームで受付中ですよ~!
https://hacchi.jp/programs2/kurashigaku/index.html

アーカイブ

Facebook

Twitter