はっち AIR2024 人間ノリ巻き in 八戸をシェア
はっち アーティストinレジデンス 2024 レジデンス プログラム
人間ノリ巻き in 八戸
〜サバからせんべいから高山植物まで!
八戸の皆さん 巻かさってください!〜
八戸を知る・食べる・巻く!?
横浜からやってきた今井は5月から八戸の様々な場所を訪れて八戸の美味しいもの、美しい景色、珍しい植物などを味わってきました。そして、その魅力を存分に作品に落とし込んで共有したい!と考えました。そこで今井の作品「人間ノリ巻き」と八戸の魅力を融合させたプロジェクトを開始しました!
人間ノリ巻きって?
人間ノリ巻きは、人が入れるくらい大きな巻き寿司の作品です。実際には食べられません。でも誰でも具材として中に入れば、板前姿の今井に勢いよく巻かれて、海苔巻きになることができる作品です。その名も「人間ノリ巻き」!アートを知っている人も知らない人もノリにのって巻かれてください!
今井 さつき
アーティスト。鑑賞者と作者が共に楽しみながら体験できるような場を作り、そこで生まれるコミュニケーションを通して共創的な時間や交歓を生む作品の制作・発表を行っている。アートという正解のない遊び場のなかで、人々と思考すること、志向すること、試行することを試みながら活動を行っている。
ステートメント
私はいつも、新しい友達ができたらいいなと思いながら作品を作り、発表しています。
海苔巻きや風呂敷などの日常的なものを巨大化させた立体作品を作り、作品に訪れた人をそれで巻いたり包んだりしながら、遊ぶように「一緒に作品を作る」場所を作ろうとしています。
私の作品は、私が作った海苔巻きや風呂敷だけでは完成しません。参加し、遊んでくれる"皆さん"がいて初めて作品が出来上がります。その関わり方は海苔巻きの具だったり、贈り物だったりと様々です。
私にとって作品を作ることは、誰かと仲良くなるための遊び場を作って「一緒に遊びましょう」と招待状を作ることに似ています。作ったり発表する前は楽しんでもらえるかなとドキドキしながら、一緒に楽しめるかなとワクワクしながら作ります。
アートが好きな人も、よくわからないと感じる人も、興味がないと思っている人にも是非私の作品を体験してほしいです。
<第1期滞在>
2024年5月15日-7月2日
八戸を食べる・歩く・見る
八戸に初めてきた今井。八戸の美味しいもの、美しい景色を堪能してきました。滞在初日にみろく横丁のラリーに参加したり、蕪嶋神社や館鼻岸壁朝市、種差海岸を訪れたり。八戸ラーメンや、ユニークな縄文土器を見て、八戸は色だけでなく多くの魅力があることを知るのに時間はかかりませんでした。
<第2期滞在>
2024年10月27日~11月3日
八戸の菊巻きと菊をリサーチ!
八戸の郷土料理、菊巻き。でも、食べたことがある人は意外と少ない!?
菊巻きの情報を集めるため、市内の図書館や菊農家を訪れたり、実際に調理する場面を見に行ったり。
街の人に菊巻きにまつわるお話も聞いちゃいます!
<第3期滞在>
2025年1月中旬~2月11日
ワークショップと成果発表展
人間菊巻きの具材を作るワークショップや、菊巻きとノリ巻きを作る料理教室を実施予定。
展示期間に巻かれるイベントも計画中です。
八戸の人も知らない八戸の菊巻き事情が知れるかも?