- ※一般来館者向けの催物のみを表示しています(会合、練習等を除く)。
- ※2024年12月31日現在のものです。内容や時間等が変更になる場合があります。
- ※問合せ先の市外局番がない表示は、市外局番(0178)です。
表の中はスクロールします
| 日/曜日 | 時間 | イベント名 | 入場料等 | 場所 | 問い合わせ先 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ★アーティストインレジデンス 今井さつき「人間ノリ巻きin 八戸~八戸のみなさん巻かさってください~」プロジェクト | |||||
| 1/25(土)~11日(火・祝) | 9:00-21:00 | 「人間ノリ巻きin 八戸」活動記録展 八戸ならではの巻物「菊巻き」のリサーチ報告など、春から八戸に滞在し市民のみなさんと交流した活動の様子をご報告します。 | 無 | 3F 和のスタジオ | 八戸ポータルミュージアム 0178-22-8228 | 
| 1日(土)~2日(日) | 10:00-12:00 13:00-15:00 | 巻かれてみよう!人間ノリ巻き体験 ノリ巻きの具材になって巻かれてみよう! | 無 | 3F 和のスタジオ | |
| 8日(土)~9日(日) | 13:00-17:00 | 〈出張〉巻かれてみよう!人間ノリ巻き体験 | 無 | YSアリーナ八戸 ホワイエ | |
| 1日(土) | 10:15-11:45 | はじめてヨガの「やさしいヨーガ」 寒い冬もヨガで内側からほぐしてぽかぽかに。難しいポーズはありません。初心者向け。 ※定員6名、1/31(金)までに要予約。 | 2,000円 | 5F レジデンスB | 八戸ヨガ教室 「はじめてヨガ」 080-3327-0441 vayus.me@gmail.com | 
| 開場17:30 18:00-20:00 | 木管五重奏団イヴローニュ 公演vol.1 音楽とお酒が大好きな5人のメンバーによるコンサートです! ※定員100名。 | 無 | 2F シアター2 | Ni-no動物福祉病院 nino.animal.hos@gmail.com | |
| 1日(土)~2日(日) | 10:30-11:00 | こどもはっち まめまき会 こどもはっちにやってきた鬼を豆まきで退治しよう!うれしいご褒美もありますよ! ※定員各日親子45組、1/19(日)9:30~予約受付。就学前のお子様をもつ親子対象。通常の利用は11:30からとなりますので、ご協力ください。 | お子様 一人につき 100円 (入場料別途) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 1日(土)~3日(月) | 10:00-18:00 3日10:00-17:00 | The 切り絵's 中澤 均 切り絵灯篭作品展示会 切り絵を灯篭にしました。八戸えんぶり、花、樹、月の鮮やかな輝きをご覧ください。 | 入場無料 販売あり | 2F ギャラリー2 | (中澤)1104musikiri22@ezwb.ne.jp | 
| 2日(日) | 14:10-15:40 | 足裏と脳を同時に刺激(Wの刺激)し、 全身ポカポカ活性化♥ 音楽に合わせて青竹を踏みながら、左右違う手の動きをして脳を活性化していきます! ※定員10名、参加希望の方は事前にご連絡ください。初めての方、見学の方は無料。 | 1,000円 | 5F レジデンスA | Circle yuj (浪岡)circleyuj.misawa@gmail.com | 
| 5日(水) | 10:30-11:10 | こどもはっち はじめてのおたんじょうび会 2月で1歳になる子どもたちのお祝いイベントです。足型スタンプやゲーム遊びをしよう! ※予約不要。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 7日(金) | 18:00-19:00 | ★はっち FRIDAY LIVE ! 歌・バンド・ダンス・大道芸などのライブパフォーマンスをお楽しみください。 ※出演者はウェブでお知らせ | 無 | 1F はっちひろば | 八戸ポータルミュージアム 0178-22-8228 | 
| 8日(土) | ①10:00- ②10:20- ③10:40- ④11:00- ⑤11:20- ⑥11:40- | こどもはっち 親子でお茶会 ミニお茶室でお茶会体験ができます。和菓子とお抹茶をいただきながら和の文化に親しもう!ウェブサイトの予約フォームからお申し込みください。 ※定員各回1組、1/25(土)9:30~予約受付。 | 200円 (入場料別途) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 開場12:30 13:00-15:30 | 国際ソロプチミスト八戸 第46回ユースフォーラム 地域に住む高校生が一堂に会し、討論を通じ、お互いを理解し交流を図る。 ※定員20名、1/15(水)までに要予約。各校担当教師を通し、所定の申込用紙でお申し込みください。 | 無 | 1F はっちひろば | 国際ソロプチミスト八戸 事務局 0178-46-2540(月・木のみ) si8nohe@juno.ocn.ne.jp | |
