みなさん、こんにちは。raiです☆
もうすぐ・・・あと10日で、はっち開館1年前です。
日々、沢山の皆様にご指導&ご協力いただきながら準備を進めています。
今年に入ってから、「施設検討委員会」や「ICT協議会」などを行いました。
また、昨日は、 「コミュニティアートふなばし理事長 下山浩一氏」と「国際芸術センター青森学芸員 日沼禎子氏」を講師にお招きして美術館にて研修会を行いました。
今回は、研修会ですぐ定員に達してしまいましたので、あまり広く広報出来ませんでしたが、はっち開館に向けて、また開館後も勉強会なども行っていきますので、ご希望の方は次回ぜひご参加いただきたいと思います。
早めに、お知らせできるようにしますので、よろしくお願いします。
また、昨年実施しました「八戸横丁アートプロジェクト~酔っ払いに愛を~」は、AAF(アサヒアートフェスティバル)に参加させていただいて実施したものでしたが、今年も参加させていただけることになりました。
現在、準備を進めています。
そちらも、随時状況をお知らせしますので、酔っ払いに愛をブログをご覧下さい。
また、企画に興味を持ってくださっている方や、参加をご希望される方は、お気軽に連絡ください。
お待ちしております☆
********************以下開催内容詳細********************
『文化芸術による創造のまちあおもりプロジェクト・八戸プログラム』
このプロジェクトは、文化芸術によるゆたかなまちづくりと、人材育成を目的とした文化庁の支援事業で、先進地から講師をお招きし講演会を行いました。
また連携企画として、実際にまちなかを使ってどのような展示ができるのかを下記のとおり実践しました。
①講演会
はっちで行われる「アーティスト・イン・レジデンス事業」や「コミュニティアートの作り方」について勉強会を行いました。
●開催日時:1/31 15:00-19:00
●開催場所:八戸市美術館 2階講義室
●内容:
第1部 「コミュニティをつなぐクリエイティブな視点と手法について」
(講師)コミュニティアートふなばし理事長 下山浩一氏
第2部 「アーティストとその仕事・地域社会とのつながりとは~レジデンスプログラムを通じて~」
(講師)国際芸術センター青森学芸員 日沼禎子氏
②「飯田竜太インスタレーション」
空き店舗を活用し、本を使った彫刻・造形作品の展示を行いました。
●開催期間:1/28-31 10:00-18:00
●開催場所:いわとくパルコ本館1階の空き店舗(六日町側入口入ってすぐ)入場無料
●アーティスト:飯田竜太(八戸短期大学幼児保育学科専任講師)
「本を彫る」アーティスト。日本大学芸術学部美術学科彫刻在学中「第22回グラフィック一坪展」グランプリ受賞、
北野財団教育復興彫刻奨学生受賞など数々の賞を受賞。近年は、2007年「oratorical inventory -雄弁の目録-」
(Bunkamura Gallery Arts & Crafts / Gallery+、東京)、「Fact of Accumulation 07」(graf mediagm、大阪)など、
活躍の場を広げている。2月28日まで、台湾台北市にて企画展「手感的妙」出展中。
http://www.ryuta-iida.com/