イベント情報
★ ...自主事業
- ※一般来館者向けの催物のみを表示しています(会合、練習等を除く)。
- ※2025年08月31日現在のものです。内容や時間等が変更になる場合があります。
- ※問合せ先の市外局番がない表示は、市外局番(0178)です。
表の中はスクロールします
日/曜日 | 時間 | イベント名 | 入場料等 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|---|
1日(水)〜31日(金) | 10:00-15:30(火・水曜は除く)※12月まで実施 | はっちの15周年 南部裂織イスカバープロジェクト 「Re:CHAIR〜つないで、つむぐ、はっちの15年〜」 はっちのイスの着せ替えカバーを地域の伝統工芸「南部裂織」の技法で作ります。お気軽にお立ち寄りください! |
無 | 4F 工房「澄」ほか | はっち 0178-22-8228 |
1日(水) | 10:30-11:10 | こどもはっち おたんじょうび会 10月に誕生日をむかえる、1歳から3歳までのお友だちのおたんじょうび会。 |
無 | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com |
2日(木) | 13:30-15:30 | 不動産鑑定士による不動産無料相談会 不動産の評価価格や利用、相続など不動産全般に関する相談会です。 |
無 | 1F はっちひろば | 公益社団法人 青森県不動産鑑定士協会 017-752-0840 |
4日(土)~5日(日) | 4日10:00-18:00 5日10:00-16:00 |
フラワーデザイン展2025 アレンジメントフラワー、コラージュ等の展示・体験講習会。 |
入場無料 ワークショップ 1,000円 |
1F はっちひろば | 花パレット (苫米地)090-4882-8641 |
5日(日) | 10:00-11:00 | こどもはっち プレパパ・プレママひろば 妊娠8か月以上のプレパパ・ママを対象に、おむつ替え・沐浴体験などを行います。 ※定員3組、要予約。 |
無 | 5F レジデンスA | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com |
開場18:00 18:30-20:30 |
港あきら 新曲発表会 ※販売は21:00まで、定員70名。 |
5,000円 販売あり |
2F シアター2 | (港)090-1371-8862 | |
8日(水) | 10:30-11:10 | こどもはっち こまっちサークル 体操や読み聞かせ、親子のふれあい遊びを行います。 ※0歳から3歳までの親子対象。 |
無 | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com |
八戸横丁月間 酔っ払いに愛を 横丁オンリーユーシアター2025 10/1(水)~10/31(金) | |||||
10日(金)〜11日(土) | 10日18:00-21:00 ※10日18:00-18:10オープニングイベント開催 11日17:30-21:10 |
横丁オンリーユーシアター2025 今年で16回目!横丁の路地や空きビルを舞台にパフォーマンスが繰り広げられる2夜限りの特別劇場です。ダンスあり、芝居あり、あなたの笑顔あり!夜の横丁でお酒を片手に特別なひとときをお楽しみください! 【出演者】五十嵐ゆうや・池上たっくん・望月寛斗/KANTA /鷹島姫乃/DANCE WAG/Honoka/MICHInoX/LEO/-UNI DOLL- ※9/10から1階インフォメーションで販売、ウェブ予約も可。当日券(1公演券500 円)は各会場で販売。 |
1公演500円 | 中心街、横丁各所、マチニワ | はっち 0178-22-8228 |
8日(水)~11日(土) | 8日10:00-17:00 9:00-17:00 11日9:00-16:00 |
ニット・裂き織り・サンキャッチャー・ シルバーアクセサリー展 手作り品の新作がたくさん並びます。 |
入場無料 販売あり |
1F ギャラリー1 | (森内)090-3756-7015 |
15日(水) | 10:30-11:10 | こどもはっち こまっちサークル 体操や読み聞かせ、親子のふれあい遊びを行います。 ※0歳から3歳までの親子対象。 |
無 | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com |
17日(金) | 16:00-19:00 | マチニワナイトマーケット2025 市内の飲食店や雑貨店、人気スイーツ店が金曜夜のマチニワに大集合! |
入場無料 販売あり |
マチニワ | 八戸市 まちづくり推進課 0178-43-9426 |
17日(金) | 18:00-19:00 | はっち FRIDAY LIVE ! 金曜日の夜、はっちひろばがパフォーマンス会場に!歌・バンド・ダンス・大道芸などのライブパフォーマンスをお楽しみください。 |