| 8日(土)~9日(日) | 8日10:00-16:30 9日10:00-15:00 | すまいるはうすの作品展 『すまいるはうす』の子ども達が療育訓練の一環として製作した作品を展示します。 | 無 | 2F ギャラリー2 | 一般社団法人笑福 すまいるはうす 0178-38-7185 | 
| 9日(日) | 10:00-11:00 | こどもはっち プレパパ・プレママひろば 妊娠8か月以上のプレパパママを対象とした勉強会。沐浴指導や妊婦体験を行います。ウェブサイトの予約フォームからお申し込みください。 ※定員3組。変更になる場合がありますので、事前にお問い合せください。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 5F レジデンスA | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 2/11(火・祝)特別開館日 | |||||
| 2/12(水)臨時休館日 | |||||
| 13日(木) | 10:30-11:10 | こどもはっち どんぐりサークル 体操や読み聞かせ、親子ふれあい遊びなど、親子でスキンシップを楽しむサークルです。 ※定員親子15組、予約不要。1歳から就学前のお子様対象。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 14日(金) | 13:30-14:00 | 八戸市トイレカーお披露目式 トイレカーの見学会を行います。 ※会場内に座席の用意がございませんので、外からご覧ください。 | 無 | 1F はっちひろば | 八戸市 災害対策課 0178-43-9225 saitai@city.hachinohe.aomori.jp | 
| 15日(土) | ①9:30-13:30 ②10:30-14:30 ③13:00-17:00 ④14:00-18:00 | 農産物を使ったPAIN(パン)づくり体験教室 ワインに合うパン 皆さんのアイデアをパンづくりに活かし、PAIN originalを作りましょう。 ※定員各回3組(1組4名まで)、2/1(土)までに要予約。 | 一人につき 24円 (保険料として) | 4F 食のスタジオ | 八戸市 農業経営振興センター (津久井)a_tukui@city.hachinohe.aomori.jp | 
| 16日(日) | 9:30-12:00 | こどもはっち 特別開館日オレンジデー ハンディキャップのあるお子様とその家族のための特別開館日です。 ※団体利用の場合は要予約。通常の利用は12:00からとなりますので、ご協力ください。 | 50~100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 11:00-12:00 | 八戸こども宅食おすそわけ便 in こどもはっち 子育て家庭を対象に、子どもたちのためにご支援いただいた食品などを配布します。 ※定員50世帯、2/9(日)9:30~予約受付。子育て家庭(特にお子さまが3人以上、ひとり親家庭)対象。変更になる場合がありますので、事前にお問い合せください。 | 無 | 4F 食のスタジオ | ||
| 14:00-16:00 | こどもはっち 不登校・ひきこもり相談会 不登校やひきこもり、教育相談などを希望する親の交流会です。 ※おおむね25歳まで対象。変更になる場合がありますので、事前にお問い合せください。 | 無 | 5F レジデンスB | ||
| 16日(日)~17日(月) | 受付10:30 11:00-17:00 | ヴィヴィアン佐藤のヘッドドレス作りワークショップ 頭に身に着ける装飾を好きな飾りで作るワークショップ。完成した作品はお持ち帰りいただけます。 ※定員各日15名。 | 4,000円 | 3F 和のスタジオ | いまじむ 090-5781-5319 wakako@imajimu.com | 
| ヴィヴィアン佐藤のオーラ似顔絵描き | 3,000円 | ||||
| 17日(月) | 10:30-11:10 | こどもはっち おやこ3B体操 リズミカルな体操で気分リフレッシュ!3B体操の器具を使って体を動かしましょう。講師:浅野裕子 ※予約不要。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| ★★えんぶりin はっち2025★★ | |||||
| 17日(月) | 10:30 | 〈八戸工業大学生提案企画〉 冬の八戸を元気に!美味しいあったかイベント 八戸せんべい汁と八戸ブイヤベースであったまろう! ※無くなり次第終了 | せんべい汁 500円 ブイヤベース 750円 | マチニワ | 八戸ポータルミュージアム 0178-22-8228 | 
