はっちブログ

横丁オンリーユーシアター2021サポートスタッフ募集中!!!

ここ数日は寒すぎるくらい気温が下がってきましたね!
春夏秋冬20℃~23℃をキープしてほしいはっちスタッフのナッツです!
今回は秋にあるイベントのお知らせ&募集についてお伝えします!

毎年10月に開催している、「八戸横丁月間~酔っ払いに愛を2021~」。
コロナウイルスの状況にもよりますが、今年も開催が決定しました!!
10月は横丁界隈でさまざまなイベントが開催されますよ~♪

その中のひとつ、「横丁オンリーユーシアター」は、8組の横丁大好きパフォーマーが集結しますよ♪
いつもと少し違う横丁を目撃してください!

【画像1】.JPG

【画像2】.jpg

************************************************
~横丁オンリーユーシアター2021~
【日時】10月8日(金)・9日(土)18:00 開始
10月10日(日)11:00 開始
【会場】中心街と横丁街の店舗や路上
【チケット情報】1,500円(3公演鑑賞券+ワンドリンク引換券)
(9月8日(水)~10月7日(木)はっち1階インフォメーションで発売)
※予め3公演がセットになっているのでコースを選んでください。

【出演者】
・五十嵐 結也(ダンス)
・オドラデク道路劇場(舞踏)
・開運姉妹(ダンス)
・九月(コント)
・大道芸人ジーニー(大道芸)
・DANCE WAG(ジャズダンス)
・チャラデ×チェジェチョル×中村理×かえるP(酔っ払いサーカス)
・外舘暢子とごろねっと .com(演劇)
************************************************

ココでしか観られない横丁ならではのパフォーマンス・一体感は必見です!
そして現在、イベントを一緒に盛り上げてくれるサポートスタッフを募集しています!

サポートスタッフとは〜〜

会場の受付をサポートしたり...

【画像3】.JPG

【画像4】.JPG


会場アナウンスをしたり...

【画像5】.JPG

パフォーマーと一緒に出演したり...

【画像6】.jpg

【画像7】.JPG

パフォーマーとして出演しっちゃったり...!?

【画像8】.JPG

会場によっては音響や照明をお願いする場合もあります♪
イベントの裏方として参加してみたい!アナウンスをやってみたい!パフォーマーと一緒に公演を盛り上げてみたい!などなど興味のある方はぜひ応募お願いします♪
初心者大歓迎!元気なあなたの参加をお待ちしています!

************************************************
サポートスタッフ募集について
************************************************
【活動期間】
 2021年10月8日(金)17:00~22:00ごろまで
 2021年10月9日(土)17:00~22:00ごろまで
 2021年10月10日(日)10:30~15:30ごろまで
【会場】八戸市中心街の横丁や店舗、路面スペースなど
【内容】会場での受付や観客誘導などのイベントサポート
【募集対象】
・18歳以上の方(高校生は除く)
・心身ともに健康な方
・10月8日(金)・9日(土)・10日(日)の中で、1日以上参加できる方
・9月23日(木)〜10月10日(日)までの間、緊急事態措置及び、まん延防止等重点措置を実施すべき区域や、感染症患者が多数発生している地域へ行く予定のない方
【応募方法】
 ①窓口受付(はっち4階事務室)
 ②郵送(9/17(金)当日消印有効)
 ③FAX
 ④メール
【応募締切】2021年9月17日(金) ※定員になり次第受付終了
 申込み後には事前説明会も開催します!(10月2日(土)15:00~と19:00~の2回を予定しています。)
 申込み用紙や詳細については「サポートスタッフ募集」ページをご覧ください。

★★詳しくはコチラ
************************************************

みなさんのご応募お待ちしています!!

★★酔っ払いに愛を2021のウェブサイトはコチラ

8/8ものスタわくわくワークショップ開催!

みなさま、こんにちは。
お久しぶりのアヤタスです!
熱中症になりがちな私は、この時期薄水色のスポーツドリンクが欠かせません!
今週は30度超えの日が続くので、熱中症などにお気をつけくださいね。

さてさて、そんな暑い夏ですが、夏休みにぴったりな企画のお知らせです。

ものづくりスタジオ夏休み企画「ものスタわくわくワークショップ」
4階ものづくりスタジオとまちぐみ くりえいてぃ部による、ワークショップイベントです。
日時:2021年8月8日(日・祝) 10:00~15:00 ※なくなり次第終了
会場:はっち 4階 リビング4

「夏休み」企画ですが、お子さんだけでなく、大人でも楽しめる体験がたくさんありますよ♪ 体験内容は以下のとおりです。

****
【おもちゃハウスくれよん】
「映えるうちわをつくっちゃお♡」
料金:300円
体験時間:30分程度
kodoha.jpg

****
【工房「澄」】
「親子でコースター織り」
料金:500円
時間:①10:30~12:00 ②13:00~14:30
体験時間:30分~1時間
cho.JPG

****
【箱庭Ayu】
「金魚が泳ぐハーバリウム」
料金:小700円/中1,500円
体験時間:30分~1時間程度
あゆ.jpeg

****
【モザイクスタイル】
「親子でつくるガラスコースター」
料金:880円
体験時間:30分程度
対象:3歳以上
モザイク.jpg

****
【まちぐみ くりえいてぃ部】
①「フェルトでいのるん」
料金:400円~
体験時間:30分程度
②「いのるん缶バッジ&ヘアゴム」
料金:500円~
体験時間:30分~1時間程度
③八戸三社大祭の山車風ペーパークラフト
料金:400円
体験時間:30分~1時間程度

そのほか、畳の端材や版画Tシャツ・バッグや「NEW MOON」アクセサリー&絵画の販売など盛りだくさん。

hennjinn.jpg yukarinn.jpg

hiroshikunn.jpg tatami.jpg


********
15時までの開催ですが、なくなり次第終了なので、気になる体験などがある方はおはやめにどうぞ!


チラシ.jpg

未来を創る課題解決コラボプロジェクト企画 募集中

みなさん、こんにちわ。
はっちスタッフのKです。

はっちでは、8月16日(月)までの期間で「未来を創る課題解決コラボプロジェクト」の企画提案を募集しています。

webバナー.jpg

「未来を創る課題解決コラボプロジェクト」って何???

って、みなさん思っているでしょう。

「未来を創る課題解決コラボプロジェクト」とは、地域や社会で抱えているさまざまな課題の解決を目指し、市民や団体・企業などと、はっちの協働により課題の解決へ向けた取り組みを行うプロジェクトです。

たとえば、こどもたちが将来、八戸で暮らしていく自分の未来を想像しやすいように、企業とはっちが楽しみながら職業体験できるイベントを開催してみたり。。。
伝統工芸である菱刺しや裂織、南部せんべいなどが、身近なものとして取り入れられ、更にたくさんの人に知ってもらえるように、つくり手とはっちがPR企画を行うなど。。。

こんなふうに、このプロジェクトは、市民とはっちがパートナーとして、その提案内容を基に課題や目的を共有し、お互いの得意な分野を活かしながら協力して取り組むことで、より大きな効果を生み出すことを目的としています。

採択されたプロジェクトは、課題の共有から実践まではっちがサポートするほか、実施に必要な経費についての補助金の交付もあります。

興味のある方はぜひ、はっちと一緒にプロジェクトを作ってみませんか?
詳しくはウェブをご確認ください!
みなさまのご応募お待ちしております。


はっちHOME