- ※一般来館者向けの催物のみを表示しています(会合、練習等を除く)。
- ※2019年10月08日現在のものです。内容や時間等が変更になる場合があります。
- ※問合せ先の市外局番がない表示は、市外局番(0178)です。
表の中はスクロールします
| 日/曜日 | 時間 | イベント名 | 入場料等 | 場所 | 問い合わせ先 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 2日(水) | 10:30-11:15 | こどもはっち 親子リトミック ピアノの音色に合わせて体を動かして、親子で表現遊びを体験してみましょう。 ※親子12組、9/17(火)9:30~予約受付。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 2F シアター2 | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 4日(金) | 受付12:30 13:00-18:00 | あおもり屋外広告タウンミーティング in 八戸 屋外広告物の知名度向上と良好な広告景観を形成していくために、まち歩きやワークショップを通して共に考えます。 ※要申込、定員50名。 | 無 | 2F シアター2 | 青森県屋外広告 美術業組合連合会 0176-51-6572 | 
| 14:00-16:00 | オカリーナアンジュ メモリアルコンサート2019 | 無 | 1F はっちひろば | (一山)43-3198 | |
| 5日(土) | 10:00-16:30 | 骨密度測定会 骨密度(骨の強さ)は人それぞれ違います。骨密度が低い(弱い)と大ケガにもつながります。まずはご自身の骨の状態を知ることから始めましょう! ※脱ぎやすい靴下でお越しください。 | 無 | 1F ギャラリー1 | 明治宅配センター 明健堂 0173-26-4183 | 
| 11:00-12:00 | 家庭ごみの減量講座 間違いやすいごみの分別やご家庭で実践してほしいごみ減量・リサイクルの取り組みについて、市職員が説明を行います。また、ごみに関する質問にもお答えします。 | 無 | 1F はっちひろば | 八戸市環境政策課 43-9362 | |
| 13:00-18:00 | はたらくエキスポ3 「ビジネス×デザイン×地域」八戸からこれからの日本を考えるイベントです。 | 無 | 2F シアター2 | (寺戸) aterato@gmail.com | |
| 13:30- | 八戸市市制施行90周年記念事業 「全国路地サミット2019 in 八戸」 全国各地で路地・横町を舞台にまちづくりに取組む関係者が一堂に会し、横丁を活かしたまちづくりに関わる基調講演、全国各地の事例紹介、まち歩きなどを実施します。 | 無 | 八戸まちなか広場 マチニワほか | 全国路地サミット2019 in 八戸実行委員会 29-0818 | |
| 受付13:30 14:00-15:50 | 公開講座 地球の生態系を科学する -熱帯から極地までの生物・生態系研究- 熱帯に生息する魚類の卵はどのようにつくられるか。温帯、特に青森県の森林と海岸の植生、南極・北極に生育するコケ植物とその病原菌について。 | 無 | 3F ギャラリー3 | 八戸工業大学 生命環境科学科 hhonda@hi-tech.ac.jp | |
| 6日(日) | 10:00- | こどもの文化の日 おめめとおてて展 生け花体験、和太鼓ワークショップなど、子どもたちがさまざまな文化を体験できるイベントです。 | 無 | はっち全館 マチニワ | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 7日(月) | 13:30-15:30 | 不動産無料相談会 不動産鑑定士による不動産の価格や利用、相続など不動産全般に関する無料相談会です。登記資料、課税資料、地図などをお持ちいただくとご相談がスムーズです。 | 無 | 1F はっちひろば | 公益社団法人 青森県不動産鑑定士 協会事務局 017-752-0840 | 
| 8日(火)休館日 | |||||
| 9日(水) | 19:00-20:00 | 水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に! ストリート投げ銭ライブinはっち 出演:竹林文和 with Friends 女性ボーカルMIKU&ARISAをゲストに迎えて、懐かしい歌をお届けします。 | 無 | 1F はっちひろば | たまに庵MA-MA 43-3937 | 
| 9日(水)~10日(木) | 9日10:00-17:00 10日9:00-16:00 | 4人のクラフト展 トールペイント、レザークラフト、陶器、ビーズアクセサリー、絵画など手づくり品の展示販売です。 | 無 販売あり | 1F ギャラリー1 | (蓼内) 090-7790-3693 | 
