お知らせの最近のブログ記事

第二回はちのへ演劇祭チケット発売中!!

こんにちは。
雪かきでクタクタなnobuです。
筋肉痛が遅れてくることに年を感じております。もう雪はいらないですよね。
早く暖かくなって、雪なくなるといいですね。

さて、本日は、「第二回はちのへ演劇祭」のお知らせです。
20140222_01.jpg

かつて八戸は、「演劇のまち」とよばれ、高校演劇が全国大会で優勝を重ね、
また、多くの市民劇団による講演が市内外で行われるなど、全国にその名を
轟かしておりましたが、最近はその灯火は小さくなっていました。
20140222_02.jpg
しかし、昨年もう一度八戸の演劇を盛り上げたい、次世代に演劇文化を伝
えたいと、「第一回はちのへ演劇祭」が行われ、大盛況に終わりました。

第二回はちのへ演劇祭は、ここからうまれた劇団や参加者の若手の方々が
実行委員となり行われます。
今回は、青森市と盛岡市の劇団を含めた6団体の公演になります。

日時 3月14日(金)〜16日(日)
場所 はっち2階 シアター2
前売 一般 1,200円、高校生以下 700円
当日 一般 1,500円、高校生以下 1,000円

各劇団、ただいま練習の真っ最中です。
20140222_03.JPG

20140222_04.JPG

ぜひ、皆様チケットをお買い求めになり、見に来てくださいね。


はっちスタッフのwakaです。

週末の大雪、八戸も積雪60センチ!

みなさんご無事でしたかー?交通機関もまだまだ混乱しておりますが、

いよいよ本日から「八戸えんぶり」がはじまります。              

20140217_1.JPG


「えんぶり」は八戸地方を代表する民俗芸能で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。

その年の豊作を祈願するお祭で、

太夫と呼ばれる舞手が馬の頭を象った華やかな烏帽子を被り、頭を大きく振る独特の舞で、

稲作の一連の動作である種まきや田植えなどの動作を表現したものです。

子供達による可愛らしい祝福芸も見所ですね!

子どもから大人まで幅広い世代が参加し、守り語り継がれてきた

その精神や市民力こそが、誇るべき宝物なのだと思います。


期間中、はっちでもさまざまなえんぶり関連企画を行います!

みなさまどうぞ足をお運びください。



【えんぶり公演】

1階はっちひろば(ド:どうさいえんぶり、ナ:ながえんぶり)

20140217_2.JPG
迫力ある舞を目の前で!!


2.17(月)17:00~ 八戸市庁郷土芸能保存会(ド)
2.18(火)12:00~ 山道えんぶり組(ド)/ 17:00~ 妙えんぶり組(ド)
2.19(水)12:00~ 重地えんぶり組(ナ)/ 17:00~ 仲町えんぶり組(ド)
2.20(木)12:00~ 内丸えんぶり組(ド)/ 17:00~ 大久保えんぶり組(ド)



【えんぶり衣装着つけ体験】 

20140217_3.JPG

こどもも大人も楽しめます♫

2.17(月)~2.20(木)13:00~17:00
1回 200円 



【えんぶり和紙人形作品展】

20140217_4.JPG


2.17(月)~24(月)9:00~21:00
作家:和井田良子氏



【えんぶりシアター】
えんぶりのお囃子や口上、舞などの練習風景を上映します。

伝統が引き継がれ、祭りができあがるまでの様子をご堪能ください。
2.17(月)~20(木)9:00~21:00



【えんぶり人形作家に会える】

20140217_5.jpg


はっち2階にある常設展示のえんぶり人形作家ご本人に会えるかも?
※作家が不在のこともありますので、あらかじめご了承ください。
左:高橋寛子氏 -えんぶり和紙人形作家-
右:下崎雅之氏 -えんぶりジオラマ作家- ※ご本人による制作実演も予定しています。



【お休み処えんこえんこ】
2.17(月)~20(木)10:00〜15:00

毎日メニューが変わります♫



【ミニえぼしをつくろう!!】
画用紙と色紙で、かわいいミニえぼしを作ります!

