今年もやってきました、三社大祭!

やっぱこれがないと八戸の夏は語れませんな〜!
東北屈指の山車まつり『八戸三社大祭』
そもそも三社大祭とは?そんなあなたにプチ紹介。
(写真は私が去年撮影したものです。画質悪くてごめんね:)
F1000385.jpg
三社大祭とは、神明宮、おがみ神社、長者山新羅神社の神輿行列に附祭として氏子の山車がお供をする豊作加護と報恩のお祭りです。その歴史はおよそ290年といわれており、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
山車のテーマは各山車組で異なり、神話、戦国史、歌舞伎、三国志などなど様々です。ド派手できらびやかな山車、山車を引く子供たちの「や〜れや〜れ」と元気いっぱいの掛け声、心に響く笛や太鼓の音色は八戸市民にとっての夏の風物詩です。
日程は、
7月31日  前夜祭
8月1日  お通り
8月2日  中日
8月3日  お還り
8月4日  後夜祭
となっております。
詳細日程は【こちら】をご覧ください♪
歴史を感じさせる神輿行列、ぜひその目で直接見て、聞いて、楽しんでいただきたいと思います。
私も今からわくわくしています(^▽^)
去年は戦国武将絡みの山車が多く、真田幸村や伊達政宗や武田信玄を発見してしまったがために、その山車組の方にお願いしてかなり近距離で撮影させてもらったりと、だいぶ私もエキサイティングしていました(笑)山車組の方が「よかったら政宗さんとのツーショット写真撮りましょうか?w」と仰ってくださって...(恥ずかしいおとなw)そんな歴女的な楽しみ方もできるのがこの三社大祭のいいところ☆それぞれの山車にそれぞれのストーリーが凝縮されているので、まさに圧巻です。
もちろんはっちでは三社大祭をさらにさらに満喫できる「お祭りinはっち 2012」が開催されますよ!
お祭りinはっち 2012については、またのちほどお知らせします(`∀´)/
お楽しみにねっ☆☆

はっちブログ HOME