2017年1月アーカイブ

南部菱刺し 中村禮子の世界

こんにちは、最近初めて行ったアイスホッケーの試合観戦で、ブルブル震えながらも熱い応援で盛り上がったニッシーです。

さて、はっちでは「南部菱刺し 中村禮子の世界」と題し、200年以上前から青森県南部地方に伝わる伝統工芸、刺繍を展示しております。
厳しい寒さを暖かく過ごすため布を重ねて細かく縫うことで、保温・丈夫さを兼ね備えた、八戸市近郊の農村にのみ伝えられた刺子の一種は、その繊細な手作りで、なんとも温かみのある作品と感じました。

20170127-02.JPG

20170127-03.JPG


【南部菱刺し 中村禮子の世界】
期間:平成29年1月27(金)~29日(土)
時間:10:00~18:00(最終日のみ17:00)
主催:南部菱刺し工房 アトリエ 縹HANADA
料金:無料
場所:2階ギャラリー2

細〜〜〜〜い! 小笠原渓雲 細字画展

 こんにちは!毎日寒い日が続きますね。風邪予防にみかんをいっぱい食べているNYです。
本日より第29回国際架橋書道展審査員特別賞 受賞 小笠原渓雲 細字画展が始まりました。

20170122-01.JPG

20170122-02.JPG

20170122-04.JPG

細字画というのは細い字をいっぱい使って字や絵を描くこと。
こちらはお米や白ごまに書が書いてあります。

20170122-03.JPG
小さい文字で大きな文字が作られているので、受付でルーペを借りましょう。
「福」は福という字1321文字で書かれているんですよ。

20170122-05.JPG

こちらは先生のお気に入りの「心」。夕食をとった後3時間〜5時間かけて書くこと1か月。たくさんの「心」という文字で構成されているため、一文字でも間違ったらやり直し。何十枚失敗したかわからないそうです。

20170122-06.JPG

絵は「寿」という文字で書かれており、3か月かかったそうです。下絵はなく、一発勝負で書き始めるのだそう。もともと絵心もあるそうで、その出来栄えも納得です。

20170122-07.JPG
美しい文字で構成された字や絵の数々を、ぜひご観賞ください。

第29回国際架橋書道展審査員特別賞 受賞 小笠原渓雲 細字画展
日時:1月22日(日)〜25日(水)9:00〜18:00
場所:1階シアター1
料金:無料

八戸市中学校 生徒美術展 開催!

お久しぶりです!はっちスタッフOBOです!

本日ははっちシアター2、ギャラリー2、ギャラリー3にて開催されております、第53回 八戸市中学校 生徒美術展をご紹介したいと思います!

20170120_1.JPG

20170120_2.JPG

20170120_3.JPG

今回も数多くの生徒さんの素晴らしい作品が展示されております。
自画像、水墨画、革の工芸品、版画、ランプシェードなど生徒さんが頑張って作ったのが1つ1つから感じられました!
僕が中学生の頃はこんな風に描けなかったなあ、、、としみじみしてしまいました。
この中からアーティストが生まれるかも、と思うとワクワクしますね!


第53回 八戸市中学校 生徒美術展は
はっちシアター2、ギャラリー2、ギャラリー3にて、
1/20 13:00~17:00
1/21 9:00~17:00
1/22 9:00~15:00
の日程で開催されております!

寒い日々が続いておりますが、気をつけてお越しください!

みなさま~おげんきですか~はっちのドミンゴです。
「べヒシュタイン・ピアノリレー コンサート」のご紹介をいたします。

べヒシュタインピアノと聞いて知らない方が大勢いると思いますが、「はっち」で所有しているピアノの名器なんです。
そして、スタインウェイ・ベーゼンドルファーと並んで、世界3大ピアノメーカーに数えられるドイツのピアノ製造会社の名前がベヒシュタインなんですよ。

普段は、「はっち」のシアター2でピアノ発表会やコンサートピアノとして活躍しておりますが、年に1回だけ、はっちひろばでお披露目いたします。
それが、ベヒシュタイン・ピアノリレーコンサートなんですよ~。

