「本のまち八戸」関連事業:はっちの一箱古本市2015年10月24日(土)

2回目となる一日限りの本のイベント。
一箱古本市やトークイベントなど、本づくしの一日。
本が好き、八戸が好き。
そんなみなさんのご来場をお待ちしています。

開催内容

はっちの一箱古本市

日時 2015年10月24日(土)10:30〜16:00
会場 はっちひろば

八戸では2回目の開催となる「一箱古本市」。
市内外の出店者が、個性的なラインナップの書籍を一箱分持ち寄って販売します。
買ってよし、眺めてよし、語ってよし。本好きが集まる一日です。
出店者情報はこちらです。

内沼晋太郎×ナカムラクニオ トークイベント
「本でまちを盛り上げる」

日時 2015年10月24日(土)10:30〜11:30
会場 はっち1階シアター1
参加費 無料

来年オープン予定の「(仮称)八戸ブックセンター」。そのプロデュースを担当するのが、ブックコーディネーターの内沼晋太郎さん。今回はナカムラクニオさんとの対談で「本でまちを盛り上げる」ことについて語っていただきます。ぜひご参加ください。

ナカムラクニオ

ナカムラクニオ
6次元店主/映像ディレクター

荻窪にあるブックカフェ「6次元」店主。フリーランスで美術や旅番組などのディレクターとして番組制作に携わり、これまで訪れた国は40ヶ国以上。趣味は、世界の本屋さんとカフェ巡り、古文字収集、うつわの金継ぎ。
主な著書に『人が集まる「つなぎ場」のつくり方』(CCCメディアハウス)がある。
https://twitter.com/6jigen

内沼晋太郎

内沼晋太郎
numabooks代表/ブックコーディネーター/クリエイティブディレクター

ブックコーディネーターとして、本にまつわるあらゆるプロジェクトの企画やディレクションを行う。2012年、東京・下北沢にビールが飲めて毎日イベントを開催する本屋「B&B」を博報堂ケトルと協業で開業。主な著書に『本の逆襲』(朝日出版社)がある。
現在は、八戸市が計画する「(仮称)八戸ブックセンター」のディレクション業務も務めている。
http://numabooks.com/

「本のまち八戸」紹介展示

日時 2015年10月24日(土) 10:30〜16:00
会場 はっち1階シアター1、ほか

八戸を本で楽しくする、今年度からスタートした「本のまち八戸構想」。
ブックセンター、ブックスタート、マイブッククーポンなど、八戸市が取り組む本の事業についての展示を行います。

はっち特派員展示
八戸中心街の「古書遊歩堂」

八戸市中心街唯一の古本屋さん「古書遊歩堂」をはっち特派員が取材。その記事を展示します。

フォーラム八戸
書籍原作映画 上映紹介

はっちから徒歩数分の映画館、フォーラム八戸で上映する書籍原作映画の上映情報を紹介します。

エキゾチカアオモリ

青森県に新しく生まれたステキなフリーペーパー「エキゾチカアオモリ」の紹介をします。

関連プログラム

第2回知的書評合戦ビブリオバトル IN 八戸 決勝戦

日時 2015年11月14日(土) 12:30開場 13:00開会(閉会16:30予定)
場所 デーリー東北新聞社6階メディアホール(青森県八戸市城下一丁目3-12)
料金 観戦無料 定員200人(先着順)
特別ゲスト 呉勝浩(江戸川乱歩賞受賞作家、八戸出身)
特設ページ ビブリオバトル in ハチノヘ2
主催 デーリー東北新聞社八戸学院大学
協力 八戸市

昨年に続き、八戸では2回目となるビブリオバトル。9月の予選を勝ち抜いた方々が決勝戦で熱く、知的な戦いを繰り広げます。決勝戦には特別ゲストとして、八戸出身で『道徳の時間』で江戸川乱歩賞を受賞した作家、呉勝浩さんをお招きします。ぜひご来場ください。

