2016年6月アーカイブ

みなさんこんにちは、はっちのドミンゴです。
ここに、すばらしい書家の色紙展のご紹介をいたします。

デーリー東北新聞社の文芸欄に掲載された天位入選作品を、はっちサポーターの杉本敦子氏が色紙作品として八庵に通年展示しています。
今回、1年間の集大成として集合展示し絶妙な空間を創り出します。

20160630_1.JPG

20160630_2.JPG

なお、天位入選者のうち希望者には、展示終了後、色紙作品を贈呈いたします。
また、今回は初めて色紙の代わりに団扇の遊書体験ワークショップも行います。
参加者に日本の伝統文化である書道を楽しみながら、身近に感じてもらいたいと思います。

20160630_3.JPG

20160630_4.JPG

「デーリー文芸作品 遊書・杉本敦子 色紙展 PART Ⅴ」
期間:7月1日(金)~7月7日(木)
時間:午前10時~午後6時 入場無料
場所:八戸ポータルミュージアムはっち3階「ギャラリー3」

20160630_5.JPG
「遊書体験ワークショップ」
日時:平成28年7月2日(土)・平成28年7月3日(日)(各14時・16時)
講師:杉本敦子氏(書家)
参加費:300円(材料費含む)
☆年に1度の七夕に、団扇に願いをしたためて装飾をしてみましょう。

是非、この機会に書の持つパワーに触れてみませんか!
みなさん、ではお楽しみに!

みなさんこんにちは!
はっちコーディネーターにゃんちゅ〜です。
今日はとってもいい天気!
こんな日はぼーっと種差あたりで寝転がってたいものです。


ところで、突然ですがここではっちの速報です!!
これまでもいろんな企画を実施してきたはっちですが、この度、新しい大型の事業がスタートします。
その名も、「八戸立体絵巻(仮)」!!

八戸には、いよいよ山車制作が佳境を迎えている「八戸三社大祭」をはじめ、各地域に伝承される伝説や、人々のおもしろいエビソードに至るまで、世界にどんどん自慢したいすごいモノ、後世に絶対伝えたいおもしろいコトがたくさんあります。
それは、失ってしまっては決して取り返すことのできない、かけがえのない八戸の財産。
北海道生まれの僕も、八戸に来て、たとえば山車組で製作中の山車を間近にして、なんでこんなことができるのだろうと、未だに信じられない思いでいっぱいです。
そんな八戸の魅力たちを、はっちでは、はっちのできる方法で、全力で応援していきたい!今回は、そんな企画です。

ん?全然やることわかんないって?
それはオイオイこちらで明らかになっていくはず...!


ということで、本題です。
まずはご紹介。
この新しい事業に携わっていただくアーティスト・住中浩史さんです!!
住中浩史さんのホームページ

IMG_0711.JPG
住中さんはすでにはっちにレジデンスされ、毎日じてんしゃで三社大祭の山車組を回っていらっしゃいます。
今回の滞在で、山車小屋全27箇所すべてに伺うのが目標だそう!すごい!!

そんな住中さんと、本日は小林市長、風張まちづくり文化スポーツ観光部長に事業説明を兼ねて表敬訪問してきました。

IMG_0701.JPG
小林市長と談笑。

IMG_0691.JPG
風張部長に、これまでに行った企画を説明中。


その後、住中さんに八戸をご案内。
いやあ、やはり八戸の名所は1日で回れるわけがないなあ、と実感。
でもとっても楽しい八戸探索となりました。

IMG_0716.JPG

IMG_0731.JPG IMG_0761.JPG

IMG_0745.JPG

IMG_0774.JPG

IMG_0775.JPG

image(26).jpeg

IMG_0707.JPG

IMG_0780.JPG

IMG_0792.JPG

image(15).jpeg

image(11).jpeg

本企画では、住中さんを中心としながら、これからも様々なアーティストの方がレジデンスにおいでになる予定。
これからの展開に乞うご期待です!!!!

来館者500万人達成!