2.18(火)~20(木)10:00~12:00/13:00〜15:00



【えんぶり空間写真展「凍てつく大地に根を張って」】

20140217_6.jpg
場内はアロマの香りがふんわり漂う癒しの空間です。


2.12(水)~23(日)9:00~21:00

 


その他、中心街でのプログラムはこちらからご確認を!↓
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/27,66441,91,474,html

小さな絵画展

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、新年最初のブログは、本日から2階ギャラリー2で個展を開催
されている「大嶌 雅子 小さな絵画展」のご紹介です。

20140103_01.JPG

大嶌さんは、八戸工業大学で非常勤講師をされながら、作家活動をな
さっているそうです。
ただ、最近は講師の仕事が急がしいく、ご自身の作品制作にまで手が
回らなくなっていたそうですが、一念発起し、作品制作を再開された
そうです。

その時に、まず「手」を動かそうと、22日間続けて描かれた作品が
会場の左手に飾られております。

20140103_02.JPG

会場内には、デッサン画や水彩画、油絵などが飾られております。

20140103_03.JPG

20140103_04.JPG

会場を訪れた方には、22日間で描かれた作品とその時に感じた言葉を
綴った冊子「海岸線 Preludes」が頂けるそうです。

是非、皆様足をお運びください。

  大嶌 雅子 小さな絵画展
  期間 1月3日(金)〜8日(水)
  時間 10時〜18時  ※最終日は16時まで

週末は ほっとな和日カフェでほっこり

ついに「初雪」降りました!もう冬はそこまで来てますね。
寒さは苦手ですが、コートやダウン、ブーツなどを纏う冬の装いは
大好きなtamuです。
さぁ、そんな冬目前な晩秋のひと時を「和日カフェ」でほっこり過
ごしませんか?

まずは、
江戸千家不白会八戸支部の皆さんによる「お茶席」
「紅葉狩り」をテーマにした設えの中で一服いかがですか?
おいしい和菓子とお抹茶をどうぞ。一服300円となっています。
なんと、自分でお茶を点てることができる体験コーナーもあります!
※はっち1階・インフォメーションでは、前売券を販売中。もちろん、
当日券もご用意しています。

続いては
小原流八戸支部の皆さんによる「いけばな体験」
晩秋から初冬にかけての花々を、コーヒーカップやグラスなど身近に
ある日用の器にいけてみませんか?
ハイセンスなインテリアになること間違いなし!
体験料は500円~

最後は
高館小学校の皆さんによる「高館駒踊広め隊」
はっちひろばをフルに使って
①駒踊・扇舞の実演(10:00,11:00,13:00,14:00)
②高館小の皆さんが学習した成果の資料展示
③スタンプラリー
④衣装の着つけ・体験・写真撮影
⑤七つ道具の展示・体験
⑥駒踊のDVD上映
と、超盛りだくさんのメニュー。
会場では、高館小の児童の皆さんが「高館駒踊」のいろいろを
説明してくれますよ♪
20131112_01.JPG

20131112_02.JPG

20131112_03.JPG

20131112_04.JPG
どうですか?
秋の深まりを体感できる「お茶席」と「いけばな体験」
自分達の地域のこと、伝統芸能が大好きな子どもたちの熱い想いと
笑顔に出会える
「高館駒踊広め隊」

外の風は冷たくても、はっち館内はホットでほっこりできる和日カフェが
皆さまのお越しをお待ちしています。
ぜひ、全ての企画をごゆっくりとお楽しみください。

◆お茶席・いけばな体験:11:00~15:00
◆高館駒踊広め隊:9:00~15:00

みなさんこんにちは!

趣味はスポーツ観戦のToshiです。

秋晴れの3連休、皆さんいかがお過ごしですか?
プロ野球日本シリーズは、楽天が巨人を4勝3敗で破り、

東北の球団として初の日本一となりましたが

はっち2階のスポーツカフェ「RUOTE(ルオーテ)」

でもパブリックビューイングが行われ、

熱心な野球ファン(多分ほとんど楽天ファン)が集まって応援していましたよー。

巨人も強かったんですが、やっぱり東北に愛を!

(セルフパクリ疑惑)ってところですね。

 

前置きはこのくらいにして、はっちから11月の休館日などのお知らせです。

11月12日(火)は、第2火曜日のいつもの休館日となりますが

加えて今月は「はっち市」の準備・撤収のため、

11月20日(水)は17時閉館21日(木)と25日(月)は臨時休館日となります。
はっち市開催期間中(22日〜24日)の開館時間も変更となりますので

ご注意ください!

 

11月の休館日・開館時間の変更
 12日(火)休館日
 20日(水)9:00〜17:00
 21日(木)臨時休館日
 22日(金)12:00〜21:00 はっち市
 23日(土)10:00〜19:00 はっち市
 24日(日)10:00〜19:00 はっち市
 25日(月)臨時休館日

臨時休館するのは心苦しいものがありますが、

そこしてまで準備する「はっち市」。要チェックですよ。

アーカイブ

Facebook

Twitter