無 | 1F はっちひろば | はっち 0178-22-8228 |
18日(土) | 14:00-16:00 | 金子眞知子と音楽を愛する仲間たちPart8 柏崎小学校合唱愛好会、レディースコーラス沙羅、コール・スワニー、コーロ・レジーナが一堂に会して楽しく歌います! |
無 | 1F はっちひろば | (金子)090-6256-7267 |
開場15:00 15:30-16:30 |
おひるのマチニワ de ZUMBA®! ダンスフィットネスパーティ。みんなで楽しく踊りましょう! ※定員50名 |
1,800円 | マチニワ | (伊原)080-1659-7212 (ショートメール可) |
|
①10:00- ②10:20- ③10:40- ④11:00- ⑤11:20- ⑥11:40- |
こどもはっちでお茶会 こどもはっち内お茶室でお抹茶をたてて、お茶会をします。 ※0歳から小学生までの親子対象、要予約。 |
1人につき 200円 |
4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com |
|
19日(日) | 9:30-12:00 | こどもはっち オレンジデー 集団が苦手、発達のばらつきなどハンディキャップのあるお子様のための特別開館デー。 ※通常のご利用は12時からですので、ご協力をお願いします。 |
無 | 4F こどもはっち | |
①受付9:40 10:00-12:00 ②受付13:10 13:30-15:30 |
こども料理教室(今回の食材はぶた肉!!) 千葉学園高等学校調理科の生徒さんとペアを組み調理を体験。調理後は親子で試食。 ※小学生対象、各回定員7名、要予約。 |
無 | 4F 食のスタジオ | 一般社団法人青森県畜産・ 飼料コンビナート振興協会 0178-51-8868 info@aocsc-linkage.or.jp 八戸市農林畜産課 0178-43-9254 |
|
11:00-14:00 | 八戸国際交流フェスタ 国際色豊かな展示や体験ブースが並び、マチニワで「見て・体験して楽しめる」イベントです。 |
無 | マチニワ | 八戸国際交流協会 0178-43-9257 |
|
開場13:30 14:00-21:00 |
平和のつどい・被爆ピアノリレーコンサート 被爆・戦後80年。被爆ピアノの音色に触れ、平和の尊さについて考えてみませんか? |
入場無料 販売あり |
1F はっちひろば | 生活協同組合コープあおもり 070-6952-7909 r-katou@coopaomori.com |
|
17日(金) | 18:00-19:00 | はっち FRIDAY LIVE! 金曜の夜はっちひろばがパフォーマンス会場に!歌・バンド・ダンスなどのライブパフォーマンスをお楽しみください。※出演者はウェブでお知らせ |
無 | 1F はっちひろば | はっち 0178-22-8228 |
20日(月) | 受付13:00 13:15-16:05 |
4士業合同相談会 行政書士・司法書士・税理士・土地家屋調査士による合同相談会。 ※定員25名(司法書士10名、そのほか5名) 10/10(金)までに要予約。八戸市民に限る。 |
無 | 1F シアター1 | 八戸市 市民環境部 くらし交通安全課 0178-43-2148 |
22日(水) | 10:00-11:30 | シニアいきいき体操&脳トレ・レク シニア向け簡単な体操や脳トレ・レク。無理なく体を動かします。お気軽にどうぞ。 ※定員35名。 |
200円 | 1F シアター1 | 八戸シニアクラブ連合会 0178-46-0777 |
10:30-11:10 | こどもはっち 転勤パパママサークル 八戸市に転勤などで移転してきた親子対象のサークルです。体操や読み聞かせ、親子のふれあい遊びや八戸市に関する情報交換会もします。 ※0歳から3歳までの親子対象。 |
無 | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com |
|
23日(木) | 10:30-11:10 | こどもはっち ハイハイよちよちレース ハイハイできそう・できる、1歩2歩でも歩けるお友達大集合。上位3位まで王冠プレゼント。 ※0歳から3歳までの親子対象。 |
無 | 4F こどもはっち | |
24日(金) | ①受付9:50 10:00-12:30 ②受付13:30 14:00-15:00 |
マチカド健康フェス 自身の身体について知ろう!健康チェックとイスに座って貯っ筋トレ。 ※午前中の受付は9:50~12:00まで。午後は先着20名。 |
無 | 1F はっちひろば | 八戸医療生活協同組合 0178-71-3456 m-sasaki@hachinohe-iryou.com |
14:00-20:00 | マチニワイベント支援事業 ArtMarket*++ ハンドメイド作品販売と雑貨店と人気のキッチンカーイベント。 |