こんにちは、NYです。
本日開館直後の9:30に、はっちの来館者数が500万人に達しました!
500万人目のお客様は市内在住の佐々木さんです。ささやかながら記念のセレモニーを開催させていただき、市長から花束と記念品の贈呈がありました。

20160628-01.JPG

佐々木さんはお仕事に必要な資格取得の勉強をするため、お休みの日にはっちに通い、館内の飲食店でお昼をとりながら、開館から閉館までずっと勉強をしているそうです。
はっちをお気に入りの理由は
「図書館では飲食ができないけど、はっちには飲食店があるので食事できます。ファミリーレストランは自分の職業柄、回転率を考えてしまって、長居の利用は気が引けます。はっちはトイレに立つ時など席を離れる際に荷物を持っていく手間がありますが、それは公共施設では当たり前のことと思っているので、苦になりません。ここは誰でも利用できるので、そこが気に入っています。」

いつもご利用いただいている方に500万人目になっていただいて、こちらも光栄です。8月の試験で合格するよう、はっちスタッフもお祈りしております。
20160628-02.JPG

そして、いつもはっちを利用していただいている方も、そうでない方も、次回の600万人目はあなたかも!今後とも是非はっちをご利用ください。

はっちの7月と言えば・・・

昨日まで青森市で行われた東北六魂祭、非常に盛り上がりましたね!
特別参加の八戸三社大祭を代表して出陣した「長横町粋組」の山車も大いに盛り上げてましたね!
先日はっちでお囃子練習した成果が出たのでないでしょうか!? あ、はっちスタッフりーもーです。

さて、もう今週金曜日から7月となります。もう7月です。
はっちの7月と言えば毎年恒例「はっちのたなばた」です!
八戸七夕まつりは7月15日(金)から行われますが、はっちも七夕モードです!
今回は、どのような企画があるかをまとめてお知らせします(日付順に・・・)。
まずは、7月1日(金)~18日(月・祝)に行われる、毎年恒例となった「はっちの市民たんざく」。
今年は、館内の各施設(インフォメーション、テナント・ものづくりスタジオ、こどもはっちなど)をご利用いただいた皆さまに、短冊をお渡しします。
皆さまの方で、願いをしたためていただき、笹に飾っていただくものです。

20160627_1.JPG

同じく7月1日(金)~18日(月・祝)の「はっちのミルキーウェイ」。
今年もはっちひろば上空に「ミルキーウェイ(天の川)」が現れます。

次に、7月9日(土)・10日(日)は「七夕2DAYS LIVE」としてライブ企画を開催。
1日目(7月9日(土))は、今年で3回目となり市内のイベント・ライブで活躍する「サタンオールスターズ」がプロデュースし、七夕にちなみ7組のライブが行われる「七夕ライブinはっちvol.Ⅲ」。

20160627_2.JPG

2日目(7月10日(日))は、カラオケ世界大会などに出場経験のある実力派シンガー2人の歌など、七夕を十分に楽しめる5組のライブが行われる「8(はっち)★7(七夕)★6(ロック)~天の川にかける橋~」。

20160627_3.png

そして、7月16日(土)・17日(日)は、これも年に一度の恒例となってきました、ブイヤベースフェスタに参加の市内各店舗のシェフが力を合わせて大鍋で作りあげる合作ブイヤベースを食べられる「夏のブイヤベースinはっち2016」。
今年は、ブイヤベースに続く新たな八戸ならではの魚料理が登場予定!どんな料理でしょうか?今から楽しみですね!

20160627_4.JPG

同じく7月16日(土)は、これも恒例となってきました「たなばた茶会」。今年のテーマは「つながる」。
七夕と言えば織姫・彦星のつながり、はっちは人と人のつながりなど様々ありますが、このお茶会を通じてどんな「つながる」がありますでしょうか。
夜に行われる七夕まつりの前に一服いかがでしょうか?

20160627_5.JPG

その他、7月18日(月・祝)には「まるごとこどもはっち夏まつり」が開催されるなど、64回を数える八戸七夕まつりはもちろん、食・音楽など多彩な企画で、はっちならでは「たなばた」をお楽しみください!