| 10日(木) | 10:30-11:10 | こどもはっち おたんじょうび会 10-11月生まれのお子さまたちの誕生会です。足型スタンプやおはなし会などをします。 ※予約不要。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 14:30-16:00 | 市民健康づくり講座「気になる心臓の病気」 講師:村田内科 院長 村田貞幸先生 | 無 | 2F シアター2 | 八戸市保健所 健康づくり推進課 43-9184 | |
| 11日(金) | 10:30-11:30 | こどもはっち にこにこ広場 満1歳までの赤ちゃんのための読み聞かせ講座です。※親子10組、9/27(金)9:30~予約受付。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 12日(土)〜13日(日) | 12日 10:00-17:00 13日 10:00-16:00 | 県産材フェア「森のめぐみ展inはっちVol.9」 木や森のめぐみと触れ合い、遊ぶ、作る、食べるなどの体験ができます。 | 無料 | はっち、マチニワ | 三八地域県民局地域農林水産部林業振興課 0178-23-3595 | 
| 13日(日) | 10:00-12:00 | こどもはっち はちのへおもちゃ病院 おもちゃドクターが子どもたちの目の前で、壊れた玩具を修理します。 ※予約不要。 | 無 (実費の 場合あり | 5F レジデンスA | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 14:00-16:00 | こどもはっち ひきこもり家族交流会 ひきこもりの方やそのご家族のための交流会。お気軽にご参加ください。 | 無 | 5F レジデンスA | ||
| 15日(火)~16日(水) | 9:30-16:00 | 不動産困りごと無料個別相談 空き家問題解決、相続対策、土地の有効活用ほか全般。 | 無 | 1F ギャラリー1 | 有限会社亜土 45-8883 | 
| 16日(水) | 10:30-11:30 | こどもはっち 親子3B体操 ~きらきらダンスでハッピースマイル~ 親子でダンス感覚の体操をして、楽しくリフレッシュしましょう! ※親子16組、9/26(木)9:30~予約受付。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 2F シアター2 | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 16日(水)~17日(木) | 16日10:00-17:00 17日10:00-16:00 | 南部菱刺し展「伝統と新生」 南部菱刺しは青森県伝統工芸です。伝統の継承のため「伝統」の堅守と新時代に活用されていく「新生」の空間に触れてください。 | 無 | 1F シアター1 | 南部菱刺し保存会 (中村)080-2802-0715 | 
| 18日(金) | 14:00-15:00 | 家庭ごみの減量講座 間違いやすいごみの分別やご家庭で実践してほしいごみ減量・リサイクルの取り組みについて、市職員が説明を行います。また、ごみに関する質問にもお答えします。 | 無 | 1F シアター1 | 八戸市環境政策課 43-9362 | 
| 17:00-19:00 | キッチンむらた こども食堂 一人より二人、二人より三人!大人もこどももみんなで楽しくご飯を食べましょう。 ※限定20名まで、予約は前日まで。 | 大人300円 高校生以下 無料 | 2F キッチンむらた | キッチンむらた 070-5622-5210 | |
| 19日(土) | 11:00-15:00 | 茶居花市 in マチニワ 活動記録の展示や販売品の紹介、飲食ブースの出店など。そのほか「うみねこはっぴー」との写真撮影会やステージイベントもありますので、ぜひ遊びにきてください。 | 無 販売あり | 八戸まちなか広場 マチニワ | カフェレストラン茶居花 (ベル・エポック) 30-1150 | 
| 受付19:10 19:30-20:30 | まちなか de ZUMBA®! 世界中のさまざまなリズムの音楽に合わせ、ミラーボールの下で楽しく踊ります。 | 1,100円 | 2F シアター2 | (伊原) 080-1659-7212 ショートメール可 | |
| 和日カフェ~日本文化に親しむ日~ | |||||
| 20日(日) | 10:00-17:00 | さをり織りグループ「わだち」作品展 作品の展示販売のほか、さをり織り体験もできます。 [体験:好きな糸を選んで布にし、コースター、マフラー、ランチョンマット、テーブルセンターなどが作れます。/1,500円~(小学生以上対象)] 実施者:さをり織りグループ「わだち」 ※10/18-19も展示販売・織り体験を行っております。 | 無 販売あり | 1F ギャラリー1 | ★はっち 22-8228 | 