20170116_1.JPG

20170116_2.JPG
※写真は、昨年の様子です。

では詳細をお知らせいたします。

タイトル:べヒシュタイン・ピアノリレー コンサート
日  時:平成29年3月19日(日) 10時~17時(時間の変更もありえます)
    ・今回は特別企画として、着物でシャンソンコンサートを行います。
募集期間:平成29年2月1日(水)~2月28日(火)迄。
(出演者募集中チラシのみで受け付けます)
・募集チラシは、はっち1階インフォメーションにお尋ね下さい。
・詳細は、募集チラシに載せておりますのでご確認ください。

皆さんの日々の練習の成果をお披露目し、ベヒシュタインの魅力を分かち合いましょう。
そして、誰かのために弾きたい!という方もぜひご応募ください。

はっちのべヒシュタイン・ピアノリレー コンサートのご紹介でした。
では、みなさま、3月19日(日)を心待ちにしておりますよ。ドミンゴより。

20170116_3.JPG
※写真は、昨年の様子です。

NHKハート展開催中

こんにちは、はっち事務室のイッチーです。
最近寒い日が続いていますが、みなさま体調はいかがですか?
風邪などひかないように気をつけましょうね。

さて、本日から「第21回 NHKハート展」が開催されました。

20170113_1.JPG

21回目という事で、ご存知の方も多いと思いますが、「NHK ハート展」は
障がいのある方々がつづった詩に著名人やアーティストが、ハートをモチーフに
アート作品で表現した作品展です。
残念ながら撮影NGという事で、遠目からのご紹介になりますが・・・

20170113_2.JPG

20170113_3.JPG

さらに、ギャラリー1では「8Kテレビ」の公開受信を行なっております。

20170113_4.JPG

20170113_5.JPG
みなさまぜひ、はっちへお越しいただき「心温まる50編の作品」と「8Kテレビ」を
ご覧になってください。

第21回 NHKハート展 
期間:1月13日(金)〜19日(木) 9:00-21:00 
会場:八戸ポータルミュージアムはっち 1階
お問合せ:八戸市障がい福祉課 0178-43‐9106

1/17(火)は「こども食堂inきたむら食堂」

今日は本当に寒いですね・・・!今朝、布団から出るのがとても大変だったスタッフtomeです。

さて、はっち2階きたむら食堂では、毎月1回「こども食堂」を開いています。
こども食堂とは、1人でご飯を食べることが多い子どもを対象にみんなで楽しくご飯を食べられる場所のこと。
(もちろん、大人の方でも大歓迎ですよ)たしかにご飯は皆でワイワイ食べた方が美味しいですものね!
「今日のご飯1人だな~」と思っている方、是非来てみませんか?お待ちしております!

日  程:1月17日(火)17:00~19:00の間
場  所:はっち2階 きたむら食堂
メニュー:今月は、お雑煮・お新香・ごまプリンです。(限定20食)
予  約:1月16日(月)※アレルギーのある方はお知らせください。
申込み先:はっち2階きたむら食堂 または八戸学院短期大学 佐藤千恵子先生(0178-30-2109)まで
20170112_1.jpg

こんにちは!はっちでは1月から2月にかけてスケートのアートプロジェクトを実施します。
スケートのプロジェクトをするからには、まずは自分が滑ってみなくては!と10数年ぶりにスケートを滑ってみて、案外滑れた自分に感動した、はっちスタッフちーぼーです。

さて、今回はっちではアーティストの深澤孝史さんを迎え、八戸のスケート文化を市民の方のスケートの記憶を集めながら掘りおこすプロジェクトを行います!
このプロジェクトでは、ため池でスケートをしていた頃、八戸で初めて開催されたスケート大会(当時は氷上運動会という名前だったみたいですよ!)開催の地であった類家堤(通称:勘太郎堤)の跡地に、そのため池を再現したり、みんなの記憶を集めて八戸のスケートの今と昔をつなげます。

20170109_1.jpg
「文久改正八戸御城下略図」(八戸南部家文書/八戸市立図書館蔵)

20170109_2.jpg

その企画の1つ「八戸スケート大会発祥のため池を10分の1サイズで掘ってつくろう!」が今週末に開催されます。

日時:1月14日(土)13:00~15:00
場所:旧柏崎小学校校庭(八戸市柏崎2-13-1)
持ち物:軍手

昭和初期まで八戸にあったため池の一つ、勘太郎堤は八戸のスケート大会のはじまりの場所です。
今回は、その跡地である旧柏崎小学校の校庭に10分の1サイズで勘太郎堤を再現しますよ!一緒にため池を掘りませんか!