「はっちのたなばた」の詳細はこちらをご確認ください⇒https://hacchi.jp/programs2/tanabata2016/index.html
第64回八戸七夕まつりのホームページはこちら⇒http://www.8cci.or.jp/tanabata/index.html

第56回黒潮書展開催

ここに、すばらしい黒潮書道会による第56回黒潮書展が開催されました。

黒潮書道会の、故名久井裕三先生の理念である「新しい時代の書芸術の確立」を目指し、表現の可能性を追求した32作品をご高覧ください。
また、名久井裕三先生の遺作である風刻なども展示しております。

20160625_1.JPG

20160625_2.JPG

第56回黒潮書展【前衛・漢字・かな・臨書・創作】
□ 会期
平成28年 6月24日(金)~6月26日(日)
午前10時~午後6時(25日・26日は午後5時まで)
□ 会場
八戸ポータルミュージアム「はっち」1階 シアター1

20160625_3.JPG

20160625_4.JPG
 
最後に、黒潮書道会公開講座のお知らせをいたします。
詩人である仁科源一氏を講師としてお招きして、「村次郎さんとその詩についての気ままなお話」を開催いたしますので、ご静聴いただければ幸いです。
□ 日時
  平成28年6月25日(土)
  午後5時~午後6時
  「ご参加無料」

是非、この機会に書の持つパワーと公開講座に触れてみませんか。

20160625_5.JPG

絶対かわいい。ささきゆうた展

みなさんこんにちは!!連日連夜呑んでおりますシムシムです。私が言うのもなんですが、皆様お酒はほどほどに!笑
さて、本日から開催している【ささきゆうた展】をご紹介いたします。

主催者のささきゆうたさんは八戸市在住で、会社員として働く一方でイラストレーションを描いているそうです。
ささきゆうたさんの作品は、アクリル絵の具で描いたとても優しいほっこりとするような作品です。

20160622-01.JPG

特に写真中央の「あの山のてっぺん」という作品がお気に入りの作品だそうです。
温かみのある色使いで癒されますね♪
また、一番右の「野良犬」という作品は、ささきゆうたさんがお子さんとケンカをしたときに、
カーッとなって描いた作品だそうです(笑)のちに奥様やお子様がこの作品をみて「怖いー!」と思ったそうです(笑)
確かに優しいタッチの中に迫力を感じます!

20160622-02.JPG

この「八甲田の番人」という作品は、ささきさんが奥様と八甲田山に行った時に思いついて描いたそうです。
番人がロープウェイを持っているのが可愛いですね。

20160622-03.JPG

ささきさんは、ふらっと個展を見に来たお客様が、作品をみた後に心が癒されて笑顔になるような展示になるのがうれしいそうです。
作品一つ一つのタイトルも、くすっと笑ってしまうようなユーモアに溢れるタイトルなので、そこも見所です!

20160622-04.JPG

絵本や手帳の表紙にしたいような柔らかで素敵な作品をみて、皆様も心癒されてください♪
ぜひ皆様「ささきゆうた展」をご覧ください。

【ささきゆうた展】
日時:6/22(水)~6/26(日) 10:00~18:00
   (最終日は17:00まで)
会場:2階ギャラリー2

キブンはもうお祭り! 笛だ!太鼓だ!お囃子だぁ!
はっちのお祭り担当?はっちスタッフのりーもーです。
来月は七夕まつり、そして7月31日から8月4日までは、いよいよ八戸の夏のビッグイベント「八戸三社大祭」が開催されます。
待ち遠しいですね!そんな皆さんに朗報です!

東北復興の旗印として東北6県の祭りを一堂に集めて開催する東北六魂祭2016青森に、被災地の復興の象徴として、八戸三社大祭が特別参加することとなり、三社大祭27台の山車組を代表して「長横町粋組」の山車が参加します。
例年は、7月31日の前夜祭から始まる本番に向け、各山車組ではそろそろ山車作りが本格的に始動しますが、長横町粋組の山車制作は早くも佳境に差し掛かり、深夜までの作業が続きます。
長横町粋組のお囃子は、例年ならば7月から練習が始まりますが、今年は特別に、東北六魂祭に全国から集まるお客様の前で、自慢のバチさばきをお見せできるように集中練習を行います。
東北六魂祭を八戸からも盛り上げていこうと、お祭りinはっち特別企画として、市民公開練習を行うこととなりました!