| 10:00-16:00 受付は15:30まで | 透けて光るお手玉づくりと蓮の古布細工 お手玉づくり500円/蓮の古布細工づくり800円~ 実施者:いちゃりば・おはな | 入場無料 体験料は 500円~ | 1F シアター1 | ||
| 10:00-16:00 受付は15:15まで | ふだん着物と和の時間を楽しむ [あとりえkimono紅:着物で和日カフェ散策60分1,500円(受付は14:30まで)/半巾帯結び500円/とんぼ玉つき飾り紐作り1,300円~ (予約優先TEL:090-8923-6876Eメール:kimonobeni@gmail.com)] [nathu made:水引細工作り1,000円/ラッピングネックレス作り1,500円~] [hisui:つまみ細工アクセサリー作り500円~] [癒しルーム香る:アロマストーン作り800円~] 実施者:彩-irodori- | ||||
| 10:00-15:00 | 祝いの秋、一服を楽しむ お抹茶をいただきながら、様々な秋に触れてみませんか? 実施者:表千家青森県青年部 | 400円 | 3F 和のスタジオ | ||
| 20日(日) | 10:00-11:00 | こどもはっち プレパパ・プレママひろば パパの妊婦体験や沐浴練習など、子育ての勉強会です。 ※4組、随時受付中。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 5F レジデンスA | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 11:00-15:00 | まちぐみpresents はっちのイスに南部ひしざし体験 | 無 | 1F 放送スタジオ 前 | ★はっち主催 22-8228 | |
| 20日(日) | 13:00-16:00 | 第12回いのちのリレー市民公開講座 第一部「大腸がんの早期発見」「リレー・フォー・ライフ」 第二部「脳死肺移植の体験」「岩手の肝移植の現況」 [同時開催:まちかど健康チェック10:00-15:30] | 無 | 2F シアター2 | 八戸市医師会 43-3954 | 
| 13:00-16:00 | ボン!ナチュール2019 限りなく自然に造ったナチュラルワイン。その美味しさと楽しさを知っていただくワインイベントです。今年のテーマは「ペアリング」。飲食店の出店もあります。 | 前売3,500円 | 八戸まちなか広場 マチニワ | ボン!ナチュール 事務局 22-3417 | |
| 21日(月) ~22日(火・祝) | 21日10:00-17:00 22日10:00-16:00 | きずなのひろばの会 合同展示即売会 福祉施設展示即売会。手工芸品、アクセサリー、野菜、パン、リサイクル品などを販売します。 | 無 販売あり | 1F はっちひろば | コスモス園  友愛の会 27-7148 | 
| 21日(月)~23日(水) | 21日12:00-17:00 22日10:00-17:00 23日10:00-16:00 | 八戸陶芸合同展 八戸陶芸教室、階上陶芸教室の作品展示、即売会です。 | 無 販売あり | 1F シアター1 | 臥牛荘陶芸教室 (高木)090-7565-3590 | 
| 22日(火・祝) | 14:00-19:00 | オトノニワ 八戸市内で活動中のミュージシャンによるアコースティックLIVEパフォーマンスです。 | 無 販売あり | 八戸まちなか広場 マチニワ | (福田)090-6457-0894 | 
| 23日(水) | 10:30-11:30 | こどもはっち どんぐりサークル 親子ふれあい遊びや季節の工作などをしながら、交流や情報交換をしましょう。 ※予約不要。 | 100円 (こどもはっち 入場料として) | 4F こどもはっち | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 19:00-20:00 | 水曜の夜、はっちがストリートライブ会場に! ストリート投げ銭ライブinはっち 出演:剣崎望(Jポップ) テーマによって出で立ちや舞台演出を変えるアーティスト。ひっそり物語が存在しているので、ライブをご覧になっていろいろと妄想してください。 | 無 | 1F はっちひろば | たまに庵MA-MA 43-3937 | |
| 23日(水)~26日(土) | 9:00-21:00 26日は18:00まで | 南極地域観測隊が見た南極展 南極地域観測隊に参加した鮎川恵理さん、星野保さん、渡貫淳子さんが撮影した、南極での野外調査や露岩域の景色、基地内や内陸部の写真を展示します。国立極地研究所が撮影したオーロラ映像の投影もあります。 | 無 | 2F ギャラリー2 | ★はっち主催 22-8228 | 
| 27日(日) | 10:30-12:00 | こどもはっち ばぶちゃんハロウィン 館内を回るおやつツアーや仮装コンテストなどのハロウィン企画です。 ※親子40組、満2歳まで、9/28(土)9:30~受付。 | 子ども一人 200円 | 1F はっちひろば | こどもはっち (はちのへ未来ネット) 22-5822 info@kodomohacchi.com | 
