【告知】11/8裂織・ミシン・糸つむぎ・山車飾り実演&体験開催!
みなさま、こんばんは!
アヤタスです。
11/8(土)に開催する、秋の週末にぴったりな"手しごと"を体感できるイベントのお知らせです🍂
ものづくりスタジオ×まちぐみ
~南部裂織・ミシン・糸つむぎ・山車飾り~
「動く工房。のぞき見日和。」

南部裂織、ミシンソーイング、羊毛の糸つむぎ、八戸三社大祭の山車飾りづくり......。
4つの"工房"を間近で見られるチャンス!




糸をつむぐ繊細な手の動き、リズミカルに響くミシンの音。
南部裂織と山車飾りづくりは体験も可能✨
体験して織り上げた裂織は、はっちの15周年企画!はっちのイスカバーに使用されます!
↓イスカバープロジェクト詳細はコチラ↓
https://hacchi.jp/programs2/anniversary15/nanbusakiori_project/
昔ながらの手しごとの世界。
地域の文化や技術がどのように受け継がれているのかを知るきっかけにも。
「見る」「触れる」「感じる」がつまった1日です。
職人さんとのおしゃべりを通して、技の奥深さやものづくりの楽しさを感じられます。
体験を終えたあとは、はっち館内1~3階に点在する飲食店で、あたたかいドリンクを片手にひとやすみ。
ゆったりとした時間を過ごせます☕
こんな⽅におすすめ︕
✓伝統工芸や手しごとに興味がある
✓子どもと一緒にものづくりを体験してみたい
✓裂織って⾒たことないけど、ちょっと気になる
✓ミシンの技や糸つむぎを⾒てみたい
✓⼭⾞がどうつくられているのか知りたい
✓何か新しいことを体験してみたい
✓地元の文化やものづくりを身近に感じたい
寒い季節にうれしい、ぬくもりいっぱいのイベントです。
手しごとの世界をのぞき見してみませんか?
■ものづくりスタジオ×まちぐみ
~南部裂織・ミシン・糸つむぎ・山車飾り~
「動く工房。のぞき見日和。」
日時:11月8日(土)10:00~15:30
会場:はっち1階 はっちひろば