タイトル:お祭りinはっち特別企画 東北六魂祭2016青森出陣
長横町粋組 お囃子市民公開練習
開催日時:6月19日(日)18:00〜21:00(終了予定)※明日です!
会  場:はっち2階シアター2
入 場 料:無料

20160618_01.JPG

この太鼓で、東北六魂祭に全国から集まるお客様の前で、自慢のバチさばきをお見せします!
ちょっと早いお祭りキブンで、笛、太鼓、お囃子を楽しんではいかがでしょうか?

そして、八戸三社大祭が特別参加、27台の山車組を代表して「長横町粋組」が出陣する、東北六魂祭2016青森は次の日程で行われます。

タ イ ト ル:東北六魂祭2016青森
パレード開催日時:6月25日(土)17:00〜19:50
6月26日(日)12:30〜15:20
パレード会場:青森市内 青い森公園前(国道7号)~橋本交差点先(国道4号) 約1キロメートル
参加祭り団体:青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつり、仙台七夕まつり(仙台すずめ踊り)、福島わらじまつり、八戸三社大祭(特別参加)

詳細は東北六魂祭ホームページをご確認ください→http://www.rokkon.jp/

お囃子練習に励む姿を皆様にご覧いただき、東北六魂祭を八戸からも盛り上げていきましょう!

【6月の和日カフェ】

東北も梅雨入りし、段々と夏が近づいてきました。
たまには雨の音を聞きながら読書を・・・と格好良いことを思っても、いつの間にかお昼寝タイムに突入する、和日カフェ担当tomeです。

さて、6月18日(土)・19日(日)は、「和日カフェ~日本文化に親しむ日~」です。
今月は、八戸市文化協会のプロデュースとなっております。
一足お先に、夏を楽しみましょう♪

【6月18日~19日 2日間開催】
 ~南部裂織・文化刺繍・木目込人形展~
 伝統工芸の美

 時間:9:00~21:00(19日は15時で終了)
 場所:4階リビング
 実施:八戸南部裂織工芸
         文化刺繍小菊八戸支部・東京木目込人形八戸支部

南部裂織の帯や、絵画のような文化刺繍の作品、木目込み人形が、はっちの4階を彩ります。伝統工芸の美しさをお楽しみください。(南部裂織の実演もありますよ!)
01裂織.JPG

【19日(日)開催】
~日舞・詩吟・邦楽公演~
 清風にのせて『水無月わび絵巻』

 時間:11:00~15:45
 場所:1階 はっちひろば
 出演:泉流 紫峰会ほか(全13団体)
 
 日本舞踊をはじめ、詩吟や邦楽の生演奏がじっくり楽しめる公演です。
02日本舞踊.JPG

~押し花とドライフラワー展~
 初夏のかおりをあなたに

 時間:10:00~15:00
 場所:1階 シアター1
 実施:アトリエ小さな花・アートセンターめいぷる
 体験料:100円~800円

 初夏をテーマに、身近な花を使用した作品を紹介。また、押し花なドライフラワーを使ったうちわ作り・しおり作りなど、ワークショップも開催します。
03押し花作品・うちわ.JPG

~お茶席~
 初夏の茶会

 時間:11:00~15:00
 場所:3階 和のスタジオ
 実施:江戸千家不白会八戸支部
 茶券代:300円(和菓子付)
 ※体験コーナー:300円(和菓子付)

 和日カフェでは珍しい「冷たいお抹茶」が楽しめるお茶席です。
 さらに、ガラスの器で楽しめるかも!初めての方でもお気軽にどうぞ。
(シャカシャカお茶を点てられる体験コーナーもありますよ)
04お茶席.JPG

※19日は和日カフェ×ものづくりスタジオ企画開催!
 和日カフェに合わせ、館内のお店では「和を感じられる商品」を販売します。
 是非、チェックしてみてください。

はっち市民公開講座6/17のお知らせ

そろそろ八戸にも梅雨の足音が聞こえてくるでしょうか。
梅雨入り前のこの時期が一番気候が安定している気がして好きな事務室Oです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、このたび6月17日金曜日14時からはっち市民公開講座を開催いたします。
この講座では、鍛冶町附祭若者連山車制作責任者の下崎雅之氏を講師にお招きし、八戸三社大祭の山車制作についてお話をお伺いする予定となっております。
下崎さんは、えんぶり人形作家としても活躍しおり、はっちにも2階にえんぶり人形を展示しています。