入場無料 販売あり |
マチニワ | ArtMarket* (鈴木)caprice2005@ymail.ne.jp |
|
24日(金)~25日(土) | 24日9:00-19:00 25日9:00-18:00 |
「神秘の勾玉と石の世界」 勾玉・鉱石・彫刻・巨木のパネル写真 県内の石を中心に作った勾玉や珍しい石を展示します。巨木で彫った仏像、バードカービング。 ※勾玉磨き体験参加者にプレゼント有り。先着10名。 |
無 | 1F ギャラリー1 | 東北鉱石研究会・ 日本勾玉クラブ (松倉)pow_jr3@yahoo.co.jp |
25日(土) | 11:00-15:00 | 八戸ピンクリボンプロジェクト2025 乳がん・乳がん検診の正しい理解、啓発活動。ピンクリボン運動の輪を拡げます。 ※定員200名 |
無 | 1F はっちひろば | 八戸ピンクリボン実行委員会 hachi.pinkrib.p@gmail.com |
開場18:45 19:00-20:15 |
ZUMBA®(No.3.4.064)PARTY ラテンを中心とした世界の音楽を利用したパーティーのようなダンスフィットネスです。 ※定員60名、10/24(金)までに要予約。 |
2,500円 | 2F シアター2 | (下斗米)shimo808k@gmail.com | |
26日(日) | 10:00-12:00 | 暮らし学アカデミー はっちガーデンお手入れ隊 はっち屋外スペースにある"はっちガーデン"を一緒にお手入れしませんか?実際に植物に触れながら、寄せ植えのテクニックや木の選定方法などを学び、お家でも実践してみましょう。9月19日(金)から受付開始。※定員8名 |
無 | 1F カフェスペース前 | はっち 0178-22-8228 |
26日(日) | 10:00-12:00 | こどもはっち はちのへおもちゃ病院 ご自宅にある修理が必要な玩具をおもちゃドクターが修理します。 一家族一点まで。 |
無 (実費の場合 あり) |
5F 共同スタジオA レジデンスB |
こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com |
10:30-12:00 | こどもはっち ハロウィンパーティー ステージショーやはっち館内おやつツアーなどを開催します。 ※定員50名、0歳から3歳までの親子対象、要予約。 変更になる場合がありますので事前にお問い合わせください。 |
お子様1人につき 200円 |
1F はっちひろば | ||
11:00-13:00 | こどもはっち こども宅食 子育て家庭を対象に、子どもたちのためにご支援いただいた食品などを配布します。 ※要予約。 ※変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。 |
無 | 4F 食のスタジオ | ||
11:30-13:00 | こどもはっち パクパクルーム 子育て家庭を対象に、無料でお昼ごはんを提供します。 ※要予約。 ※変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。 |
無 | |||
13:00-15:00 | こどもはっち ハッピーハロウィン ハロウィンの工作をしたあと、ちょっぴり怖いおばけ屋敷ツアーへ。所要時間約30分、材料がなくなり次第終了。 ※定員200名、0歳から小学生対象。 変更になる場合がありますので、事前にお問い合わせください。 |
無 | 1F はっちひろば | ||
14:00-16:00 | こどもはっち 子育て相談 子どもの健全育成のための子育て相談を行います。 ※要予約。 ※変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。 |
無 | 5F レジデンスB | ||
14:00-15:00 | フレンドシップウインドオーケストラ ミニコンサート 吹奏楽のコンサートを行います。 |
無 | マチニワ | フレンドシップ ウインドオーケストラ (InstagramID) friendship_2018.12 |
|
26日(日)~27日(月) | 26日9:30-18:00 27日9:30-17:00 |
秋の着楽会 着物の展示会。おしゃれを楽しむ帯合せやはんなりとした印象を好む方、タンスの中にあるお着物や帯でも合せ方1つです。 |
入場無料 販売あり |
3F 和のスタジオ | (宮古)090-6255-7740 |
26(日)~11/1(土) | 26日13:00-18:00 10:00-18:00 1日10:00-15:00 |
久慈琥珀フェア 琥珀とジェットの新作デザインのほか、虫入り琥珀など珍しい琥珀をご覧いただけます。 |
入場無料 販売あり |
1F ギャラリー1 | 久慈琥珀(株) 0194-59-3821 |