| 複数回開催 | |||||
| 2日(水) 16日(水) | 10:00-11:00 | ルーシーダットン さわやかストレッチ 動きやすい服装でお越しください。 ※予約不要 | 500円 | 3F 和のスタジオ | (舘花)090-3697-0001 | 
| 3日(木)10日(木) 17日(木)24日(木) 31日(木) | 10:00-12:00 | 山路利津子着つけ教室 着せ方や自分で着てみたいとお考えの皆さま、ご一緒に始めてみませんか?初めての方、復習したい方もお待ちしています。 | 1,500円 | 3F 和のスタジオ | (小柴)080-5556-6534 ショートメール可 | 
| 3日(木)10日(木) 17日(木)24日(木) 31日(木) | 12:00-15:00 | 青森県看護協会 はっち「まちの保健室」 | 無 | 1F 放送スタジオ 前 | (公社)青森県看護協会 017-723-4580 | 
| 4日(金)5日(土) 25日(金)26日(土) 27日(日) | 13:00-17:00 | 姓名判断・占い 白龍子妙 こんな方におススメします。人には話せないお悩みを抱えている方、終活相談、家族の問題、会社継承の問題、子育てを終えてこれからの人生を考えている方。 ※各日10名、予約優先。 | 2,000円 販売あり | 3F 八庵 | 白龍子妙 (村井)090-3369-0586 | 
| 3日(木)4日(金) 10日(木)11日(金) 17日(木)18日(金) 24日(木)25日(金) 31日(木) | 10:00-19:00 | つしま整体院 出張施術 ずれたり固まった状態の筋肉を調整し、正しい位置に戻すことにより、体の痛みや不調を改善します。 | 3,000円 | 3F 和のスタジオ4 | (対馬)090-6855-6228 | 
| 5日(土) 12日(土) 26日(土) | 10:10-11:40 | フラスタジオプメハナフラ土曜日初級クラス ハワイの文化であるフラをハワイ人の師より学んでいる通り、ハワイそのままに基本から丁寧に生演奏生歌にてやさしく楽しくしっかりとレッスンを行っています。(全レッスンを主宰者が直接行います。)オリ(詠唱)、古典フラ、現代フラ、ハワイ語、文化、歴史、レイ作りなど全般。お楽しみ行事も多数開催! | 体験1,000円 (要予約) | 3F 和のスタジオ (5日、12日) 5F レジデンスB (16日、26日) 5F レジデンスC (30日) | フラ& ハワイアンスタイル ウクレレ教室 フラスタジオプメハナ (平田)090-1497-9506 | 
| 13:05-13:50 | フラスタジオプメハナキッズフラクラス | ||||
| 16日(水) 30日(水) | 13:15-14:45 | フラスタジオプメハナフラ水曜日カルチャークラス | |||
| 7日(月) | 13:00-17:00 | 八戸おもてなし音頭、八戸盆唄、八戸うみねこおもてなし音頭ほか講習 | 500円 | 1F シアター1 | (後藤)44-6606 | 
| 23日(水) | 2F シアター2 | ||||
| 7日(月) 21日(月) 28日(月) | 15:00-19:00 | くるみのひろば書道教室 書道初心者大歓迎。手ぶらでOKです。楽しみながら筆を使ってみませんか。 | 1,000円 | 3F 八庵 | くるみのひろば (在家)090-6784-9775 hachikuru17@gmail.com | 
| 17日(木) 31日(木) | 10:15-11:15 | チャームスクール フラダンス 当チャームスクール(halau)のポリシーは、心も体も健康に!ハワイのクムフラに師事し、アロハの心を大事に健康美を作りながら、ハワイ伝統の技術をしっかり学びます。いつでも体験可能です。 | 1,000円 | 5F レジデンスA | 三沢綜合 チャームスクール 0176-53-2891 | 
| 11:30-12:30 | チャームスクール フィットネスヨガ フィットネスヨガとは、インドハタヨガとパワーヨガを組み合わせ難解なポーズをなくし、日本人の気質・体質に合わせアレンジしたものです。ポーズで身を整え、呼吸法で息を整え、瞑想法で心を整えて、心と体の健康を目指しましょう。初心者・体験者、大歓迎! | ||||
| 23日(水) | 10:00-12:00 | アトリエココフィオーレ ビーズ講習会 ビーズアクセサリー作り。初心者大歓迎、見学だけでもOKです。 | 講習料 1,500円 材料費別途 | 5F レジデンスB | アトリエココフィオーレ (三浦)080-1824-4543 | 
| 30日(水) | 5F レジデンスC | ||||
- ※一般来館者向けの催物のみを表示しています(会合、練習等を除く)。
- ※2019年10月08日現在のものです。内容や時間等が変更になる場合があります。
- ※問合せ先の市外局番がない表示は、市外局番(0178)です。