20160615_1.JPG

私たちは、お祭りといえば開催期間中の5日間をイメージしますが、制作者にとってみるとそれ以外の360日もずっとお祭りのことが頭から離れないそうです。
講演の内容をお聞きしましたが、下絵作りから始まる山車制作のスケジュールなど、山車制作には参加したことがない私からすれば知らないことだらけ。
きっと市民の皆様も知らなかったお祭りの裏側も聞けること間違いなしです。
実は、そんな山車制作途中の様子をはっち3階でもパネルを展示しているので、そちらも一緒にご覧いただければと思います。

20160615_2.JPG

20160615_3.JPG

また、講演には、実際に鍛冶町の山車に使っている人形や鎧、過去の下絵など貴重な資料をお持ちいただきます。
実物をみながら、いかに本物らしく作るためにどういった工夫をされているのかなどお話いただける予定です。
山車飾りなどを間近で見ることができるまたとないチャンスです。
きっと今年のお祭りを見る目が変わると思いますよ。

日時 平成28年6月17日(金) 14:00~15:30
演題 八戸三社大祭の山車制作について
講師 鍛冶町附祭若者連 山車制作責任者 下崎雅之氏
場所 はっち1階シアター1
料金 無料(事前申込不要)

こんにちは、こびっきーです。
本日よりハンドメイド&アート作品展示販売会『CAPRiCE vol.04』が始まりましたので、ご紹介します。
20160611_1.JPG

バッグやキーケース、シュシュなどたくさんの作品が展示されています。
どれも個性的で素敵な作品ばかりですが、なかでもお財布はしっかりとした形に仕上げる為、時間をかけて仕上げた作品になっています。
20160611_2.JPG

こちらは、赤ちゃん用スタイ。
リバーシブルになっていて、裏にはかわいい動物のデザインの作品もありますよ。
20160611_3.JPG
とてもカラフルで可愛い作品から、シックな色でまとめた作品まで様々展示されています。
20160611_4.JPG

20160611_5.JPG

たくさんのアクセサリーが展示されていますが、自分だけのアクセサリーを作れるワークショップもありますので、みなさまもぜひ体験してみてはいかがですか。
20160611_6.JPG

■ハンドメイド&アート作品展示販売会「CAPRiCEかぷりーす展 vol.04」■
6月11日(土)11:00〜19:00 
6月12日(日)10:00〜16:00
会場:2階ギャラリー2
料金:無料
*ワークショップ*
・レザーブレスレット作り:1200円
・花びらアクセサリー作り:1500円

【超絶!!スガダイロートリオライブ!!】

こんにちは!はっちスタッフちーぼーです!
今日は先日行われましたスガダイロートリオライブのご報告です!

ジャズピアニストのスガダイローさん、べースの東保光さん、ドラムの服部マサツグさんからなるスガダイロートリオのライブが先日開催されました!

20160608-1.JPG

20160608-2.JPG

オリジナルナンバーの他にも、ジャズスタンダードナンバーもあり、ジャズ初心者でも楽しめる内容となりました。
お客様もみなさん、気持ちのいい演奏にノリノリで楽しんでいらっしゃいましたよ♪スガダイローさんの驚異的なスピードに、ばっちりと合わせてくるお二人の手元にも目が話せなくて、誰を見たらいいのやら困ってしまいました...。3人ともじっくり見ていたい!!そんな驚きのテクニックでした。
また、アンコールで登場した、ノイズ中村さんと秘密兵器!?のドラゴンさんには会場中大爆笑!!破天荒なお二人とスガダイローさんの絡みが絶妙でした。スリリングな演奏の他にも、トークでも盛り上がるという、スガダイロートリオライブの醍醐味が味わえました♪

20160608-3.JPG

3人の息の合った演奏に圧倒され、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。八戸でこんなライブが見られるとは...幸せです。

癒しの色鉛筆画

最近また暑くなってきてビールが美味しい季節が近づいてきましたね!
二日酔いのはっちスタッフ、OBOです!

