創作和紙人形作家の和井田良子さんによる、えんぶり和紙人形展を開催します。
現在のえんぶりとは少し違う、明治初期の目時地方 ( 現在の三戸町 ) のえんぶりの様子をお楽しみください。
期間 | 2月17日(月)~24(月)9:00~21:00 |
---|---|
会場 | 3階 八庵 |
日程 | 2月17日(月) ②八戸市庁郷土芸能保存会 (ど) |
---|---|
2月18日(火) ①山道えんぶり組 (ど) ②妙えんぶり組 (ど) |
|
2月19日(水) ①重地えんぶり組 (な) ②仲町えんぶり組 (ど) |
|
2月20日(木) ①内丸えんぶり組 (ど) ②大久保えんぶり組 (ど) |
会場 | 2階 ギャラリー2 |
※①12:00〜 ②17:00~
※(ど)…どうさいえんぶり (な)…ながえんぶり
はっち特派員で人気ブロガーの mamoさん、fielder さんによるえんぶり写真展を開催。
※詳細は「すぐそばふるさと」で検索!
期間 | 2月12日(水)~23(日) 9:00~21:00 |
---|---|
会場 | 2階 ギャラリー2 |
えんぶりのお囃子や口上、舞などの練習風景を上映します。伝統が引き継がれ、祭りができあがるまでの様子をご堪能ください。
期間 | 2月17日(月)~20日(木) 9:00~21:00 |
---|---|
会場 | 1階 シアター1 |
太夫と祝福芸の「松の舞」の衣装を着ることができる
体験コーナー。
参加者にはオリジナル手ぬぐいをプレゼント!
記念撮影もできますのでカメラをお持ちになって
ご参加ください。
期間 | 2月17日(月)~ 20日(木)13:00~17:00 |
---|---|
会場 | 3階 和のスタジオ |
体験料 | 1回 200円 |
えんぶり装束(太夫・松の舞)の着付けをお手伝いしてくださるボランティアスタッフを募集しています。
活動日時 | 2月17日(月)~20日(木)12:30~17:00 |
---|---|
募集人数 | 20名(1日5名×4日間) |
事前講習 | 2月13日(木)・15日(土)14:00~15:00 ※どちらか一方にご参加ください。 |
謝礼 | 交通費として、活動1回につき 1,000円 |
締切 | 2月10日(月) ※定員に達し次第、締切ります。 |
えんぶり鑑賞の休憩に、お茶とお菓子で一服しませんか?
一息ついて館内の展示もお楽しみください。(飲食物は有料です)
期間 | 2月17日~20日(木)10:00~15:00 |
---|---|
会場 | 4階 リビング |
協力 | はちのへ未来ネット |
画用紙と色紙で、かわいいミニえぼしを作ってみませんか。作品はそのままお持ち帰りできます。
期間 | 2月18日(火)~20日(木) 10:00~12:00 / 13:00~15:00 |
---|---|
会場 | 4階 リビング |
協力 | はちのへ未来ネット |
えんぶりに込められた『祈り』を表現した作品です。
期間 | 2月17日(月)~20日(木) |
---|---|
作家 | 高橋寛子さん |
作家の幼少期の記憶を元に、当時のえんぶりの様子を再現した作品です。
期間 | 2月17日(月)~20日(木) |
---|---|
作家 | 下崎雅之さん |