30日(木) | 10:00-16:00 | ウィッグユキ展示会 約400種類の豊富なウィッグの中から気軽に試着しお選びいただけます。 |
入場無料 販売あり |
1F シアター1 | 株式会社ユキ 0120-20-3020 |
31日(金)~11/1(土) | 31日13:00-16:00 1日10:00-15:00 |
ハンセン病を正しく知るためのパネル展 ハンセン病に関する正しい知識を知っていただくためのパネル展を開催します。 |
無 | 31日 1F はっちひろば 1日 1F シアター1 |
青森地方法務局人権擁護課 017-776-9024 |
複数回開催 | |||||
3日(金) 29日(水) 8日(水) |
①13:30-14:20 ②14:50-15:40 |
100歳まで歩こう!体芯力®体操 姿勢改善、物忘れ予防にも 股関節、膝、腰痛にお悩みの方のための頑張らない体操。 |
700円 | 3F 和のスタジオ | (伊原)080-1659-7212 (ショートメール可) |
20日(月) | 10:50-11:40 | ||||
1日(水) 15日(水) |
10:00-11:00 | ルーシーダットン さわやかストレッチ 動きやすい服装でお越しください。 ※予約不要。 |
500円 | 3F 和のスタジオ | (舘花)090-3697-0001 |
2日(木) 9日(木) 23日(木) 30日(木) |
10:00-12:00 | 山路利津子着つけ教室 はじめての方でも大丈夫!着方や着物・帯の畳み方をご自身のペースでご一緒に! ※初回のみ500円で体験できます。 |
1,500円 | 3F 和のスタジオ 1,2 |
(小柴)080-5556-6534 (ショートメール可) |
25日(土) 26日(日) |
開場9:30 10:00-12:00 |
住宅塗装の塗り替え勉強会 入場無料、当日参加可。塗り替え前に塗装の知識を学べるセミナーです。予約も受付中。 ※定員10名。 |
無 | 3F ギャラリー3 | (株)ノザワ プロタイムズ八戸店 0178-20-9958 |
4日(土) 11日(土) 18日(土) 25日(土) |
10:05-11:55 | マハナさとみフラ&ウクレレ教室 古代ハワイより続くフラ家系の継承者の師より学ぶ貴重なフラや文化を丁寧にレッスンしています。 ※10月4日(土)は9月分のレッスンです。 |
体験1,000円 (要予約) |
3F 和のスタジオ2,3 (4日のみ 2F ギャラリー2) |
マハナさとみ フラ&ハワイアンスタイル ウクレレ教室 ハーラウ カマーラマヒヴァアロハ (平田)090-1497-9506 |
土曜日フラクラスレッスン | |||||
13:15-14:00 | 土曜日キッズフラクラスレッスン | ||||
16日(木) 30日(木) |
受付10:00 10:05-11:05 |
チャームの健康美を作るフラダンス 健康は一生の財産。カラダを全部使うフラダンスで新たな健康スタイルを!初心者・運動が苦手な方大歓迎! |
1クラス 1,000円 (要予約) |
5F レジデンスA | チャームスクール八戸校 事務局 0176-53-2891 |
受付11:10 11:15-12:15 |
チャームのフィットネスyoga 姿勢が変わると10歳違って見えるみたい。ヨガで体の歪みを整え、無理なく美しく引き締めよう! |
||||
16日(木) 31日(金) |
受付10:30 10:50-11:45 |
はっち de ZUMBA® GOLD♪ ズンバ初心者、シニアの方、体力に自信のない方のためのクラス。 |
900円 | 1F シアター1 | (伊原)080-1659-7212 (ショートメール可) |
8日(水) 18日(土) 25日(土) |
10:30-16:00 | 楽しい!きものの知恵袋~きもの体験と和小物づくり~ きものでおでかけ体験、着かた&半巾帯講座、和小物づくり(詳細はチラシをご覧ください。) ※予約優先。キッズメニューあり。 |
500円 ~2,500円 |
3F 和のスタジオ4 (8日のみ八庵) |
あとりえkimono紅 (寺下)090-8923-6876 (ショートメール可) |
4日(土) 11日(土) 25日(土) |
13:30-16:30 | くるみのひろば書道教室 幼児から大人まで、筆を持つことが初めての方も大歓迎。体験等、参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。 ※各日前日までに要予約。体験時のみ用具の貸出可能。 |
全回3,000円 ビジター1,200円 体験500円 |
3F ギャラリー3 | くるみのひろば (在家)090-6784-9775 hachikuru17@gmail.com |
- ※一般来館者向けの催物のみを表示しています(会合、練習等を除く)。
- ※2025年08月31日現在のものです。内容や時間等が変更になる場合があります。
- ※問合せ先の市外局番がない表示は、市外局番(0178)です。