出店者情報

※変更になる場合がございます。

灯書房 主な本のジャンル
地元秋田の出版本や詩集絵本、文庫本
メッセージ
2011年から古本市に出店参加、盛岡、仙台、山形、置賜、庄内などに出店しました。青森県は初出店参加となります。八戸市のみなさまにお逢いできる事を楽しみにしております。当店の目印の屋号の旗を立ててお待ちしております。
伊織庵2号 主な本のジャンル
理系、読み物、雑誌「天然生活」、自己啓発など
メッセージ
昨年、はじめて古本市(inはっち)に伊織庵1号店・2号店で出店。他の方の本のレイアウト、ディスプレイの仕方に目を丸くするばかりでした。好きな本のジャンルは、理系・自己啓発・小説と様々で雑誌「天然生活」は眺めているだけでゆったりできます。みなさんも、この機会に新しいジャンルの本との出会いを楽しんでみませんか?今回は2号店のみの参加です。
icco文庫 主な本のジャンル
ファッション、メイク関係がメインです。古い料理本も。個人的に60〜70年代のVogue誌欲しいです…。探してます。
メッセージ
東北各県の一箱古本市に出店してます。今年は5月に鎌倉にも出店しました!東北以外でも「いっこぶんこ」という名前を広めたい!!という野望があります(笑)
https://twitter.com/iccobunko
オチャッコ本屋 主な本のジャンル
服部みれいさんや坂口恭平さんの著書を中心に、“これからの暮らしにふさわしい新しい価値観”を提案している本をご案内します。
メッセージ
家族で地元の一箱古本市に参加してみたいと今回応募しました。どんな市になるのか、どんな方がいらっっしゃるのか、いまからわくわくしています。屋号の「オチャッコ本屋」は“お茶を飲みに来るように気軽に立ち寄ってほしい”という気持ちをこめてつけました。会場に集まる本好きの皆さんと、本を通じて楽しい交流ができればいいなと思っています。
温手庵 主な本のジャンル
アメリカ的クルマ文化を楽しむ雑誌でマニア度が濃いです。
メッセージ
初めて一箱古本市に出展します。多くの人に、こんなクルマの雑誌もある事を伝えたいと思います。これを機会にもっと車に興味を持ってもらえたらうれしいですネ。
かまねこ文庫 主な本のジャンル
猫に関する本、生活を彩る本、レトロな本などモロモロ…。
メッセージ
岩手から参加します。八戸は昨年に続いて2回目です。昨年、とても楽しかったのでまた行きたいと思いました。東北をいろいろ回って出展していますが、八戸はこれからの伸びしろがある活気溢れる古本市になりそうですね。
シグナレス 主な本のジャンル
今回のテーマは“ちょっとだけ実用的な本”です。専門書というほどではありませんが、少しばかりそのことに詳しくなれる本、毎日の生活に役立ちそうな本、そういう種類のものを集めてみます。前回好評だった絵本は、テーマに関わらずご用意しようと思っています。どうぞのぞきに来てください。
メッセージ
自宅の物置きに置きっぱなしになっている本を何とか整理しようと昨年初めて出店しました。意外な本を意外な方が買っていくのを見るのはとても楽しい経験でした。なので是非、今年も参加したいと思います。ちょっとひとクセある本をまた意外な方が買ってくださるでしょうか。
白銀のうみねこ〜古本屋編〜 主な本のジャンル
雑誌:プレジデント、Lumina 資格関係の参考書及び技術系の書籍、小説
メッセージ
初出店!日々の生活に読書とスポーツを取り入れては如何でしょうか?本は歴史小説、ファンタジー、恋愛小説を好んで読みます。最近は風の陣(高橋克彦)を読んでいます。スポーツは剣道を主としてマラソン、水泳に挑戦中ですので、ご興味のある方、お声がけください。
Chouette 主な本のジャンル
女性向けのファッションブック、美容本、クラフト本などなど
メッセージ
去年も一箱古本市に参加させていただきました「Chouette」です。今回は女の子がルンルンしてしまうような品揃えになりました!みなさんとお会いできることを楽しみにしています!
ばったりたおれ屋 主な本のジャンル
アート写真集、アートブック、暮らし・雑貨・インテリア関連、絵本など。手作りあみぐるみもあるよ。
メッセージ
東北の一箱古本市を中心に出店している自称ヒトハコフルホニスト。本担当・兄とあみぐるみ担当・妹の残念コンビが今年も八戸にお邪魔しますよ。
Books なんだかんだ 主な本のジャンル
写真がきれいな雑誌、音楽関係の小説や本、図鑑、刺繍作品もちょこっと…
メッセージ
去年も参加しました。出展数はたぶんいちばん少なかったと思いますが、ほぼ売れました!いろんな方たちとやりとりできて楽しかったので、今年も参戦します!購入いただいた方には、プレゼントあります。本の中身を当てるクイズも準備してみましたので、遊びに来てください!
まるしゅん(○に俊) 主な本のジャンル
西村京太郎、東野圭吾、赤川次郎など。文庫本が多いです。
メッセージ
好きな本のジャンルは作家を問わずサスペンス物です。1日1冊読みます。他の方の出店本にも興味がありますし、初めてですがとても楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いいたします。
無外堂 主な本のジャンル
雑誌「太陽」(昭和60年前後)、社会科学系の古本、レコード数枚
メッセージ
去年、雑誌「太陽」をはっちの一箱古本市に出店しました。八戸市がこれから“本の街”をめざしていく中で、このイベントもすごく楽しい取組みで、また今年も参加したいと思いました。父の蔵書をぜひ手にとってもらいたいです。
RAINBOWBOOKS 主な本のジャンル
絵本―エリックカール、センダック、安野光雅、リチャードスカリーなどなど
花関係―海外のガーデニングの本、植物図鑑などなど
渋めの本―内田百間、中井英夫、澁澤龍彦などなど
その他、鉄道関係、SF関係を少々
親父と乙女のせめぎあいラインナップで♪
メッセージ
5年前から東京、仙台、栃木、山形など一箱古本市へ出店を重ね、今回で173回目の出店となります。初出店の八戸はどんな出会いがあるか、今からとても楽しみです。今回持っていく本たちは眺めるだけでも心地良い海外の絵本などのビジュアル本や、花関係、秋の夜長に読んでもらいたい渋めの本などです。本を介しての会話を楽しみたいと思う、根っからの津軽人です。好きな津軽弁は「かちゃくちゃねぇ」です。どーそよろしく。

※このイベントは、2005年から東京の谷中・根津・千駄木で行なわれている「不忍ブックストリートの一箱古本市」を参考にしたものです。不忍ブックストリートの一箱古本市は、商店街の軒先をお借りして開催するものです。
http://sbs.yanesen.org/


主催:八戸市[八戸ポータルミュージアムはっち]
住所:青森県八戸市三日町11−1
電話:0178-22-8228(担当:渡邉・榊原・盛) FAX: 0178-22-8808
Mail:hacchi@city.hachinohe.aomori.jp

HOME