| 17日(月)~20日(木) | 9:00-17:00 | 目指せえんぶりマスター えんぶり問題に挑戦! | 無 | 1F ギャラリー1 | |
| 17日 10:00-15:30 18日-20日10:00-14:30 | えんぶり着付け体験 えんぶり太夫と祝福芸の衣装を着て写真を撮ってみよう! | 1衣装300円 | 1F シアター1 | ||
| 10:00-16:00 | えんぶりワークショップ ① 色画用紙でえぼしをつくろう! ※無くなり次第終了 ② モザイクタイルでえんぶりコースターづくり | えぼし 300円 コースター 880円~ | 4F リビング | ||
| ①12:00- ②17:00- | えんぶり公演 ・17日 ①名川中学校 ※13:30~ ②八戸市庁郷土芸能保存会 ・18日 ①櫛引上 ②細越 ・19日 ①東十日市 ②日計 ・20日 ①新組 ②十一日町 | 無 | マチニワ | ||
| 19日(水) | 10:30-11:10 | こどもはっち 転勤パパママサークル 市外県外出身や転勤族の家庭を対象とした子育てサークル。情報交換を楽しみましょう。 ※予約不要。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 21日(金) | 開場13:00 13:30-15:30 | はちのへアート広場ひろば交流会 文化芸術の先進的な取組事例などを学びあうセミナー型の交流会です。 ※定員30名、2/19(水)までに要予約。 | 無 | 2F シアター2 | 八戸市文化創造推進課 0178-43-9156 | 
| 22日(土) | 開場13:00 13:30-17:30 | 令和6年度 学生&高校生まちづくりコンペティション 学生・高校生の皆さんが地域を元気にするための助成金を活用した活動成果を発表します。 | 無 | 1F はっちひろば | 八戸市 市民連携推進課 0178-43-9207 | 
| 開場19:00 19:30-20:30 | 八戸ジャズ楽団「春待ちライブ」 巣立ちの春。八戸ジャズ楽団ジュニアの卒業を祝って演奏します。 ※定員100名。 | 500円 | 2F シアター2 | 八戸ジャズ楽団 hachinohejazzgakudan@gmail.com | |
| 22日(土)~23日(日・祝) | 22日14:30-20:30 23日10:00-16:00 | Craftsmanship Salon(略称:クラサロ) 「ものづくり魂」を持った作家を招き、お客様に見ていただきたいハンドメイドイベント。 | 入場無料 販売あり | 1F ギャラリー1 | CAPRiCE (鈴木)caprice2005@ymail.ne.jp | 
| ★アトリエ・センターフォワード演劇落語『宿屋の仇討/ 抜け雀』  3/1、3/2開催 東京で活躍する、アトリエ・センターフォワードによる二人芝居。古典落語の話芸と演劇の身体性を融合して贈る新しいエンターテインメント演劇です。 | |||||
| 演劇ワークショップ | |||||
| 23日(日) | 13:00-17:00 | 戯曲執筆体験ワークショップ 戯曲を作ってみよう! 脚本づくりの考え方を学び、短い作品を作ります。 ※定員10名、2/1(土)受付開始。高校生以上(作家・劇作家志望の方)対象。 | 無 | 5F レジデンスA | 八戸ポータルミュージアム 0178-22-8228 | 
| 24日(月・祝) | 13:00-17:00 | 演技ワークショップ 演技を動詞で考える 生き生き演じるための演技ワークショップ ※定員10名、2/1(土)受付開始。高校生以上(演劇入門~経験者)対象。 | 無 | 2F シアター2 | |
| 27日(木)~28日(金) | 18:00-19:00 | 暮らし学アカデミー 舞台裏をのぞいてみよう〈演劇舞台編〉 アトリエ・センターフォワードの舞台づくりや稽古の様子を見学します。(トークはありません) ※定員20名、2/1(土)受付開始。 | 無 | 2F シアター2 | |
| 23日(日・祝) | 10:00-15:30 | 【ASSORT】不登校の情報・声・居場所集めました 不登校に触れよう。八戸市近郊を中心に集めた不登校に関する情報をまとめて公開します。 | 入場無料 販売あり | 3F 和のスタジオ 3F 八庵 | タートルスペース kameko.no.soudan@gmail.com | 
| 14:00-16:00 | 科学とアートの教室リトルデスク展示・発表会 リトルデスクの子どもたちによる制作物や活動内容を展示・発表します。 | 無 | 1F シアター1 | リトルデスク 0178-32-7822 | |
| 24日(月・振) | 9:30-12:00 | 日本の四季の料理教室 おもてなしは巻き寿司で。【おひなさま・桃の花】 ※定員6名、2/22(土)までに要予約。 | 一般2,500円 学生2,000円 | 4F 食のスタジオ | JSIA飾り巻1級インストラクター (髙屋敷)090-7930-5610 0178-88-1624(FAX) | 
