【報告】ポタリング♪~春色探し~(前編)
こんにちは。まち歩きは、宝探しのようなちょっとした冒険の旅!
ポタリングにでかけ改めて「まち歩き」は楽しいな~と実感したシモーヌです。
はっちのGWで行った、ポタリングの様子をお届けします。
ポタリング~春色探し~ レポート(前編)
2日間のポタリングでは、のべ約20人が参加。みんなで一列になって、ポタリングへと出発し、
きれいな草花をみつけたり、新しい道を通ったりと発見の連続でした。しかし!そこへたどつくには、自転車で坂道を登ったり、階段の上り下りがあったり、ちょっぴりハードな場面も。そんなときは、みんなで助け合いながら、進んでいきました。ポタリング終了後は、爽快感と共にポタリングをした一体感も生まれました。
写真で振り返る:1日目~長者山・まちなかツアー 約5km~
まちなかを自転車集団が駆け抜け...普段なかなか見ない光景ですね。
最初に向かったのは、廿六日町にある神明宮。ご神木の大イチョウのお話をご教授いただきました。
そし長者山方面へ。南宗寺、大慈寺をとおり、激しい坂道もなんのその!途中とまって道端にある植物について説明を受けながら進みます。
長者山へ登る途中、足元には小さな植物も。車では発見しにくい植物を発見できるのもポタリングならでは。
長者山ではお参りをして、樹齢200年以上のおとぎの桜のお話、男坂、女坂の説明を聞きました。
そして帰り道はおせんべい(上舘せんべい店)で休憩!
ラストは芭蕉堂公園へ。この後、天候が怪しくなってきたので急いではっちへ戻りました。
ポタリングから帰ってきた後は、みんなでマップ作りワークショップ。
通った道や聞いたお話を思い出しながらワイワイと制作が進み、完成~!
『みんなで作ったポタリングマップ』
↑長者山・まちなかツアー 約5kmコース
ポタリング2日目のレポートは、このあとアップしますのでお楽しみに。(^^)
自転車は、車と異なり、気軽にいろいろな場所へ行けますね。暑すぎないこの時期、みなさんも自転車でポタリング、いかがでしょうか(^^)