本日ははっちギャラリー3で開催中の『色鉛筆画 花と歌、最後の個展』をご紹介します!

20160607_1.JPG

20160607_2.JPG
これらの作品はすべて針生さんお一人で作られたそうです。
油絵で培った表現力で一枚一枚が丁寧に描かれています。
また、これまでしたためてきた短歌も展示されており、針生さんの雅さが伝わってきます。

20160607_3.JPG

これまでの展示で作品を見たお客さんからの「ホッとする」「癒された」とのお声こそが癒しの源と語る針生さん。
そんな針生さんの展示は今回で最後になるそうです。

20160607_4.JPG
針生さんの素敵な作品で癒されてはいかがでしょうか!

『色鉛筆画 花と歌、最後の個展』は
はっち3階 ギャラリー3 
6月7日~12日 10:00~19:00
(最終日12日は17:00まで)

の日程で開催中です!

「はっちの一箱古本市」出店者募集!!7/9まで

こんにちは!!最近実家の猫に仲良しのお友達にゃんこができて嬉しい、はっちスタッフちーぼーです!!
さてさて、本日は「はっちの一箱古本市」の出店者募集のお知らせです。
「はっちの一箱古本市」ですが、今年は9月24日(土)に開催が決定しました!!
東京の谷中・根津・千駄木で行われている「不忍ブックストリートの一箱古本市」が一箱古本市の発祥で、はっちでは今年で3回目となります。どなたでも一箱分の本を持ち寄って販売できるイベントです。
マニアックな本や、昔欲しかった本に出会えるかもしれない、本好きにはたまらない1日です!
20160606_1.JPG
本のジャンルは小説、マンガ、雑誌はもちろん、専門書などもオッケイです!昨年の写真を見ても、皆さまジャンルのセレクトがさまざまで見ていてとても楽しいですね!!出店者の好みも伺えます。
みなさま、1日だけ古本屋さんの店主になってみませんか?
20160606_2.JPG

20160606_3.JPG

20160606_4.JPG

【開催日】平成28年9月24日(土)10:30~16:00
【場所】1階はっちひろば
【募集締切】7月9日(土)
【参加料金】無料
【参加資格】
・当日会場で店番が出来る方
 ・販売は各自の責任で行っていただきます。
 ・1つの店舗を複数名によるグループで運営いただいてもかまいません。
(18歳未満の方は保護者同伴)
 ※転売や営業目的での参加は不可
【申込方法】申込用紙にご記入のうえ、郵送、メール、直接持ち込みにてご応募下さい。

出店ルールや応募方法の詳細につきましてはこちらをご覧下さい。申込用紙のダウンロードもこちら!
https://hacchi.jp/programs2/hitohakohuruhonichi2016/application.html
みなさんのご参加をお待ちしています♪

第八回 画会展始まりました

なんだか寒い日が続きますね。こんにちは、こびっきーです。
20160603-01.JPG
さて、今日から「第八回 八戸画会展」が始まりました。

20160603-02.JPG
ギャラリー1・シアター1で様々な絵を展示しています。

20160603-03.JPG
絵の素晴しいところは、言葉は無くても感情が伝わる。今までの人生があるからこそ描ける絵がある。伝えたい気持ちがあるから素晴しい絵が描ける。など、作品出展者の方々から素敵なお話を聞かせていただきました。
展示されている絵には絵具だけではなく色鉛筆で描いている作品もあります。

20160603-04.JPG
とても癒される色合いで可愛らしい作品ですね。
中には遊び心のある作品も展示されていますのでご紹介します。
まずはこちらの作品です。
20160603-05.JPG

続いてはこちらの作品。
20160603-06.JPG

動物や海の生き物が隠れていますが、見つけられましたか?
他にもたくさん展示されていますので、みなさんも是非ご覧になってみてください。

■第八回 八戸画会展■
日時:6月3日(金)〜5日(日)10:00〜17:00 
   ※最終日は16:00まで
会場:1階シアター1・1階ギャラリー1
料金:無料

アーカイブ

Facebook

Twitter