八戸ポータルミュージアム「はっち」は、まちを元気にすることを目的に「地域の資源を大事に想いながら、まちの新しい魅力を創り出す」文化観光交流施設として2011年2月11日に開館しました。「地域活性化に向けたこれまでにない公共施設」として、全国から注目いただいております。
また、2018年7月21日には、はっち向かいに八戸まちなか広場「マチニワ」がオープンしました。マチニワは、ガラス屋根つき広場で、雨や雪などの天候に左右されずに過ごせる多目的スペースです。これまで以上に来街者の回遊性の向上が期待されます。
見学や行政視察の視察先として、各種団体様、自治体関係者様、大学関係者様、各企業様など多くの皆様のお越しをお待ちしております。

はっちとは > 見学・行政視察
見学の御案内
はっちには、館内のガイドを行うボランティアスタッフが常駐しております(時間は9:00~17:00)。ガイド付きで館内を巡ることで、八戸の魅力をさらに深く知ることができます。申込方法
団体(概ね10名様以上)での見学については、見学予定日の1週間前までに、お電話または下記リンク先のフォームで事前予約をお願いします。
個人または少人数の場合は、来館時に1階インフォメーションでお申込みください。
※どちらの場合も、当日のイベントやガイドの状況によって御希望に沿えない場合があります。
行政視察の御案内
自治体議員様、行政担当者様、大学関係者様、各企業様向けに、はっちの建設経緯や事業運営について、当館職員が説明いたします。議会関係者

八戸市議会事務局庶務課(直通)
議会関係者以外
