PANCETTA演劇公演 アウトリーチ&ワークショップを開催しました

みなさんこんにちは!はっちスタッフのあかりんです。


はっちでは、舞台芸術に触れる「パフォーミングアーツ公演」を年3回実施しています。
2回目の公演は「PANCETTA(パンチェッタ)」の演劇「声」
ピアノの生演奏と迫力の歌声で、とても見ごたえのある舞台でした。
鑑賞してから数日たちますが、いまだに頭の中で歌が鳴り響いています!

1.JPG

2.JPG
(ゲネプロの様子)

公演前に、八戸市立北稜中学校で出張ワークショップを行いました。
PANNCETTAの5名といざ学校へ!

2日間にわたり、1年生のみなさんと一緒に活動しました。
初めはみんな緊張した様子でしたが、体を動かすうちにだんだんとほぐれたようでした。

3.JPG

4.JPG

5、6名のグループに分かれて音無し伝言ゲームをします。
口パクや声を出すのは禁止で、身振り手振りでお題を後ろの人へ伝えます。
なかなか思ったように伝わらず、最後の人の答えの違いにみんな驚き、笑いが溢れました。

6.JPG


最後には声をテーマに意見を出し合い、セリフ無しの短い劇に挑戦しました。
はっちスタッフも参加しましたが、難しかったです!

はっちのシアター2では、高校生向けの演劇ワークショップを実施しました。
参加者は市内高校演劇部のみなさんです。
まずはお互いに名前を呼び、返事をすることで、きちんと伝わったかを確認しました。

7.JPG

きちんと目が合って、相手が受け取ってくれたか、伝わったかを確認する。
シンプルですが、自分は日常でこんなにしっかり意識して伝えようとしているだろうか、とハッとしました。

続いて、チームに分かれて音無し伝言ゲームに挑戦します。
お題はいったい何なのか、一体どんな風に伝わってくるのか......。
いざ答え合わせ!
最後の人と最初の人の演技を見てみます。
思っていたより違って、騒然。
最初のお題は「おこずかい」でしたが、正解者はいませんでした。
「伝えようとして記号化すると、逆に伝わりにくいこともある」と一宮さん。

8.JPG

9.JPG

最後に、声をテーマに、セリフ無しの短い劇をチームごとに作ります。
どのチームも「なるほど!」と手を打ちたくなる内容でした。
ピアノの加藤さんが即興で劇に曲をつけると、その格好良さにみんな驚いていました。

10.JPG

ワークショップ終了後も情報交換で盛り上がり、私も元気をもらいました!

ワークショップに参加し、公演を観に来た方は、事前に体験したことでリンクして感じ取れた内容もあったのではないでしょうか?

今年度最後のパフォーミングアーツ公演は3月1日(土)と2日(日)演劇落語の公演を予定しています。
2月後半に学校向けのアウトリーチや高校生以上を対象としたワークショップも開催します。
気になった方はぜひ、はっちのホームページで情報をチェックしてください!


はっちブログ HOME