こぼしさんぬりぬり会

【うるしのこぼしさんぬりぬり会】

これだけ聞いて皆さんお分かりになりますか?
そうです、こぼしさんのぬりぬり会があるんです。

えっ?こぼしさんを知らない!?

kobo1014_1.jpg

こぼしさんというのは、

起き上がり小法師(おきあがりこぼし・こぼうし)といい、福島県会津地方に
古くから伝わる縁起物・郷土玩具の一つで、別名「起姫」とも言うようです。
会津の人にとっては「赤べこ」の次に馴染みのある郷土玩具です。

八戸でいう八幡馬のようなものですかね☆

会津地方ではこの小法師を「十日市」という毎年110日に行われる縁日で
家族の人数+1個を購入し一年間神棚などに飾るようです。

今回はその「起き上がり小法師」に東北も起き上ってほしいという願いと
祈りを込めて、「本漆」を使って、参加者の方にそれぞれの思い思いの絵
付けをしてもらう、アーティストの はと さんによるワークショップです。

ワークショップで生まれたこぼしさんは、「会津・漆の芸術祭2011」で展示
中の架空の村「こぼし村」のジオラマに展示されます。

しかもそのこぼしさんには【名前・年齢・性別・職業(学生)・夢】がついて
おり、それを書いたこぼし村の「住民票」も一緒に展示してくれます!

kobo1014_2.JPG

ぜひ、あなただけのこぼしさん、絵付けしてみませんか?

kobo1014_3.JPG

【うるしのこぼしさんぬりぬり会】

10/15()16() 13001700

場所:はっち内 1階 放送スタジオ前

【内容】

アーティスト はと さんと一緒にこぼしさんに絵付けをします。

◆所要時間:301時間(開催時間随時受付)
◆参加無料(作品希望の場合は、別途材料費と郵送費がかかります。
◆使用物:本漆を使用します。(漆かぶれ防止のため、手袋をご用
意しております。)

※こぼしさんは会津・漆の芸術祭2011期間中(101日~1123)
会津若松市内で展示後、希望者には郵送で返却します。(郵送料、材
料代別途頂戴いたします。)

                              matu


はっちブログ HOME