また、昨日は、再現したため池に浮かべるスケート自分人形を作りましたよ!
再現したため池にこの人形を浮かべて、110年前に開かれた初めてのスケート大会の模型が完成します!
おじいちゃんおばあちゃんからは当時の貴重なお話も聞けましたし、子ども達からは想像力豊かな夢のスケート像が続々と挙がってきました!

20170109_3.JPG

20170109_4.JPG

人形を浮かべるのは28日(土)29日(日)です。お楽しみに♪
「堤にもどる」詳しくはコチラ→https://hacchi.jp/programs2/skateartproject/index.html

1月の和日カフェ

皆さま、お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか?
子どもの時にはお年玉がとても楽しみでしたが、大人になった今、余り嬉しくなくなった和日カフェ担当tomeです。(けど、笑顔でありがとー!!とか言われちゃうと増額を考える勢いで嬉しくなってしまうという・・・)

さて、今年初の和日カフェのお知らせです。お着物を着て、ゆっくりと遊んでみませんか?

日時:2017年1月15日(日)

【参加者募集!1/13まで】
■第1回はっち杯「百人一首大会」

 時  間:10:00~12:00(集合時間9:30)
 年齢制限:なし
 参 加 料:無料
 はっちオリジナルルールで開催する百人一首大会です。上位入賞者には賞品がありますよ!

■昔の遊び体験コーナー
 時  間:11:00~15:00
 場  所:1階 シアター1
 独楽や福笑いなど、昔懐かしい遊びを体験してみませんか?
20170106-01.JPG

■八幡馬制作実演
 時  間:11:00~15:00
 場  所:1階 シアター1
 実  施:伝統鉈削り四代目 大久保直次郎さん
 鉈1本で八幡馬を作る、大久保直次郎さんにしか出来ない技を目の前で見ることができ
るチャンスです。
20170106-02.jpg

■文化庁委託事業
「日本の音を奏でてみよう!日本の音で踊ってみよう! 伝統文化親子教室発表会」
 時  間:[開場]10:30 [開演]11:00
 場  所:2階 シアター2
 観 覧 料:無料
 実  施:泉彩奈 日本舞踊稽古所
 1年間、親子で一生懸命練習してきた成果を発表します。是非ご覧ください。

■長唄はつ音会 公開稽古
 時  間:13:30~15:00
 場  所:2階シアター2
 観 覧 料:無料
 実  施:長唄はつ音会
 人の声と和楽器とが奏でる調をお楽しみください。
20170106-03.JPG

■抹茶コーナー
 時  間:11:00~15:00
場  所:2階シアター2付近
実  施:tea&tea(チャチャ)
カフェでコーヒーを楽しむように・・・。気軽に「抹茶でほっこり」
くつろぎの時間をどうぞ
20170106-04.JPG
 

つり雛飾り展示中、ワークショップも開催

みなさまへ。・・・ステキなお正月を過ごしたことでしょう。
わたくし、はっちのドミンゴと申します。
そして、新年 明けましておめでとうございます。
みなさまのご多幸を願います。
今年も「はっち」をいっぱい宜しくお願いいたします。

さて、今回はつり雛の魅力満載なブログをお届けいたします。

つり雛飾りは、江戸時代から伝わる伝統ある風習で、庶民が手作りで子どもや孫の初節句を祝うために始まったと言われています。
その願いを込めたつり雛を、お正月飾りとして、つり雛愛好会のみなさんによる作品を展示しています。
開催期間:平成29年1月2日(月)~1月15日(日)
開催時間:9時~21時

20170104_1.JPG

20170104_2.JPG

さらに、つり雛という伝統文化を身近に感じていただくために、つり雛を制作するワークショップを二日間に渡り開催いたします。

開催日時:平成29年1月14日(土)1回目:10時~12時、2回目:14時~16時
平成29年1月15日(日)1回目:10時~12時、2回目:14時~16時
場所:はっち放送スタジオ前
参加費:1コインの500円
※予約などは不要で受付は当日、放送スタジオ前で行います。

みなさま、つり雛飾りの展示期間は、1月15日(日)までですのでお忘れなく。
つり雛の魅力を多くの方にご堪能していただきたいので、ご来館を心よりお待ちしております。

はっちドミンゴより。

20170104_3.JPG

20170104_4.JPG

アーカイブ

Facebook

Twitter