はっちがすっぱど南部弁〜うん、これァよごあんすナ〜
ブログ初登場!!
 はっちの舞台担当ドミンゴジュンイチーノです!!
タイトルを読んでみなさん
『ずっぱど』『よごあんす』などの意味はわかりますか?
これは南部地方の方言なのです。
12月6日(金)と言えば...そう、『南部弁の日』です!!
 ※八戸市の郷土史家としても活躍された正部家種康さんの命日
 12月6日を『南部弁の日』として南部弁を語り継ぐために設定しました。
この日、南部弁の魅力を広めるため、
 タレントとして活躍している十日市秀悦さん、八戸市公民館館長 柾谷伸夫さん、
 お笑いコンビのあどばるーんさんによるバラエティショーを開催します!!
17:00〜は、1階はっちひろばにおいて、
 プレオープン『南部昔コ語り』を無料で開催いたします。
 柾谷伸夫氏による南部昔コ語り部養成講座受講生のみなさんが参加し
 何が飛び出るかはお楽しみです。
また、18:30〜は2階シアター2で
 本編となる『南部バラエティーシアター』を開催。
 こちらは入場料1,500円(高校生以下は1,000円)の格安で
 「はっち」インフォメーションで販売しております。
 ※残りわずかとなっております!!お買い求めはお早めに!!
 本編の詳細は明かせませんが、
 南部人のみなさんが「はっち」に終結し
 お楽しみおもしろゲストのみなさんが華を添えてくれます。
 どうぞご期待下さい!!
 
はっちがずっぱど南部弁〜うん、これァよごあんナ〜
12月6日(金)
プレオープン17:00〜※無料
本編18:30〜※入場料1,500円(高校生以下1,000円)