| 14:00-16:00 | 『ショッピン・イン・アオモリ』刊行記念トークイベント 『ショッピン・イン・アオモリ』著者・能町みね子さんと十和田市出身作家・高橋弘希さんのトーク。 ※定員80名。 | 無 | 1F シアター1 | 八戸ブックセンター 0178-20-8368 | |
| 26日(水) | 10:30-11:10 | こどもはっち にこにこサークル 生後12か月までの赤ちゃんを対象に、読み聞かせやスキンシップ遊びを行います。 ※予約不要。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 0178-22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 複数回開催 | |||||
| 3日(月) 10日(月) 24日(月・振) | 14:00-19:00 | くるみのひろば書道教室 幼児から大人まで、筆を持つことが初めての方も大歓迎。体験等、参加希望の方はお気軽にお問い合せください。 ※定員各回4名、各日前日までに要予約。体験時のみ用具の貸出可能。 | 全回(各曜日毎) 4,000円 ビジター1,200円 体験500円 | 3F 八庵 | くるみのひろば (在家)090-6784-9775 (ショートメール可) hachikuru17@gmail.com | 
| 5日(水) 19日(水) 26日(水) | 18:00-20:00 | ||||
| 1日(土) 8日(土) 22日(土) | 13:30-16:30 | 3F ギャラリー3 | |||
| 5日(水) 13日(木) 19日(水) | 13:05-14:55 | マハナさとみフラ&ウクレレ教室 古代ハワイより続く家系の継承者である師より学ぶ貴重なフラや文化を伝えている教室です。 | 体験1,000円 (要予約) | 5F レジデンスC (5日のみレジデンスB) | マハナさとみ フラ&ハワイアンスタイル ウクレレ教室 ハーラウ カマーラマヒヴァアロハ (平田)090-1497-9506 | 
| 水曜日フラクラスレッスン | |||||
| 8日(土) 15日(土) 22日(土) | 10:05-11:55 | 土曜日フラクラスレッスン | 3F 和のスタジオ2,3 (8日のみ 5F レジデンスB) | ||
| 13:05-13:50 | キッズフラクラスレッスン | ||||
| 5日(水) 15日(土) 22日(土) | 10:30-16:00 | 楽しい!きものの知恵袋~きもの体験と和小物づくり~ きものでおでかけ体験、着かた&半巾帯講座、和小物づくり。 ※予約優先。キッズメニューあり。 | 体験料 500円 ~2,500円 | 3F 和のスタジオ4 (5日のみ 八庵) | あとりえkimono紅 (寺下)090-8923-6876 | 
| 5日(水) 24日(月・振) | 10:00-15:00 | 骨の健康チェック 1分程度で骨の健康チェックができます。 | 無 | 1F ギャラリー1 | 南山デイリーサービス 0178-44-3218 | 
| 6日(木) 20日(木) | 受付10:00 10:05-11:05 | チャームの健康美を作るフラダンス 初めての方大歓迎♪簡単なフラの動きで運動不足解消!心も身体も健康になりましょう~。 | 1クラス 1,000円 (要予約) | 5F レジデンスA | チャームスクール八戸校 事務局 0176-53-2891 | 
| 受付11:10 11:15-12:15 | チャームのフィットネスyoga ヨガの呼吸法で免疫力アップ!健康な体の基礎作りをします。健康第一のヨガクラスです♪ | ||||
| 14日(金) 19日(水) 28日(金) | ①13:30-14:20 ②14:50-15:40 | 100歳まで歩こう!体芯力®体操 股関節や膝・腰痛にお悩みの方の為の頑張らない体操。姿勢改善、物忘れ予防にも。 | 700円 | 3F 和のスタジオ | (伊原)080-1659-7212 (ショートメール可) | 
| 6日(木) 13日(木) 27日(木) | 10:00-12:00 | 山路利津子着つけ教室 タンスを開けて着物に風を当ててあげながら一緒に着てみませんか?お手伝いします。 ※初回のみ500円で体験できます。 | 1,500円 | 5F レジデンスC (27日のみ 3F 和のスタジ1,2) | (小柴)080-5556-6534 (ショートメール可) | 
| 19日(水) 26日(水) | 10:00-11:00 | ルーシーダットン さわやかストレッチ 動きやすい服装でお越しください。※予約不要。 | 500円 | 3F 和のスタジオ | (舘花)090-3697-0001 | 
- ※一般来館者向けの催物のみを表示しています(会合、練習等を除く)。
- ※2024年12月31日現在のものです。内容や時間等が変更になる場合があります。
- ※問合せ先の市外局番がない表示は、市外局番(0178)です。






